みんなのランキング

いちごさんの「長崎観光地ランキング」

2 0
更新日: 2023/04/27

いちご

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1雲仙温泉

雲仙温泉

Unzen by David Pursehouse / CC BY

雲仙温泉(うんぜんおんせん)は、長崎県雲仙市小浜町雲仙(旧国肥前国)にある、キリシタン殉教悲史の舞台で世界的に有名な温泉。日本初の国立公園(雲仙天草国立公園)に指定された温泉保養地である。

雲仙だなぁ

雲仙の、「地獄めぐり」だっけ?そこ、めっちゃいいよ。
温かいし、落ち着くし、なんか、めっちゃいい。

2長崎原爆資料館

長崎原爆資料館

nagasaki atomic bomb museum by Fredrik Rubensson / CC BY

長崎原爆資料館(ながさきげんばくしりょうかん)は、長崎市への原子爆弾投下に関する資料を取り扱った長崎市立の資料館である。長崎県長崎市平野町7番8号に所在し(長崎市平和会館・国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館と同じ)、平和公園の一角をなす。

原爆について学ぶぞ!

学校の授業で、原爆資料館にはじめて行ったの、最初は、暗くてめっちゃ怖いところだと思ってたんです。そんな中、勇気を出して友達と入った。
色々見て見ると、怖いけど、戦争の残酷さを教えてくれる、
とってもいい場所でした。    

ちょっと暗くて泣きそうになったんですけどね(笑)

3軍艦島(端島)

軍艦島(端島)

IMGP8544 by akira kawamura / CC BY

端島(はしま)は、長崎県長崎市(旧西彼杵郡高島町)にある島である。明治時代から昭和時代にかけて海底炭鉱によって栄え、東京以上の人口密度を有していた。しかし、1974年(昭和49年)の閉山にともなって島民が島を離れてからは、無人島である。

言っちゃいけないかもだけど、、、

言ったらだめかなって思うけど、実は「軍艦島」、心霊スポットらしい。
言わないでほしかった人は本当にごめんなさい。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング