みんなのランキング

あゆみくりかまきに関するランキングとコメント・評判

あゆみくりかまき

公式動画: Youtube

あゆみくりかまきの詳細情報

URLあゆみくりかまきオフィシャルサイト
あゆみくりかまきオフィシャルブログ
事務所URL
プロフィール歌うたいの「あゆみ」と、DJの「くりか」、盛り上げ役の「まき」の3人からなる「あゆみくりかまき」。2012年1月「くりか」と「まき」でDJユニットとして活動を開始。2012年5月25日渋谷Wombでクラブ DJ デビュー。8月にはTOKYO IDOL FESTIVAL2012に出演するなどクラブDJとアイドルイベントでのオープニングDJを並行して行う。2012年11月から活動が激増。月間20公演以上が常態化。2013年1月11日オリジナル曲「アナログマガール」をCD-Rにて会場限定で発売。2013年7月6日には渋谷REXにて、ワンマンライブを開催。チケットはソールドアウト、250人の会場が超満員になった。2013年8月21日全国流通で6曲入りシングル「アナログマガール」をリリース。この年の夏ROCK IN JAPAN FES.2013やTOKYO IDOL FESTIVAL2013など多数フェスにも出演。ライブスタイルの他にDJプレイも披露し会場を大いに沸かした。2013年9月14日渋谷 REXにて2回目のワンマンライブを開催。2013年12月21日渋谷GLADでDJダイノジとの2マンDJイベントを開催。このとき「あゆみ」が「ともだち」としてゲスト参加。2014年3月12日にセカンドシングル「クマトナデシコ」をリリース。カップリングの「春色ディスカバリー」には「あゆみ」が初めて録音物に参加している。2014年1月から全国52公演のインストアミニライブツアーを実施。2014年3月23日会場を渋谷WWWに移し3回目のワンマンライブを開催。このライブで5月5日から「あゆみ」が正式メンバーとして加入される事が発表された。2014年5月5日「あゆみくりかまき」として活動開始。現在tvk(テレビ神奈川)の音楽情報番組「saku saku」に毎日レギュラー出演。雑誌「ヤングガンガン」では「かせんとびじょきょ」終了後、「くまふれいばぁ」として本人たちが主役として登場するマンガを連載。同年7月22日(火)には「あゆみくりかまき」となって初のニューシングル「ジェットクマスター」をリリースし、オリコン初登場5位を記録した。2014年夏、ROCK IN JAPAN FESTIVAL、SUMMER SONIC(東京・大阪)、SUNBURST、TOKYO IDOL FESTIVAL他数多くの野外フェスに出演。あゆみくりかまき主催イベント「尊敬という名のGIG」を開催し、Vol.1 Vol.2 Vol.3 全公演チケット完売。雑誌「ヤングガンガン」では「くまふれいばぁ」として本人たちが主役として登場するマンガを連載。2015年3月4日(水) に発売したメジャーデビューシングル「鮭鮭鮭」はオリコンウィークリー11位を記録。4月26日(日)に開催する渋谷WWWでのワンマンライブ「ボクらの熊魂2015~いよいよ初鰹が美味しい季節ですよね編~」はチケット即完となった。さらに、フジテレビ系ノイタミナアニメ「パンチライン」エンディングテーマに大抜擢された「蜜蜜蜜(読み:ハニーハニーハニー)」が、6月24日(水)に早くもメジャー第二弾シングルとして発売。9月20日(日)「ボクらの熊魂201 ~汗と感動の涙でデトックス編~」を開催。tvk(テレビ神奈川)の音楽情報番組『sakusaku』に毎日レギュラー出演。雑誌『ヤングガンガン』では『かせんとびじょきょ』終了後、「くまふれいばぁ」として本人たちが主役として登場するマンガを連載。
デビュー年2015年
代表作品CDシングル『蜜蜜蜜』メジャー2ndシングル(2015)
CDシングル『鮭鮭鮭』メジャー1stシングル(2015)
CDシングル『ジェットクマスター』インディーズ(2014)
デビュー作鮭鮭鮭
職種音楽

あゆみくりかまきがランクインしているランキング

関連しているアイテム

関連しているタグ