みんなのランキング

はのちゃんさんの「川越観光地ランキング」

14 0
更新日: 2020/05/22

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1川越氷川神社

川越氷川神社

氷川神社(ひかわじんじゃ)は、埼玉県川越市宮下町にある神社。太田道灌以来、川越の総鎮守とされ歴代川越藩主の篤い崇敬を受けた。国の重要無形民俗文化財である川越まつり(川越氷川祭)は毎年10月14日に氷川神社にて斎行される「例大祭」、直後に行われる「神幸祭」や「山車行事(祭礼)」から成り立っている。

縁結びの神社

近年、特に女性の間で神社巡りが流行っていると聞きますが、氷川神社は川越で一番有名な神社と言っても過言ではなく、縁結びや良縁祈願で大変有名な神社です。私が学生の頃から土日は氷川神社の前は常に観光客の方であふれていたのを覚えています。川越観光の際に良縁祈願も兼ねて訪れてみてはいかがでしょうか?また結婚式も行われる隣の会館ではランチやスイーツを味わうこともできますが、時間帯により行列が出来ることもあります。

古き良き街並み

川越と言えば一番有名なのがこの蔵造りの街並みです。埼玉県出身の私は学生の頃に毎日蔵造りの街並みを通って通学していましたが、いつ通っても立派な街並みであると断言できます。仲町交差点から札の辻交差点までの間、立派な蔵造りの建物が並んでおり、その建物を利用したさまざまなジャンルのお店が軒を連ねています。テイクアウトできるお店もたくさんありますので、蔵造りの街並みのお店でテイクアウトして、食べ歩きしながら古き良き景色を堪能してみてはいかがでしょうか?

3菓子屋横丁

菓子屋横丁

Kashiya yokocho.jpg by dailytransit / CC BY

菓子屋横丁(かしやよこちょう)は、埼玉県川越市元町にある菓子屋・駄菓子屋が立ち並ぶ商店街。1796年(寛政8年)、養寿院の門前町として栄えていた当地に鈴木藤左衛門が、江戸っ子好みの 気取らない菓子を製造したことに始まる。

大きな麩菓子

蔵造りの街並みを少し脇道に入ったところにある、来たら寄らずには帰れないスポットが菓子屋横丁です。近年火事によりかなりの数の店舗が焼失してしまいましたが、無事再建されました。川越はサツマイモが有名なので、イモにまつわるお菓子がオススメなのですが、ここは敢えて特にオススメしたいものがあります。それは巨大な棒状の麩菓子なんです。とにかく大きくて、もちろん私も買ったことありますが、帰りの電車が少し恥ずかしかったのを覚えています。それくらいインパクトのある麩菓子で、インスタ映えするかどうかはわかりませんが、訪れた際はぜひ買ってみてください。

4時の鐘(埼玉県川越市)

時の鐘(埼玉県川越市)

時の鐘(ときのかね)は、埼玉県川越市の中心部、幸町北部の蔵造りの街並みに建てられている鐘楼(時計台)。建物は、川越市指定有形文化財に指定されている。

蔵造りの街並みのシンボル

蔵造りの街並みを歩いていると、一際目立つ存在なのが時の鐘です。その名の通り、昔から蔵造りの街並みに時間を知らせるための鐘なのですが、風情ある佇まいで蔵造りの街並みでは一番のフォトスポットと言っても過言ではないと思います。蔵造りの街並み散策の際は必ず寄って時の鐘とのツーショット写真を撮ってください!

川越城の歴史を学べます

本丸御殿と言っても城跡なので全てが残っているわけではないのですが、川越城の歴史を学ぶために一部昔の光景が復元されていて、最近は歴史に興味がある方が増えていると聞きますし、そのような方には特にオススメしたいスポットです。学生時代に社会科見学で訪れたのが最初でしたが、子供ながらに復元された昔の光景をまじまじと見学した思い出があります。また、入場料が100円という激安なのもポイントです。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング