みんなのランキング

【人気投票 1〜17位】Supercell(スーパーセル)曲ランキング!みんながおすすめする曲は?

メルト / supercell君の知らない物語 / supercellさよならメモリーズ / supercellブラック★ロックシューター / supercellうたかた花火 / supercellワールドイズマイン / supercellThe Bravery / supercellMy Dearest / supercell初めての恋が終わる時 / supercellヒーロー / supercell

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数17
投票参加者数195
投票数240

みんなの投票で「Supercell人気曲ランキング」を決定!コンポーザーのryoが中心のクリエイター集団・Supercell(スーパーセル)。固定ボーカルは不在で、アルバムごとにボーカロイドやゲストボーカルによる歌声を楽しめます。テレビアニメ「化物語」のエンディング曲に起用されたデビュー曲『君の知らない物語』や、壮大な雰囲気に包まれた名曲『My Dearest』、和風ロックテイストの『拍手喝采歌合』など、シングル曲からアルバム収録曲まで大集結!あなたがおすすめするSupercellの曲を教えてください!

最終更新日: 2024/05/14

このランキングの投票ルール

このランキングは、「Supercell」名義で発表された楽曲が投票対象です。全シングル・アルバム曲のなかから、あなたが好きな楽曲に投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1メルト / supercell

81.9(43人が評価)
メルト / supercell

公式動画: Youtube

アーティストsupercell
作詞・作曲ryo
リリース2009年3月4日『supercell』
収録アルバム『Chime』
タイアップ-

もっと見る

キュンキュンが止まらない!

キュンキュンが止まらない、甘い恋の歌です。
曲の舞台は駅までの少しの時間なのですが、それで一曲作れる、supercellさんの力量にも驚きます。
女の子の片思いととれる歌詞に、「嬉しくて死んでしまうわ!」や「今すぐ私を抱きしめて!」など、かなり情熱的で、でもどこかその感情を理解できてしまうような、ただただキュンキュンする、そんな曲です。

シネマ会員さん

1位(100点)の評価

報告

恋する乙女の心情

歌い出しから2番サビまで恋する乙女の甘酸っぱい心情を歌っている1曲。
その後のCメロで曲調が静かになり一緒に下校している駅までの時間がこのまま続けばいいのにと思ってしまう切なさを感じさせてのラストサビで想いを伝えたいけれど言わずに現状のまま駅で別れるといった最後まで切なく甘酸っぱい雰囲気の曲。
VOCALOIDである初音ミクを用いた最初期の曲でもありここからVOCALOID、supercellは有名になっていったと思う。

カラス04さん

1位(100点)の評価

報告

甘酸っぱい乙女心!

ピュアな恋をする女の子の歌で、ちょっとしたことでドキドキしたり、悩んだりと言った乙女心を歌った曲。

溶けてしまいそうという文で、恋している時の気持ちがこの一文に表れていてキュンとする。

飴だまん✌︎('ω')✌︎さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2君の知らない物語 / supercell

75.3(57人が評価)
君の知らない物語 / supercell

引用元: Amazon

アーティストsupercell
作詞・作曲ryo
リリース2009年8月12日『君の知らない物語』
収録アルバム『Today Is A Beautiful Day』
タイアップTOKYO MX『化物語』テーマソング

もっと見る

関連するランキング

君という神話 / やなぎなぎ

やなぎなぎの曲ランキング

好きなやなぎなぎの曲は?

青春の1ページに

アニメ「化物語」のEDとして有名かつボカロPとして有名になったsupercellが歌い手として人気になっていたやなぎなぎをボーカルとして迎え、高い歌唱力と学生時代の青春の1ページを切り取ったような世界観が魅力的な1曲。
ストーリーとしては、歌い出しの「今夜星を見に行こう」という一言から仲の良い数人で暗い夜道を経てその先で満天の星空を臨む。
そんな中で自分の中の恋心に気付くがCメロで心の中での葛藤、結局想いは伝えられず当時を振り返っているという切ないラストで歌が終わる。
歌の雰囲気もアウトロも暗い雰囲気ではないため気分も落ちずに聞く事ができる曲であると思う。

カラス04さん

1位(100点)の評価

報告

思わず夜空を見たくなる曲

曲中一貫して「夜空」や「星」を連想させるワード、もしくは言葉自体が何度も出てきます。
題名にも入っている通り「物語」のような曲で、青春時代の甘酸っぱい思い出を一本の曲で表したような作品です。
私にはそんな思い出はありませんでしたが、不思議と夜空の星を見上げたくなるような、どこか悲しいそれでいて心が落ち着く、そんな曲です。

シネマ会員さん

1位(100点)の評価

報告

夏の大三角が言えるようになります。

アニメ化物語のエンディングテーマでアニソンというジャンルには括られていますが、曲自体は女性でも男性でも共感ができるような恋愛ソングとなっています。

バンドでも盛り上がるような曲調の中でやなぎなぎさんの心に響く声が見事にこの曲を彩っています。

藤咲ねるさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3さよならメモリーズ / supercell

74.9(27人が評価)
さよならメモリーズ / supercell

公式動画: Youtube

アーティストsupercell
作詞・作曲ryo
リリース2010年2月10日『さよならメモリーズ』
収録アルバム『supercell』
タイアップ-

もっと見る

曲の最初からサビまでに徐々に盛り上がる感じが好き!

始めはピアノで徐々に盛り上がり、サビになると感情の昂りが一気に来て歌いたくなったり思いっきり自転車や走り出したい衝動にかられます。
歌詞も卒業するまでの些細な思い出がつづられていて、その関係の大切さとこれから離れ離れになる相手に気持ちを伝えるかという甘酸っぱい青春な感じが最高です!

塩せんべいさん

1位(100点)の評価

報告

やっとできた告白

曲の1番最後、ボーカルのやなぎなぎさんは息が続かず途切れさせてしまったそうですが、たまたま生まれたその演出がこの曲のラストを彩ります。

ずっと出来なかった告白、これぞ青春というようなバンド基調の曲となっています。

藤咲ねるさん

1位(100点)の評価

報告

青春感

学生世代はさながら大人にもかつての青春を思い起こさせてくれるティーンエイジャーソングである。物語の形をした当楽曲は、supercellのキラキラとしたイメージにピッタリだ。

フルーツサンドバリカタさん

1位(100点)の評価

報告

公園で友だちと歌った思い出

曲調や歌詞がカッコよく、当時は衝撃を受けました。「どうして ブラック★ロックシューター」で始まるサビは爽快で、すごく歌いたくなるんです。カラオケではもちろん、近所の公園でも友だちと熱唱してました。ボカロあるあるの非現実的な高音などがなくて、歌いやすい曲でもありましたからね。

牛カツ御膳さん

1位(100点)の評価

報告

5うたかた花火 / supercell

71.4(25人が評価)

青春時代の失恋ソング

青春時代によく聴いていた曲で、当時の恋愛を思い出します。
Aメロの曲調から切なさが伝わり、supercellさんのか弱そうな歌声がマッチしてさらに共感して苦しくなります。
歌のシーンは夏ですが、冬に聞いても大好きだった人を思い出す大切な曲です。

スタバだいすきNNMN_さん

1位(100点)の評価

報告

想像が膨らむ歌詞

初めて聴いたときイントロのメロディーから切ない歌なのが分かった。
そのあとのピアノの単調なリズムも好き。
サビは色んな物語を想像できる歌詞になっていて良い。
最後の転調がさらに切なさを増させる。

かったん!さん

1位(100点)の評価

報告

歌声と歌詞がよく合っている

学生の頃、カラオケで歌ってみんなで泣いた曲。恋をよくわかっていない若者たちは失恋とはこんなものなのかと夢を抱いていた。歌詞はもちろんだが、歌声にも注目して聴いてほしい。吐息がとにかく切なくて泣ける。

娘大好きたみとうさん

1位(100点)の評価

報告

6ワールドイズマイン / supercell

69.6(17人が評価)
ワールドイズマイン / supercell

公式動画: Youtube

アーティストsupercell
作詞・作曲ryo
リリース2009年3月4日『supercell』
収録アルバム『supercell』
タイアップ-

もっと見る

女の子の心情がわかる曲

「その1」から始まる歌詞が、小さな変化にも気付いてほしい女の子の心情を歌っているようでとてもかわいらしいと感じる歌詞です。
その後の「右手がお留守なの」や「わがままなんて言ってないんだから」、「君に心から思ってほしいの」など、ツンデレともとれる歌詞が続き曲を聴いているだけで、どういう光景なのかが目に見えてきます。
女の子からの一方的な歌詞にも思えますが、最後まで聞くとあぁ、この相手の男の子もなかなかにやるな、と感じる曲です。
まるで漫画やアニメを見ているような気持ちにさせるとても素敵な曲です。

シネマ会員さん

1位(100点)の評価

報告

女の子の素直でわがままな気持ちが可愛い

彼女が彼氏にお姫様扱いしてほしい気持ちをストレートに表している歌詞で、とても可愛い!!
ツンデレな彼女でツンツンした対応ばかりだったけれど、最後は王子様のような彼氏の行動にキュンとしているところがいじらしい!!

emiPYONさん

1位(100点)の評価

報告

7The Bravery / supercell

65.4(11人が評価)

勇気をくれる曲である

この曲はTVアニメ「マギ」のEDテーマとして起用された楽曲で、歌詞が冒険譚を駆け抜ける主人公たちの気持ちに沿ったものになっている。力強い部分と寄り添うような部分でボーカルの声質が変わっており、現代日本を生きる人々にも何か夢を与えられるような歌となっている。

フルーツサンドバリカタさん

1位(100点)の評価

報告

8My Dearest / supercell

65.0(9人が評価)
My Dearest / supercell

公式動画: Youtube

アーティストsupercell
作詞・作曲ryo
リリース2011年11月23日『My Dearest』
収録アルバム『Today Is A Beautiful Day』
タイアップフジテレビ系アニメ『ギルティクラウン』オープニングテーマ

もっと見る

今までにないsupercellの歌声!

supercellと聞くと、名曲である「君の知らない物語」や「星が瞬くこんな夜に」など、加えてVocaloidの曲が多数挙げられますが、前の2曲は「やなぎなぎ」の名義でも有名なnagiさんが歌っている曲たちです。
「My Dearest」は、新たにオーディションで選出したこゑださんがボーカルを務め、これまで通りのsupercellの曲調に、今までにない歌声が組み合わさった曲となっています。
2011年当時に放映されていた「ギルティクラウン」のOP曲でもあり、当時の私の青春を彩った名曲の一つでもあります。

オリジナリティ3さん

1位(100点)の評価

報告

9初めての恋が終わる時 / supercell

63.4(9人が評価)
初めての恋が終わる時 / supercell

引用元: Amazon

アーティストsupercell
作詞・作曲ryo
リリース2009年3月4日『supercell』
収録アルバム『supercell』
タイアップ-

もっと見る

タイトル通りの切な曲

VOCALOID初音ミクを用いた切ない失恋ソング。
スローテンポな歌い出しでタイトル通りの結末からからイントロでアップテンポに変わってそれまでの時間や心情が歌われる。
その後ラストのサビで歌い出しのシーンへと戻りアウトロ、更にその後にまたスローテンポに戻り未来へ目を向けた歌詞で歌が終わり切ないながらも前を向いて終わる事ができる1曲だと思う。

カラス04さん

1位(100点)の評価

報告

10ヒーロー / supercell

57.9(9人が評価)

青春の一曲

明るい曲調の中に、歌詞がとても心情や情景が伝わってくる内容で学生時代によく聞いてたが、とても青春でどこか儚い印象を感じて聴いた曲だ。ヒーローというとかっこいい曲になるのが多いがこれはどちらかというと弱く、優しいヒーローを感じさせる。

ちゃーびーさん

1位(100点)の評価

報告

11告白 / supercell

55.6(1人が評価)

12拍手喝采歌合 / supercell

53.9(8人が評価)

和とロックのクロスオーバー!アニソンの隠れた名曲!

曲調としては和テイストというよりもガッツリロックといった雰囲気だが、その歌詞は全編古い日本の言葉を用いた知る人ぞ知る隠れた名曲となっている。アニメのオープニングとして起用され、アニメを知っている人から見ると歌詞もストーリーに沿ったものとなっておりどの方面からも楽しめる作品。重低音の効くロックと美しい和の言葉をマッチさせたこの曲はアニメファンだけでなく聴く人を惹き込む格好良さ抜群の一曲だ。

コントラクション尾田さん

1位(100点)の評価

報告

ピアノの繊細さ

ピアノの美しい音に始まり、ボーカルの囁くような繊細な音で終わるsupercellの「終わりへ向かう始まりの歌」。比較的短い楽曲ながら、その中に詰め込まれた儚さはまるで宝石箱ののように人の心を輝かせる。

フルーツサンドバリカタさん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

人気No.1の邦楽が決定!

邦楽・J-POPランキング

アニソン・ボカロ曲好きはチェック!

アニソン歌手ランキング

歴代アニソンランキング

カラオケアニソンランキング

カラオケで歌いたいボカロ曲ランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

僕のこと / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

もぐらの唄 / EXPRESS

エンタメ>音楽

ジャパレゲ名曲ランキング

好きなジャパレゲの楽曲は?

ページ内ジャンプ