みんなのランキング

haruka.さんの「ご飯に合うおかずランキング」

60 11
更新日: 2020/09/23

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1鶏の唐揚げ

鶏の唐揚げ

から揚げ(からあげ、空揚(げ)、唐揚(げ))とは、食材に小麦粉や片栗粉を薄くまぶす程度で、衣をつけずに高温の油で揚げること。また、その料理。英語では「fry」(フライ)で料理名ではフライドチキン、フライドポテトなど「fried〜」となる。中国語では揚げものは「油炸」(ヨウチャ)と呼ばれて何もつけず揚げるから揚げは「清炸」(チンチャ)、衣をつけるのは「乾炸」(カヌチャ)。いわゆる揚げ物の一種。

どこで食べても美味しい

鶏の唐揚げは店や家庭によって味付けが違うので、いくら食べても飽きないしどこの味付けでも間違いなく美味しいです。
大人から子どもまでみんなが好きなおかずだと思います。
マヨネーズやケチャップをつけて食べても美味しいです。

2ハンバーグ

ハンバーグ

ハンバーグは、肉料理の一種で、正式名称はハンバーグステーキ(Hamburg steak)。ハンバーグの起源は18世紀頃のドイツ・ハンブルクでのタルタルステーキとされ、名前の由来もハンブルクが転訛してハンバーグとなったものである

昔から好きな味

家庭料理の定番のハンバーグは、アレンジがしやすくてチーズハンバーグにしたり豆腐ハンバーグにしたりできる上、バリエーション豊かだしソースもデミソースやケチャップ、ポン酢で食べても美味しいので、味を変えてご飯をおかわりするのは定番です。

濃い味を求めた結果

ちゅるちゅると口に入ってきて食べやすいし、レトルトのものを使えばすぐ出来上がるし、味付けが濃いのでご飯がどんどん進んでしまいます。
おかずに迷った時はぱぱっと作れてご飯も進む麻婆春雨を作るのが定番になっています。

4納豆

納豆

納豆(なっとう)は、大豆を納豆菌によって発酵させた日本の発酵食品。各種が存在するが、現在では一般的に「糸引き納豆」を指す。菓子の一種である甘納豆とは別物である。

おいしくて健康に良い

納豆にたまごを割り入れてめちゃくちゃに混ぜまくる食べ方が、美味しいので好きです。朝昼晩どこに出してもご飯が進んでしまいます。
カラシを多めに入れれば大人な味ですし、入れなければ子どもでも好きな味です。

5しょうが焼き

しょうが焼き

生姜焼き(しょうがやき)とは、ショウガの汁を加えたタレに漬けた肉を焼いた日本料理。現在では豚肉を基本とするレシピであり、単に生姜焼きと言えば「豚の生姜焼き」を意味する。和製英語ではポークジンジャーとも呼ばれるが、これは厚みのあるロース肉を用い、洋風の味つけを施したソテータイプの肉料理のみをさすことが多い。英語ではginger fried porkと表記される。

たまに食べたくなる実家の味

よく実家で出てきていたしょうが焼きを自分でも作ることがあります。
ご飯の上に載せて丼にしたり、野菜の上に載せてしなしなになった野菜もご飯によく合います。定番中の定番です。
マヨネーズを少しつけるとさらにご飯が進みます。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる