みんなのランキング

オズワルトさんの「忍者のキャラランキング」

2 0
更新日: 2021/04/04

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

懐かしの名キャラクター

忍者キャラと言われればやはり忍者ハットリくんがいの一番に浮かびました。度が過ぎるくらい真面目だったなというイメージが強く残っています。そんな真っ直ぐなハットリくんは好感が持てる存在です。変わり身の術や風呂敷を使って空を飛んだりするハットリ君はずっと記憶に残っています。ドラえもんと忍者ハットリくんは小さな頃から見ているし永遠のヒーローというカタチで忘れられない存在です。パチンコ台にもなっていて不動の人気を誇っています。

結構なバカであり調子乗り

ムラサキ曹長に関してはマッスルタワーの4階にいておバカな忍者だったというのが強く印象に残っています。少ししか出番がない割にはインパクトがあったことからずっと忘れられないキャラクターになっています。

なぜだか忘れられない存在

ある意味ドラゴンボールの中では有名キャラクターなのがシュウなんです。記憶に残る情けない存在です。

泣き虫だがそれが武器

シンゾウに関しては大声で泣き出すというのがある意味、最大の攻撃になっていたのがユーモアに溢れていました。シンゾウの泣き声攻撃をアレンジした攻撃というのはのちの漫画でも数多く見れました。声を攻撃にしたパイオニアだと思っています。

5猿飛あやめ

猿飛あやめ

引用元: Amazon

登場作品銀魂
声優小林ゆう
誕生日6月2日
年齢 / 性別- / 女性
身長 / 体重169cm / 52kg
実写版キャスト夏菜
所属・肩書御庭番衆
プロフィールうす紫色のロングヘアーに赤いメガネの女性。一見美人に見えるが、口を開くとどうしようもない残念さに悩まされる。愛称は「さっちゃん」。銀時を追い回す作中屈指のストーカーで、常に歌舞伎町のどこかに潜んでいる。「将軍暗殺篇」では、これまでのギャグ要員が嘘のようなガチ戦闘を描かれた。納豆以外でも戦えるらしい。

悪ふざけがすぎる存在でした。

猿飛あやめに関しては圧倒的な存在感というのがありました。個人的には銀魂のなかで悪ふざけキャラ最強と思っています。容姿もいいしスタイルも抜群なんですが色気をまったく感じないのが猿飛あやめでした。面白い女子です。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング