みんなのランキング

釈 由美子さんの「登山初心者におすすめの山ランキング」

5 14
更新日: 2020/08/24
釈 由美子

女優・タレント

釈 由美子

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング前に釈由美子さんへインタビュー

登山について語る釈 由美子さん

ランキング結果を発表する前に、登山愛好家の釈由美子さんにインタビュー!
山登りにハマったきっかけや、3歳の息子さんとの登山について語ってくれました!

番組出演がきっかけで山登りの虜に!

――登山が趣味という釈さん。昔から好きだったのですか?

父が登山好きで、子供のころによく一緒に山登りに行っていました。そのころはただ疲れるだけで、何がいいのか全然わからなかったです。大人になって2013年から登山番組(『実践!にっぽん百名山』)のMCを務めさせていただいて。それがきっかけで「久々に山に登ってみよう」と決意したんです。

自身のInstagramに登山の様子を投稿する釈さん

――久しぶりの登山はどうでしたか?

すごく気持ちよかったです。石川県と岐阜県をまたぐ「白山」に登って、もうめちゃくちゃ疲れて辛かったんですけど、一歩一歩進んでいく感じがたまらなくて。全身クタクタなのに楽しいから顔はニヤニヤしちゃっていて、下山しながら「次はどの山に登ろうかな~」って考えてました。登山にハマった瞬間でしたね!

――ご結婚されてからも山登りは続けていますか?

もちろん。この前は3歳の息子と登ってきました。私が家で準備している最中に、子供ながらに登山道具に興味を持ってくれたみたいで「ぼくも山に登りたい!」って。

登山での出来事を語る釈 由美子さん

でもいざ山に行ったら「だっこ~」って言うから、子供用のキャリーで背負って下山することに……。いつか子供と一緒にちゃんと山登りできたら最高ですね。

――ちなみに今回のランキングテーマは「登山初心者におすすめの山」。選んだ基準を教えてください!

登山道の難易度はもちろん「山頂や道中に楽しみがあること」も考慮しました。登山をするうえでモチベーションは大事です。ビギナーにおすすめの山といえば、関東では東京の高尾山が有名ですが、ケーブルカーで簡単に頂上付近まで登れてしまうので、そういった設備のない、妥協せずに登山の魅力を味わえる山を選びました!

取材:袰岩 慧、榎戸広明
文:榎戸広明
撮影:三浦眞嗣

――それでは釈さんが選んだ「登山初心者におすすめの山ランキング」TOP3をどうぞ!

ランキング結果

1金時山

交通アクセスJR新宿駅より小田急箱根高速バスにて約2時間 乙音峠停留所下車
標高1212m

山頂で富士山ときのこ汁を堪能して

神奈川県の金時山は2~3時間くらいで気軽に登れます。頂上にたどり着くと、富士山がどーんと真正面にそびえたっていて大迫力。山頂にあるお茶屋さんで食べられる具だくさんのきのこ汁も絶品ですよ。
富士山とお茶屋さんをモチベーションにして登るのがおすすめです。

2蓼科山

蓼科山
交通アクセス白樺高原国際スキー場ゴンドラリフト 御泉水自然公園駅下車徒歩約20分
標高2531m

樹林帯やコケを見ながら進もう

2・3回くらい登山を経験したことがある人におすすめしたいのが、山梨と長野にまたがる八ヶ岳連峰の北部にある「蓼科山」。シラビソ(針葉樹)の樹林帯を歩いたり、コケが生い茂るエリアを通ったり、道中がとっても神秘的なんです。森林浴も楽しめるし、1度登れば山登りのとりこになるはず!山小屋がおしゃれなところもおすすめポイントです。

3富士山

富士山
交通アクセス吉田ルート:富士急行線河口湖駅、富士山駅より登山バス乗車 富士スバルライン五合目下車
須走ルート:JR御殿場線御殿場駅、小田急線新松田駅よりバス乗車 須走口五合目下車
御殿場ルート:JR御殿場線御殿場駅より登山バス乗車 御殿場口新五合目下車
富士宮ルート:JR東海道本線三島駅、JR東海道新幹線新富士駅・東海道線富士駅・身延線富士宮駅、JR静岡駅より登山バス乗車 富士宮口五合目下車
標高3776m

山頂でご来光を味わって

山登りを語るならやっぱり富士山は外せません。初めて登るなら初心者でも挑戦しやすい「吉田ルート」がおすすめです。
 
ハーフパンツで富士山に登ったらすごく寒かった……なんて話をよく聞きます。富士登山は、服装や登山靴などの準備や知識が必要で、決して楽ではありません。

でも、難易度の高い山々に比べたら登山者が多くて心強いし、すごく登りやすい。ご来光も感動ものなので、ぜひチャレンジしてほしいです。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング