みんなのランキング

【人気投票 1〜99位】歴代男性スポーツ選手ランキング!みんなが好きな男子アスリートは?

橋本大輝大迫勇也甲斐拓也松井秀喜那須川天心多田修平秋山翔吾王貞治柳田悠岐内村航平

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数99
投票参加者数602
投票数1,578

みんなの投票で「歴代男性スポーツ選手人気ランキング」を決定!サッカーや野球、バレーボールに体操や水泳など、さまざまな競技で活躍している男性スポーツ選手。そのなかには、歴史に名を残すようなプレーを見せた選手や、イケメンと評されるかっこいい選手など、人々を夢中にさせたアスリートも数え切れないほど存在します。現役選手はもちろん、すでに引退した選手にも投票OK!日本・海外問わず、あなたが好きな男子アスリートを教えてください!

最終更新日: 2024/06/16

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21橋本大輝

(12人が評価)
橋本大輝

公式動画: Youtube

23甲斐拓也

(10人が評価)

打てるキャッチャー

イケメン

かずーさん

2位の評価

報告

24松井秀喜

(11人が評価)
松井秀喜

引用元: Amazon

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

新着
新着
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目

謙虚さが滲み出ている

短距離種目の陸上選手というと、どこか自分に酔っていてナルシストな感じが出ているが、多田選手は謙虚さが滲み出ていて好き。ライバルが多いなかで、コツコツ努力を重ね、いい結果が残せたときはこっちが嬉しくなってしまう。

かんなっちさん

1位の評価

報告

27秋山翔吾

(13人が評価)

渋い安打製造機

埼玉西武ライオンズ所属の頃からファンでした。なんと同郷なのです。野球に真摯に向かう姿は多くの野球好きを引きつけてきました。彼の年間216安打は破られていません。現在はメジャーリーグで苦戦をされていますが、どこに行っても応援する気持ちは変わりません。

はるはる島さん

1位の評価

報告

28王貞治

(9人が評価)
王貞治

引用元: Amazon

王 貞治(おう さだはる、中国語拼音:Wáng Zhēnzhì〈ワン・チェンジー〉、1940年(昭和15年)5月20日 - )は、東京府東京市本所区(現・墨田区)生まれ、中華民国籍の日本の元プロ野球選手・監督。血液型はO型。愛称は「世界の王」「ワンちゃん」。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目

29柳田悠岐

(25人が評価)

33菊池涼介

(9人が評価)
菊池涼介

引用元: Amazon

菊池 涼介(きくち りょうすけ、1990年3月11日 - )は、東京都東大和市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。広島東洋カープ所属。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

34三浦知良

(9人が評価)
三浦知良

引用元: Amazon

ぶれない芯の強さを持っているレジェンド。

昔から好きな選手であり、若い時から追いかけている選手です。いくつになっても芯はぶれずにプレーを続ける姿勢に心を打たれます。

あいるーじゃっくさん

1位の評価

報告

35河村勇輝

(17人が評価)
河村勇輝

公式動画: Youtube

献身的なプレー

サッカー日本代表チームを支えるサイドアタッカーで、ビッチ内を縦横無尽に駆け巡り、守備にも攻撃にも貢献するプレースタイルは見ていて尊敬に値する。

ベテランと言われる年齢になっても、変わらぬ献身的なプレーが凄い。

いっちっち(o^^o)さん

1位の評価

報告

サッカー愛が半端ない

歳を重ねても若い選手に負けず劣らず活躍し続けているところがかっこいい。サッカー愛に溢れているのが伝わってきて、自分に厳しく、チームのために頑張っている姿を見ていると応援せずにはいられなくなる!

かんなっちさん

2位の評価

報告

イタリアで日本人の価値を再確立した男

中田英寿以降出てこなかったセリエAでのアジア人への厳しい視線を彼は見事に取り払い、評価を再確立させました。
名門インテルでキャプテンマークも巻いたこの男の経験は、間違いなく日本サッカー界を進化させてくれると信じています。

ぜんろーさん

1位の評価

報告

言うこともやる事も素敵!

オリンピックでの逆転での金メダルを勝ち取ったところをみて、鳥肌が立つくらいカッコいい姿を見せてくれたからです。その後の情熱大陸での、平野歩夢くんの密着をみてスケボーからのスノボーへの切り替えなど、色々苦労して、やっと金メダルの夢を叶えてて、やる事もそして言っている言葉1つ1つも素敵だなと思いました。

ぐぐももさん

1位の評価

報告

顔も生き様もかっこいい

北京オリンピックがきっかけで、平野歩夢選手が大好きになりました。
オリンピックという大舞台で、3本目勝たないと一位を取れないという緊張感の中、動揺せずミスなく滑れたのは本当にすごいと思います。

ぷんたろう54さん

1位の評価

報告

39野茂英雄

(6人が評価)
野茂英雄

引用元: Amazon

野茂 英雄(のも ひでお、1968年8月31日 - )は、大阪府大阪市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 「トルネード投法」と呼ばれる独特なフォームから繰り出されるフォークなどで三振を量産し、NPBとMLBで活躍した。NPB時代はパリーグ初の沢村栄治賞を受賞している。MLB時代にはアジア人初のノーヒットノーランの達成やアジア人初の最多奪三振のタイトルを獲得し、アジア人初の新人王も受賞。2016年2月からサンディエゴ・パドレスのアドバイザーに就任。 長男は北海道日本ハムファイターズの球団通訳の野茂貴裕。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ