みんなのランキング

八千草薫出演ドラマ人気ランキング!みんながおすすめする作品は?

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうやすらぎの郷最高の離婚アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(ドラマ)白夜行(ドラマ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数10
投票参加者数155
投票数163

みんなの投票で「八千草薫出演の人気ドラマランキング」を決定!圧倒的な美貌を武器に、清純派の娘役として宝塚の一時代を築いた名女優・八千草薫。すい臓癌で急逝するまで、数多くの映像作品に出演しました。ドラマ史に名を刻む名作『岸辺のアルバム』や、老舗料理店を舞台にした人情ドラマ『拝啓、父上様』、若者たちの恋模様を描いたヒューマン・ラブストーリー『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』など、ヒット作品が大集結!あなたがおすすめする、八千草薫出演のドラマを教えてください!

最終更新日: 2022/11/22

ランキングの前に

最も面白いドラマは?

面白いドラマランキング

日本の名作ドラマをチェック!

名作ドラマランキング

平成の名作テレビドラマランキング

ジャンル別に人気ドラマが知りたい人はこちら!

ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2024年版

女優に関するこちらも必見!

歴代女優ランキング

宝塚娘役ランキング

今期新作ドラマはこちら!

2024年春ドラマランキング

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

58.0(23人が評価)
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー北海道で養父母と暮らす明るくポジティブな杉原音(有村架純)と、東京で引っ越しの仕事をしている心優しい曽田練(高良健吾)は、どちらも両親を失っており、大きな悩みを抱えているという共通点がある。そんな音と練がひょんなことから北海道で出会い恋に落ちるも、次々と苦難が襲いかかる。2人の恋の結末は……
放送年2016年
放送局フジテレビ
脚本坂元裕二
メインキャスト有村架純(杉原音)、高良健吾(曽田練)、高畑充希(日向木穂子)、西島隆弘(井吹朝陽)、高橋一生(佐引穣次)、松田美由紀(柿谷嘉美)、小日向文世(井吹征二郎)、八千草薫(仙道静恵)ほか
主題歌・挿入歌明日への手紙 / 手嶌葵
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/itsu_koi/index.html
SNSアカウント

(フォロワー数位)

【公式】月9「いつ恋」(フォロワー数1968位)

もっと見る

若者を見守る優しい姿に癒される

八千草薫さんからにじみ出る雰囲気が本当に素晴らしい。音や練たちのことを見守る優しい存在で見ていてほっとする。静恵さんのうちでみんなが集まっているシーンが好き。
あまり恵まれた家庭環境ではない若者たちがいる中で、静恵さんのような温かい存在があるのはとても大きいことだなと思った。

味噌好きあおいさん

1位(100点)の評価

報告

愛溢れるおばあちゃんが素敵

八千草薫さんは、有村架純さんや高良健吾さん等各々が色々抱えている若者たちが居心地良くて心のよりどころにする愛情溢れるおばあちゃんの役をされていました。温かさがあり、優しく諭すだけではなく、時には厳しく言ったり、一緒に楽しんだり、さりげないバックアップもしてくれる素敵な役でした。

おもちちゃんまんさん

1位(100点)の評価

報告

2やすらぎの郷

57.9(19人が評価)
やすらぎの郷

引用元: Amazon

『やすらぎの郷』(やすらぎのさと)はテレビ朝日系列『帯ドラマ劇場』枠の第1期(毎週月曜 - 金曜12時30分 - 12時50分)にて、2017年4月3日から9月29日まで放送された、同枠第1期の第1作となる帯ドラマである。倉本聰のオリジナル脚本作品。通称および略称は「やすらぎ」。 主演は石坂浩二。浅丘ルリ子・有馬稲子、加賀まりこ・五月みどり・野際陽子、八千草薫・藤竜也・ミッキー・カーチス・山本圭ら、昭和を代表する俳優が共演する。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

齢をとっても可愛い

やすらぎの郷で自分の若い頃の映画を見ながら「へたくそ」と自分で言うのがとても可愛かった。たしかに美しく、可愛いだけで、芝居そのものはあまり上手だとは思えないのだが、それを上回る可愛さがある。

亡くなられたのが残念だが、何か、潔さとひとつの生き方を見せてもらった気がする、、合掌

ファンだよ利徳さん

1位(75点)の評価

報告

上品で綺麗だった

八千草薫さんは、歳をとっても上品でお綺麗だなと感じる作品です。
ドラマの中のキャラクターが、上品さと相まって秀逸でした。
上品さって、出そうと思っても出るものではないので生き方が出てるんだろうなって思います。

ひとめめなさん

1位(100点)の評価

報告

3最高の離婚

56.7(17人が評価)
最高の離婚

引用元: Amazon

放送年2014年
放送局フジテレビ
脚本坂元裕二
メインキャスト瑛太(濱崎光生)、尾野真千子(濱崎結夏)、真木よう子(上原灯里)、綾野剛(上原諒)、芹那(海野菜那)、八千草薫(濱崎亜以子)ほか
主題歌・挿入歌Yin Yang(イヤン) / 桑田佳祐
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/saikouno_rikon/index.html

もっと見る

包容力のあるやさしい祖母

優しく包容力があり、どんな状況でも味方でいてくれる、主人公の祖母は偉大だ。ゆっくり伝わりやすい話し方と、にっこり笑う優しい表情は、八千草薫さんにしか、出来ないであろう。とりあえず黙って相手の話を聞いてくれる、そんな安心感のある女優さんで、祖母役にぴったりだった。

そそタウンさん

1位(100点)の評価

報告

やさしさ∞

八千草さんのやさしさがえぐいぐらい出ていたドラマでした。内容として、瑛太、尾野真千子らの超絶演技でめちゃめちゃ面白かったことを覚えています。

輝度ちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

4アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜

56.2(6人が評価)
アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2001年
放送局フジテレビ
脚本岡田惠和
メインキャスト滝沢秀明(神田エイジ)、椎名桔平(橘圭一郎)、藤木直人(小野裕介)、小雪(飯塚桃子)、えなりかずき(吉永正太)、西野妙子(内野茜)、小林すすむ(野間篤史)、辻萬長(宗像克雄)、眞鍋かをり(島崎珠美)ほか
主題歌・挿入歌youthful days / Mr.Children
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/antique/

もっと見る

本当に美しい

決して八千草さんの出番は多くはありません。でもそのちょっとの出番でもしっかりその存在感、そして何よりも美しさを感じれて、その姿が非常に印象深く残っています。

かおるらぶ1号さん

1位(75点)の評価

報告

5白夜行

52.8(26人が評価)
白夜行(ドラマ)

引用元: Amazon

『白夜行』(びゃくやこう)は、東野圭吾の小説。集英社『小説すばる』1997年1月号から1999年1月号に連載され、1999年8月に刊行された推理長篇である。 2005年に舞台化、2006年にテレビドラマ化された。また2009年に韓国で、2011年に日本で映画化されている。 主演は山田孝之と綾瀬はるかで、2004年のテレビドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』で共演したコンビによる共演となった。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

最期まで凛としている

山田孝之と綾瀬はるかの名作ドラマ、白夜行。八千草薫は綾瀬を引き取り育てる。明るくハツラツとした八千草は綾瀬との関係も良かったのだが、庭に埋められた死体を見てしまい、病院で山田に殺害される。

最期のセリフ「二人揃ってこのザマか」は何とも印象的だ。

同じような感じさん

1位(100点)の評価

報告

上品でオーラがあるのに、主役をちゃんと引き立たせる演技がすごい

主人公の育ての親として、主人公と向き合う演技がとても絶妙で引き込まれました。セリフは多くないものの、無言の演技がとても自然で上手でした。

れいちゅ^^さん

1位(100点)の評価

報告

ずっと大事にしてくれる母親

雪穂の義母であり花道の師範役を演じました。
本当の母親ではないにも関わらず、礼儀からしっかりと教えてくれる芯のある母親のイメージは、八千草薫さんそのものを表している役柄のように感じます。

戦前の草鞋さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6岸辺のアルバム

52.6(22人が評価)

ごくありふれた一家の主婦が、どのように踏み外してしまうかの鬼気迫る演技が見もの

杉浦直樹・国広富之・中田喜子との一家4人の家族の主婦役。家族みんなそれぞれがバラバラになっていくなか、彼女もふとしたはずみで男と知り合う。主婦役だけあって生活しょってます感がうまく随所にでていて、男と密会中に出すすこし鼻にかかった話し声が色っぽく緊張感もあって良い。

ドライブゆんゆん!さん

1位(100点)の評価

報告

健気な主婦

平凡な主婦が家族がバラバラでひどい状況の中でも家族を支える慎ましい主婦を演じていた。
夫は不倫、娘はレイプされ妊娠、長男がぐれて、バラバラな中でも真を崩さず健気で献身的な姿勢は胸を打つ。

たらおさん

1位(100点)の評価

報告

7執事 西園寺の名推理

52.3(22人が評価)
執事 西園寺の名推理

公式動画: Youtube

放送年2018年
放送局テレビ東京
脚本田中眞一、真部千晶、大石哲也、藤沢文翁ほか
メインキャスト上川隆也(西園寺一)、八千草薫(伊集院百合子)、佐藤二朗(丸山昭雄)、岡本玲(前田美佳)、池谷のぶえ(板倉明美)、里見浩太朗(伊集院光弥)、浅利陽介(澤田慎次)、古谷一行(大川龍之介)ほか
主題歌・挿入歌しおり / ナオト・インティライミ
公式サイトhttps://www.tv-tokyo.co.jp/shitsuji1/

もっと見る

名流夫人らしい風格がさすがでした

車椅子に乗りながら謎のスーパー執事・西園寺を自在に扱う名流未亡人像を、如何にもという落ち着きと風格を漂わせながら巧みに演じており、ややコミカルなドラマ設定の中で彼女の的確で品格を感じさせる演技と存在感が物語の核として大変光っていたと思います。

豊臣家康さん

1位(100点)の評価

報告

凛とした姿勢が魅力的

お金持ちの奥様の役だが、決して高飛車な部分や自慢好きといった一面が垣間見えることは無い。彼女は自分の立場をわきまえた立ち居振る舞いができる、聡明な女性なのだということが演技から伝わってくる。そうでありながらも凛としており、経歴や世間の評判ではなく、自分が相手と接した経験を基に人への信頼を強くしている彼女の生き方に強く惹き付けられた。八千草薫は八千草薫のはずなのだが、あたかも生まれた時から伊集院百合子として生きてきたかのような、伊集院百合子の人生が見える演技だった。

かまあらみさん

1位(100点)の評価

報告

この方だからこその説得力です

大富豪、伊集院家の奥様、百合子様。おっとり優雅、それでいて可憐で無邪気で茶目っ気のある老貴婦人。これを演じられるのはこの方しかいないハマり役です。鉄壁の執事、西園寺を頼っているようで実は西園寺を護っている、と思わせる懐の深さが脱帽です。

こっちのもじゃもじゃですが?さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8茜さんのお弁当

52.3(17人が評価)

八千草薫さんがツッパリ相手に颯爽としていて格好いい

お弁当屋さんを経営する茜さんが、従業員が足りずに悩んだ末に少年院上がりのツッパリ4人組を従業員として雇うという設定が非常に斬新だった。八千草薫さんとツッパリ少年の共演という異色のドラマだったが、最初はぶっきらぼうだったツッパリ少年を茜さんが心を開かせて、回が進むにつれてツッパリ少年たちはどんどんお弁当屋さんの従業員として馴染んでいく様子はとても良かった。八千草薫さんが自転車に乗って颯爽と駆け抜けるシーンは格好良かった。主題歌の「ジェームス・ディーンのように」もとても良い曲だった。

まっちゃん筋肉痛さん

1位(100点)の評価

報告

ヤンキーが少しづつ更生していく典型的なドラマ

茜さん演じる八千草薫が経営するお弁当屋さんで巻き起こる、ヤンキー少年達との面白おかしく、時には感動する場面もあるドラマだ。他にも古尾谷雅人、石原真理子、MIE、嶋大輔、杉本哲太など豪華な顔ぶれのヒット作。

最後の冬休みさん

1位(100点)の評価

報告

9阿修羅のごとく

51.0(5人が評価)

女の顔は、1つじゃない!

父の長年の不倫を知ってしまった四姉妹の次女、という役柄ではあるが、緒形拳演じるサラリーマンと結婚し二人の子供を育てる、普通の「妻」であり「母」であったごく平凡な日々が、「娘」であり「四姉妹の一員」でもあった、という現実を揺り戻され、そして、自分でも意識していなかった「女」という生き物が心の奥底に息を潜ませていたことに気づかされる、一人の女性が持つ様々な立場での表情を見せてくれる。次々と明らかになる、家族間のちょっとしたほころびをきっかけに、これまで表に出してこなかったであろう、姉妹への嫉妬や嫌悪感、そして夫や父、妹の恋人など「男」とい[続きを読む]

まるよ(・ー・)さん

1位(100点)の評価

報告

10フードファイト

50.0(6人が評価)

候補拝啓、父上様

拝啓、父上様

引用元: Amazon

放送年2007年
放送局フジテレビ
脚本倉本聰
メインキャスト二宮和也(田原一平)、高島礼子(田原雪乃)、横山裕(中川時夫)、黒木メイサ(謎の少女)、福田沙紀(坂下エリ)ほか
主題歌・挿入歌パピエ / 森山良子
手 / 森山良子
公式サイト-

もっと見る

候補独眼竜政宗

独眼竜政宗(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年1987年
放送局NHK
脚本ジェームス三木
メインキャスト渡辺謙(伊達政宗)、北大路欣也(伊達輝宗)、岩下志麻(義姫)、岡本健一(伊達小次郎政道)、桜田淳子(愛姫)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

候補愛し君へ

愛し君へ(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2004年
放送局フジテレビ
脚本坂元裕二
メインキャスト菅野美穂(友川四季)、藤木直人(安曇俊介)、伊東美咲(浅倉亜衣)、森山未來(友川満雄)、岡田義徳(安曇利也)、黒谷友香(高泉諒子)、八千草薫(安曇良枝)、玉木宏(折原新吾)ほか
主題歌・挿入歌生きとし生ける物へ / 森山直太朗
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/itoshikimie/index.html

もっと見る

候補やんちゃくれ

やんちゃくれ

引用元: Amazon

放送年1998年
放送局NHK
脚本中山乃莉子、石原武龍
メインキャスト小西美帆(水嶋渚)、八千草薫(水嶋ハル)、高田聖子(水嶋/木田濤子)、柄本明(水嶋欽一)、梓真悠子(鷹取/重光悦子)、花紀京(金田栄)、原田大二郎(重光数馬)、藤真利子(柏木京子)ほか
主題歌・挿入歌あそぼう / ウルフルズ
公式サイトhttps://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=asadora59

もっと見る

21

21位~24位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

最も面白いドラマは?

面白いドラマランキング

日本の名作ドラマをチェック!

名作ドラマランキング

平成の名作テレビドラマランキング

ジャンル別に人気ドラマが知りたい人はこちら!

ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2024年版

女優に関するこちらも必見!

歴代女優ランキング

宝塚娘役ランキング

今期新作ドラマはこちら!

2024年春ドラマランキング

八千草薫と同じ誕生日の芸能人人気ランキング

12月12日生まれ有名人ランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

コンフィデンスマンJP

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~

エンタメ>テレビ

台湾・中国ドラマランキング

おすすめの台湾・中国ドラマは?

ページ内ジャンプ