みんなのランキング

koshikiさんの「歌いやすい洋楽ランキング」

3 0
更新日: 2020/04/28

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1Let It Be / The Beatles

Let It Be / The Beatles

公式動画: Youtube

アーティストザ・ビートルズ(The Beatles)
作詞・作曲レノン=マッカートニー(Lennon-McCartney)
リリース1970年3月6日『Let It Be』
収録アルバム『Beatles 1』
『Let It Be』ほか
タイアップ-

歌いやすいビートルズの中でも輪をかけて歌いやすい名曲

ビートルズの歌詞は難しい単語をあまり使っておらず、英語の勉強にも向いていると言われています。そのため、歌うことにそれほど苦労しないのが特徴です。そんなビートルズの曲の中でも歌いやすいのが『Let it Be』です。曲調もゆるやかで、キーはそれほど高くなく、歌詞さえわかれば誰でも歌えるかと思います。

同じフレーズを繰り返すキャッチ―な曲

オアシスが影響を受けたと公言しているラーズ。『There She Goes』は、彼らの代表曲です。キャッチーでありながらテンポはそれほど速くなく、同じ歌詞を何度も繰り返すため、一度聴いてしまえば歌えるような曲です。曲調が明るいため、カラオケで歌っても場の雰囲気は壊れません。そういう意味でも歌いやすい曲になっています。

3DON'T LOOK BACK IN ANGER / Oasis

DON'T LOOK BACK IN ANGER / Oasis

公式動画: Youtube

アーティストオアシス(Oasis)
作詞・作曲ノエル・ギャラガー(Noel Gallagher)
リリース1996年2月19日『DON'T LOOK BACK IN ANGER』
収録アルバム『Heathen Chemistry』
タイアップ日本映画『BECK』(2010年)のエンディング・テーマ
au『FULL CONTROL YOUR CITYキャンペーン』CM曲
ニッポン放送『ダイノジ 大谷ノブ彦のオールナイトニッポン』エンディングテーマ

日本のフェスでも合唱される名曲

『Don't Look Back In Anger』は日本でも人気が高いオアシスの代表曲です。CMや映画の主題歌にも使われているため、タイトルはわからずとも聴けばわかる人も多いかと思います。この曲は洋楽ながら、日本のフェスで演奏されると合唱が起きます。つまり覚えてしまえば誰もが歌えるということです。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

僕のこと / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

マリーゴールド / あいみょん

エンタメ>音楽

女子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで女性に歌ってほしい曲は?