みんなのランキング

sakuraさんの「全種総合・ポケモンランキング」

53 2
更新日: 2020/10/09

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1マッシブーン

マッシブーン

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン
ずかん番号No.794
分類ぼうちょうポケモン
高さ / 重さ2.4m / 333.6kg
進化前・進化後-
タイプむし

高い防御力

ゴツゴツメットを持たせてはねやすめという技を覚えることによって、高い攻撃力を持つギャラドスなどの対策ができる最高なポケモンです。
自分の戦闘スタイルとしては耐久型でじわじわ攻めるスタイルなので、攻撃力系はマッシブーンで完封できます。

2ハピナス

ハピナス

引用元: Amazon

ずかん番号No.242
分類しあわせポケモン
高さ / 重さ1.5m / 46.8kg
進化前・進化後ピンプク(No.440) / ラッキー(No.113) / ハピナス(No.242)
タイプノーマル
初登場作品ポケットモンスター 金・銀

高い特殊防御力

特殊攻撃力が高い相手(フーディンなど)にはこのハピナス!
ハピナスは体力と特殊防御力がとても高く、耐久型のポケモンの代表格といえます。
たまごうみ&どくどくを覚えさせておくことで、どんなに特殊攻撃力が高くてもどくどくとたまごうみで相手をはめ殺しにできます。

3ブラッキー

ブラッキー

引用元: Amazon

タイプあく
初登場作品ポケットモンスター 金・銀
ずかん番号No.197
分類げっこうポケモン
高さ / 重さ1.0m / 27.0kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)

あくびとどくどくの最悪コンビ

マッシブーンやハピナスには耐久の面では劣りますが、ブラッキーにはどくどく、あくび、まもるの3つの技を覚えさせておけば攻撃を繰り出す必要は全くありません。
初手にあくび、次にどくどく、そしてまもるで守り切れれば相手は毒で倒れるという相手のストレスをためるような戦い方ができます。

4ガラルサニーゴ

ガラルサニーゴ

引用元: Amazon

タイプゴースト
ずかん番号No.222
分類さんごポケモン
高さ / 重さ0.6m/0.5kg
進化前・進化後サニゴーン
初登場作品ポケットモンスターソード・シールド(『シールド』バージョンのみの出現)

防御力と特殊防御力の両方とも高いポケモン

ポケモン剣盾から出たこのサニーゴは、しんかのきせきを持たせることによって防御力と特殊防御力が1.5倍になり、剣盾のなかではトップクラスで硬いポケモンになります。
また、最新作から出た技・ちからをすいとるを組み合わせることによって、相手はサニーゴを突破することはできなくなります。

5コオリッポ

コオリッポ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ソード・シールド
タイプこおり
ずかん番号No.875
分類ペンギンポケモン
高さ / 重さ1.4m / 89.0kg
進化前・進化後-

可愛さに似つかない攻撃力

実況者によってコオリッポは、新たな価値を見出されました。
コオリッポの特性であるアイスフェイスと、はらだいこという技の相性はとてもよく、陰に隠れていたコオリッポを表の舞台に引きずり出しました。
それでもミミッキュの下位互換ですが、ミミッキュで補えない部分はコオリッポが活躍してくれます。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング