みんなのランキング

あっちさんの「大阪の食べ物・郷土料理ランキング」

31 8
更新日: 2020/05/19

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1たこ焼き

たこ焼き

たこ焼き(タコ焼き・たこ焼・蛸焼)は、小麦粉の生地の中にタコ(主にマダコ)と薬味を入れて直径 3-5cmほどの球形に焼き上げた、大阪発祥とされる料理である。

バリエーション豊か!

大阪と言えば粉物っ!私はお好み焼きより断然たこ焼き派で、主食にもなるし、おやつとしても最高です!今では味も、たくさんあり、王道のソースマヨはもちろん、私の一番好きな味は塩マヨです!外はカリッと中はトロッと最高です。食べ歩きなどもできるし、家でパーティーもできます。中身をタコ以外のウインナーやこんにゃく、すじなどでしても美味しいです!

2ふぐ鍋(てっちり)

ふぐ鍋(てっちり)

ふぐ鍋は、魚の切り身鍋を指す「ちり」をつけて「ふぐちり」とも呼ばれる。関西では特に「てっちり」とも呼ばれる。 ふぐ鍋は、昆布などで取ったダシ汁に、フグの切り身や骨を野菜などと一緒に土鍋に入れて煮込む。付けダレとして、ふぐ刺しと同様にポン酢を用いることが一般的。江戸前(江戸料理)のふぐ鍋では、割り下に大量の醤油と砂糖を用いた、非常に甘辛い味付けも好まれた。 鍋を食べた後に鍋の残りを塩で味を調整して、ご飯を入れて煮立たせると、ふぐ雑炊となる。

天然も養殖も美味しい!

てっちりとは高価なイメージもありますが、今では安く美味しいお店がたくさんあります。養殖でもすごく美味しいです。大阪人はポン酢が大好きでこだわりも強いです。あのタンパクなふぐにポン酢をからませて食べると最高です。てっちりのシメの雑炊は一番美味しいです!我が家では何かのイベントごとはてっちりに決まってます!

3お好み焼き

お好み焼き

お好み焼き(おこのみやき)は、小麦粉とキャベツなどを使用する鉄板焼きの一種である。 水に溶いた小麦粉を生地として、野菜、肉、魚介類など好みの材料を使用し、鉄板の上で焼き上げ、ソース・マヨネーズ・青のり等の調味料をつけて食する。焼き方や具材は地域によって差が見られ、「関西風お好み焼き」「広島風お好み焼き」など、様々な様式のお好み焼きが存在している。

やっぱり粉物!

シンプルに美味しい。ソース大好き。圧倒的に店舗の数が多いし、気軽に食べれる。カロリーは高いのだろうけどキャベツがたくさん入ってるので少しだけ罪悪感が少ない(笑)普通のお好み焼きだけではなく、今では創作お好みも充実してて、私のオススメは豆腐が入ってる豆腐玉です!すごく美味しくてヘルシーです。旅行から帰ってくると必ずお好み焼きが食べたくなる。

4焼きそば

焼きそば

焼きそば(やきそば)とは、麺料理の一種。蒸した(あるいは茹でた)中華麺を、豚肉等の肉類、キャベツ、人参、玉ねぎ、もやし等の野菜類といった具とともに炒めて作る。日本ではウスターソースを使用したソース焼きそばが普及している。最近では塩焼きそばというのも徐々に普及してきている。

簡単に作れる

お好み焼きとセット。中でもソース焼きそばではなく、塩焼きそばが大好きです。お好み焼きを食べに行くと必ず焼きそばも注文しちゃいます。そして家で作るのも安いし簡単だし、楽です。野菜をたっぷり入れて、ソース又は塩だれ‥最高です!お祭りとかの屋台の焼きそばも大好きです。あの素朴な感じもいいです。そして紅生姜は必ずいります!

大阪といえば551の豚まん

最高においしいです。たくさん買って冷凍もできるし、手土産にも喜ばれます。幸いな事に家の近所にお店があるので月2回ほどは必ず買いに行きます。コンビニの豚まんも美味しいですが、大阪人なら551の豚まんがNo. 1だと思います。分厚めの皮に豚のアンがぎっしり、そこにカラシをつけると最高に美味しいです!大好き!

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング