みんなのランキング

【人気投票 1〜14位】シャーペン0.3人気ランキング!みんながおすすめする0.3mmのシャープペンシルは?

ステッドラー 製図用シャープペンシル 925 35ぺんてる シャープペンシル オレンズネロ三菱鉛筆 クルトガ スタンダードモデルぺんてる シャープペン スマッシュぺんてる シャープペンシル オレンズゼブラ テクトツゥーウェイぺんてる シャープペンシル グラフギア1000三菱鉛筆 ユニ アルファゲル<スリムタイプ>三菱鉛筆 クルトガ アドバンスゼブラ カラーフライト0.3

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数14
投票参加者数33
投票数94

みんなの投票で「シャーペン0.3人気ランキング」決定!筆記用具のなかでも活躍頻度が高いシャープペンシル。とくに0.3mm芯のものは細かい字やイラストを描くのに適していて、人気を集めています。芯折れ防止機能がついたものや、重量感があって安定するものなどバラエティー豊かな品揃えも魅力です。ぺんてるやパイロット、ゼブラなどの文房具メーカーの商品から職人によってつくられた高級品まで、みんながおすすめする0.3ミリのシャープペンシルは?あなたがおすすめする0.3mmのシャーペンを教えてください!

最終更新日: 2024/03/20

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「シャーペン0.3」

細かい部分もしっかり書き込める“シャーペン0.3mm”

日常的な筆記具として、生活に欠かせないシャープペンシル。シンプルなものからデザイン性に富んだものなど、バラエティーに富んだ製品が各メーカーから販売されています。芯の太さにも種類があり、標準の0.5mmを中心に0.3mmや0.9mmなどが展開されています。なかでも、0.3ミリのシャーペンは製図やイラスト、小さな文字を書くのに適しているため近年特に人気です。芯が細いため折れやすいという短所を補うために、芯が折れにくく詰まりを防ぐ構造の製品も登場し、愛用者を増やしています。

関連するおすすめのランキング

最も人気のシャーペンは?

シャーペンランキング

製図用シャーペンランキングはこちら!

製図用シャーペンランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、これまでに発売された0.3mm芯のシャープペンシルが投票対象です。文房具メーカーの商品からギフト向けの高級品にも投票OK!あなたがおすすめする、0.3ミリのシャーペンに投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

低重心設計で書きやすい!

デザインがシンプルで尚且つおしゃれ。低重心だからガツガツ書ける。
特に学生さんにおすすめ!

糸舐めさん

1位(100点)の評価

報告

高いけど超書きやすい!!

ぺんてるより発売されている、オレンズシリーズの進化版?モデル。オレンズシリーズには、芯が減るたびに先端パイプがスライドし芯を筆圧からガードする、オレンズシステムが採用されています。オレンズネロは、そのオレンズシステムに加えて、最初のノックのみでシャー芯が最後まで出続ける自動芯繰り出しシステムが追加されています。普段500円~1,000くらいのシャーペンを使うことが多かったため、オレンズネロの2,198円は財布に痛かったです。でも、本当に買ってよかったと思います。私は筆圧がそこそこ強めなので0.3mm芯を使うとすぐ折れてしまいがちでした[続きを読む]

かに

かにさん

1位(100点)の評価

報告

ストレスフリーに書き続けることができる

「芯が折れずにずっと書き続けられる」という理想に最も近づいたシャープペンシルとして、2017年に発売された『オレンズネロ』。ペン先が紙面から離れるたびに自動で芯が出てくる構造のため、最初のワンノックのみで芯がなくなるまで書き続けることができます。また、「オレンズシステム」という芯の減り具合に合わせて先端パイプがスライドする機能が芯をサポートし、0.3mmという細さでも折れにくくなています。グリップには12六角形軸と、ボディの材質には樹脂と金属を混ぜ合わせた特殊な素材を採用しているのも特徴です。そのため、握りやすさと低重心による安定した[続きを読む]

平山

平山さん

1位(100点)の評価

報告

綺麗に書ける

0.5mmのシャーペンでも十分尖って書けるクルトガシリーズで、自分も0.5mmの方を愛用していますが、参考書への書き込みだったりは0.3mmのこちらのシリーズを使うと便利です。書きづらいような所に書くと結構刺さるのでこのシャーペンは優秀です。

じき

じきさん

2位(95点)の評価

報告

色が沢山

色がたくさんある
安定感があり、しかも、字の太さが変わらない
見た目は🤔

東京星人さん

2位(85点)の評価

報告

安定感

クルトガはやっぱりすごい。字が太くなったりしないから均一に文章がかけて褒められました。

ふじみ野すき

ふじみ野すきさん

1位(100点)の評価

報告

デザインが(≧∇≦)

デザインがかっこいい(≧∇≦)b

東京星人さん

1位(100点)の評価

報告

最高

自分みたいに筆圧が強いひとでも折れない。
0.3などに行くにつれ繊細になっていくが、たまにオレンズのホームページをみて使い方を復習すればいい。
よく心が詰まるっていうレビューを見るけれど、その人たちは、はっきりいってしまうと、物を乱暴に扱う人だと思う。
しっかりとした使い方をしてれば心がつまらないし、使っていけば、心が詰まったとしても対処法がわかる。
このシャーペンは、現行のシャーペンとしては唯一0.2も販売しているシリーズ。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

コスパ最強

400円以下のシャーペンの中ではダントツに書きやすくておすすめできる商品です。ぺんてるさんさすがとしか言いようがない。書き心地がとても良くてストレスフリーです。

じき

じきさん

4位(75点)の評価

報告

6ゼブラ テクトツゥーウェイ

76.2(6人が評価)
ゼブラ テクトツゥーウェイ

引用元: Amazon

公式価格1,100円(税込)
参考価格542円(税込) [542円/個]

もっと見る

デザイン性がとてもよい

振りシャーの中でデザインがシンプルで大人びていて綺麗。大人でも持ちたいと思える商品です。そして値段も高級感があるにも関わらず600円程度でコスパがとても良い!ただ振るとかなり芯が出てくるのが少し残念かなって思います。ただ書き心地は抜群です!

じき

じきさん

3位(85点)の評価

報告

書きやすい

書きやすい
安定感(≧∇≦)b
ふったらちょうどぴったりな芯の長さで出てくる。
しかもロック機能付き

東京星人さん

1位(100点)の評価

報告

持ちやすい

スタイリッシュなデザインがとってもかっこいいシャーペン。自分は青色のゲルのものを長年使用してきました。プニプニしていて持っていても全くストレスにならないし気持ちい!
0.3mmのシャーペンは芯が細いだけに折れやすいですが、このシャーペンは比較的力を加えても折れにくいのでとても助かっています。文字の太さを細くしたいときはこのシャーペンが断然おすすめです!

じき

じきさん

1位(100点)の評価

報告

これはすごい!

スタイリッシュでとても持ちやすい。女性にピッタリって感じです。しかもゲルのところがとても柔らかくて気持ちいので授業中なんかに揉んでます。色も緑やブルーが優しい色なので今風で可愛い!

しらたま

しらたまさん

2位(90点)の評価

報告

プニプニ

ゲルが付いているのが一番のポイント。長い時間書いていても疲れないシャーペンでした。

ふじみ野すき

ふじみ野すきさん

3位(70点)の評価

報告

9三菱鉛筆 クルトガ アドバンス

68.7(7人が評価)
三菱鉛筆 クルトガ アドバンス

引用元: Amazon

公式価格605円(税込)
参考価格387円(税込)

もっと見る

均一な文字を書き続けたい人に

書き続けても文字の濃さも太さも変わらない、クルトガシリーズのアップグレードモデル。通常のクルトガは、40画で1回転する仕組みになっていますが、アドバンスの方は20画で1回転する「Wスピードエンジン」を搭載しています。そのため、通常モデルよりもより早くとがりやすく、均一な線を保ったまま書き続けることができます。芯折れを防止するためのスライドパイプ構造にもなっているため、筆圧が強い人にも適しています。値段は600円ほどで、スタンダードモデルよりも100円多く出すだけで快適な筆記を実現することができます。

平山

平山さん

2位(90点)の評価

報告

すごい

いままでのクルトガにさらに安定感がましたアドバンスシリーズ。とても使いやすいですし本当に思ったように書けるので満足感が高いです。0.3mmはデッサン用に学校で使用していますが、細かいところが書きやすいだけでなく消しやすいのでとても重宝しています。

しらたま

しらたまさん

1位(100点)の評価

報告

筆圧のこさが変わらない

筆圧のこさが変わらない
書きやすい安定感がある

東京星人さん

3位(80点)の評価

報告

可愛い

形が尖っているので書きやすい。シンプルな色も高ポイントです。

ふじみ野すき

ふじみ野すきさん

2位(85点)の評価

報告

おしゃれでかっこいい

通常のクルトガよりも回転数が早く、細くきれいな字をキープできる「クルトガアドバンス」。「クルトガアドバンス アップグレードモデル」の方は、握りやすいパンチンググリップと、安定感のある低重心設計になってる。見た目がスタイリッシュなところも良い。

A

Aさん

1位(100点)の評価

報告

おすすめ

先端のぐらつきは気になるが、とても素晴らしい商品だと思う

appleさん

1位(100点)の評価

報告

monoのシャーペン

monoといえば消しゴムのイメージが強かったのですが、このシャーペンもとても優れもので、デッサンなどには適しています。デザインもmonoの三色のデザインで可愛いしレトロ感があって気に入っています。

しらたま

しらたまさん

3位(75点)の評価

報告

柔らかい

グリップが柔らかくて書きやすい
色もきれい デザイン(≧∇≦)b なんでこの順位!?

東京星人さん

1位(100点)の評価

報告

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

こちらの文房具もチェック!

ボールペンランキング

鉛筆ランキング

筆ペンランキング

多機能ペンランキング

消しゴムランキング

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ