みんなのランキング

カルテット(ドラマ)に関するランキングと感想・評価

カルテット(ドラマ)

引用元: Amazon

最高評価

86.8

(35人の評価)

高橋一生出演ドラマランキング」で最も高い評価を得ています。

カルテット(ドラマ)のSNS情報

カルテット(ドラマ)の詳細情報

あらすじ・スト-リー元プロ演奏家で専業主婦の第1ヴァイオン奏者・巻真紀、路上演奏する無職のチェリスト・世吹すずめ、妙に理屈っぽく何に対しても前に進めないヴィオラ奏者の家森諭高、自由人に憧れる第2バイオリン奏者の別府司。ある日、4人は練習していた東京のカラオケボックスで偶然出会う。演奏家としての夢を諦めきれないという共通点を持つ彼らは、弦楽四重奏のカルテット「ドーナツホール」を結成することになった。当初は運命的なものと思われた4人の出会いだが、実はその裏には大きな秘密が隠されており……。
放送年2017年
放送局TBS
脚本坂元裕二
メインキャスト松たか子(早乙女真紀)、満島ひかり(世吹すずめ)、高橋一生(家森諭高)、松田龍平(別府司)、富澤たかし(谷村大二郎)、八木亜希子(谷村多可美)、宮藤官九郎(巻幹生)、もたいまさこ(巻鏡子)ほか
主題歌・挿入歌おとなの掟 / Doughnuts Hole
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/quartet2017/
参考価格14,643円(税込)

『カルテット』は、TBS系「火曜ドラマ」枠にて2017年1月17日から3月21日まで毎週火曜22時 - 22時54分に放送されたテレビドラマである。主演は松たか子。 カルテットとは主要キャラクター4名が組む弦楽四重奏のことで、30代の4人の俳優と坂元裕二の脚本による、ラブストーリー、サスペンス、コメディーなどの要素を交えた、「ほろ苦くて甘い、ビターチョコレートのような大人のラブサスペンス」を標榜している。(引用元: Wikipedia)

キャスト(出演者)・登場人物

すべて見る

全 58 件中 21 〜 40 件を表示

ヤバイ美少女ww

務めた役はだいぶヤバイいかれた美少女。ヒール役な吉岡里帆ちゃんも最高にかわいかったなあ。
実際の性格もあのアリスちゃんと同じだったらヒヤっとするけど、逆にアリかもしれないなあwwww
アリスちゃんの性格で、吉岡里帆ちゃんに雑に扱われたいwww

ホーリー

ホーリーさん(男性)

2位(94点)の評価

気を抜いてたら

急に出てきた『カルテット』の最終話。

松本まりか演じたのは、松たか子演じるまきまきが不在の間にゲストとして呼ばれた第一ヴァイオリン奏者。
ハキハキしすぎてうるさく、本意でないことをやらされて怒りを露わにするちょっと生意気な役でしたが、すごくインパクトがありました。
見れてよかった。

李慶子

李慶子さん(女性・20代)

3位(89点)の評価

言葉選びが秀逸

4人の掛け合いと空気感が好きで、なんでもない食事のシーンさえ面白かった。
良い言葉がたくさん出てくる作品。
全員片想いとか一人一人の抱える秘密とか、好きなことをどう続けるかとか、いろんな要素が合わさって最終的にはそんなところを全て超越していくような展開で面白かった。

K Kさん

K Kさんさん(男性・20代)

5位(75点)の評価

脇役ながら圧倒的存在感!

カルテットでは、後話から出てくる主役のカルテット4人のお邪魔虫のような脇役で出演していたにもかかわらず主役級に印象に残りました。無表情で淡々と話しているように見えるが、オーラはミステリアスさや怪しさ、邪悪さが見ているこちらにまで伝わって存在感があり衝撃的でした。

ようちゃん

ようちゃんさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

不思議女子を見事に演じてます

このドラマの独特のテンポと掴めない展開、そこに音楽の世界が加わった一風変わった世界観が好きです。ここに登場する吉岡里帆演じるレストランのバイトの女の子、ニコニコしている普通の子かと思いきや、とてもビックリ行動に出ます。そんな行動をしている時も不敵な笑みを浮かべていたりして、可愛いけど気味の悪い、個性的な役柄を上手に演じている作品だと思います。

taka mama

taka mamaさん(女性・40代)

1位(100点)の評価

サイコパスな役がすごく似合う

この作品をきっかけに吉岡さんのファンになりました。メイン4人が楽器を演奏させてもらっているレストランで働いている店員さんを吉岡さんが演じていたのですが、すごくつかみどころのない演技をされていたので、初めて見た時衝撃的でした。最終回での吉岡さんのキャラの言動には人生ちょろいと完全に痛感する事でしょう。

ネバー

ネバーさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

吉岡里帆さんの演技力が評価された作品

ドラマの中で吉岡里帆さんは、主演ではなく脇役として出演されているのですが、演技力の評判が高くこの作品が出世作になったともいわれています。
坂元裕二先生が脚本を作成し独特な世界観を描いているのですが、すこし正確に癖のある役どころをこなすのが上手だなと感じました。

NOMURA

NOMURAさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

よくわからないこだわりが面白い!

音楽家4人でのシェアハウス生活。タイプの違う4人が織り成す不思議な空間とどこかミステリーチックなストーリーが凄く引き込まれる。どのキャラクターも個性が強くて魅力的。高橋一生はとにかくこだわりの強い役だけど、それがしつこくならないのが彼の演技力ですね。

ryuno76y

ryuno76yさん(男性・30代)

3位(75点)の評価

最高にやばい

夢に破れた大人の男女4人の嘘と、片思いが描かれたドラマ。
先の読めないストーリーに見る人がどんどん引き込まれていきます。

そんな中で吉岡里帆さんが演じるのは魔性の女。
ふだんからのギャップがすごいですよね。
悪女っぷりがぶっとんでて
普段の常識人さからは想像ができない!

人のことを言葉巧みに弄んで、でも心の中は一切笑っていない感じが演技に出ていてちょっと怖くなります!

ゆきの

ゆきのさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

ミステリアスな雰囲気がぴったりでした!

独特の空気感と雰囲気の中展開するストーリーで、それぞれのキャラクターがすごくミステリアスに描かれていて先の読めない感じがすごくドキドキした。松たか子さんたち主要の出演者の皆さんが歌う主題歌も素晴らしかった。

こんちゃん

こんちゃんさん(女性・40代)

2位(90点)の評価

それぞれの個性が生かされてる

恋愛サスペンスのような、新ジャンルのドラマだと思います。個々の個性あるキャラクターも魅力的で、回を重ねるたびに謎が深まったり解明されたり、とにかく次が楽しみになるドラマでした。満島ひかりちゃんがとてもかわいかったです。

たぬき

たぬきさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

笑えるし、不思議な感覚になる。

今までにはなかったようなドラマだと思いました。まず主題歌を出演している皆さんでやっているのが印象的で、すごく好きでした。ドラマは少し不気味ところも、笑えるところもあり、アドリブではないかと思うくらい自然なお芝居で、面白かったです。

あー

あーさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

脚本が最高

このドラマは4人が4人とも素敵です、、!
すずめちゃんの役は満島さんにしかできないと思います、かわいかったな〜
演奏するときの4人の服装がおしゃれで個性が出ててすきでした。

ずん

ずんさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

とぼけた満島ひかり

とぼけた役です。でもしんにはなにがあるのか、、、
ドラマ自体がとてもおもしろいです。
そして満島ひかりは飛び抜けておかしなキャラ。
あの小さな体で大きな楽器を演奏する姿もかわいいです。
小ネタが出てくるので、何度か見返したいドラマ

はん

はんさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

すずめちゃんかわいい!

四人の会話だけで成立している独特の雰囲気に惹き込まれます。特に、すずめちゃん役の満島ひかりさんは少女のようにとてもかわいらしかったです。

きみらいおん

きみらいおんさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

名作ドラマランキングでの感想・評価

感情が忙しい

4人の気持ちが複雑にぐるぐる。
見ていて心がぎゅーっとなる、でもボケが散りばめられすぎてにやにやしちゃう。毎週とても楽しみでした。

ずん

ずんさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

俳優陣の演技と会話劇が素晴らしい

個性豊かな登場人物たちの会話劇に一気に魅了された作品でした。俳優陣の演技が素晴らしく、この4人だったからこそ、この作品がより心に深く刺さるものになったと思います。くすっと笑えて、ほろりと泣けるストーリーの構成も最高でした。

かっちゃんさんの評価

絶妙なキャスト陣の会話劇

主要キャラ四人は勿論のこと、その他脇役達の存在感も際立った素晴らしい作品でした。
個人的には松たか子の夫役クドカンの結婚から失踪に至るまでを追った回が好きでした。

はせしん

はせしんさん(男性・40代)

6位(89点)の評価

独特な世界観と演技力

今まで見てきたドラマの中で1、2を争うほどの面白さでした。独特な世界観があり、出演俳優さんたちの味のある演技に釘付けになってしまいました。松さんの演技も素晴らしく、涙が止まらなくなるシーンもいくつかありました。

ザまみーさんの評価

ヴァイオリン

プロの演奏家経験を持つヴァイオリニスト役。はまり役でした。演奏前のルーティンとして、「結婚指輪を左手から右手の薬指に付け替える」という設定が個人的に非常に良かった。恋愛モノとしては一番好きなドラマ。

あるふぉん

あるふぉんさん(女性・20代)

2位(90点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「ドラマ」タグで人気のランキング

コンフィデンスマンJP

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

愛の不時着

エンタメ>テレビ

韓国ドラマランキング

おすすめの韓国ドラマは?