みんなのランキング

kaboさんの「ファーストフード店ランキング」

3 0
更新日: 2019/09/06

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

まえがき

手軽に食べられるファーストフード店。一時期かなりはまりました。お気に入りのお店を紹介します。

ランキング結果

1モスバーガー

モスバーガー

モスバーガー公式

夏定番。カレー味のフードが好き

ファーストフードの定番中の定番。モスバーガーです。夏になると限定で出てくるカレー味のタコスがたまらなく好き。たまに食べたくなります。

2フレッシュネスバーガー

フレッシュネスバーガーは、株式会社フレッシュネス(本社・神奈川県横浜市西区)が運営およびフランチャイズ展開している日本のハンバーガーチェーンである。ほっかほっか亭の創業者の一人である栗原幹雄が1992年に創業。

バンズが好き

ちょっと甘みがあるバンズが好き。前まであったベーコンオムレツバーガーは、かなり、はまりました。ビール片手にポテトを食べるのも好き。

3SUBWAY(サブウェイ)

SUBWAY(サブウェイ)

サブウェイ公式

サブウェイ(英語: SUBWAY)は、アメリカに本社を置くファーストフードチェーン店。サブマリンサンドイッチという長楕円形のサンドイッチを主力商品としており、世界店舗数は2013年1月時点で3万8374店と、マクドナルドの約3万4000店を超える世界最大の飲食店チェーンでもある。

野菜が気軽に大量に食べられるのがいい

野菜を気軽に大量に食べられるのがいい。野菜の量を調整してくれたり、ポテトのフレーバーを選べるのも嬉しい。

4丸亀製麺

丸亀製麺

丸亀製麺(まるがめせいめん)は、株式会社トリドールが運営するうどん専門の飲食店。 釜揚げうどん等を低価格にて、ショッピングモールのフードコートや郊外型のロードサイド店舗などの店内で製造・調理して提供する直営多店舗展開を行っている。 看板やウェブサイトなどでは「讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺」「釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺」「セルフ釜揚げうどん 丸亀製麺」のように特徴部分のキャッチコピーと店舗名が併記されている。

うどん一杯でお腹が一杯に

うどん一杯でお腹が一杯になります。釜揚げうどんなどもあるのも嬉しいです。トッピングの天ぷらもいろいろあって、ついつい手にしてしまいます。讃岐うどんの代表的なお店。

5CoCo壱番屋(ココイチ)

CoCo壱番屋(ココイチ)

カレーハウスCoCo壱番屋公式

カレーが食べたくなると…

カレーが食べたくなるとついつい行ってしまうココイチ。季節限定品を思わず頼んでしまいます。辛さ調節、ご飯の調節ができるのも嬉しい。

あとがき

私がよく行くファーストフード店です。いかがでしたか。
手軽に食べられるファーストフード、やっぱりやめられない!!
共感してもらえたら嬉しいです。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング