みんなの投票で「うたのプリンスさまっキャラ人気ランキング」を決定します!芸能専門学校が舞台の乙女ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズ。2010年の発売より根強い人気を誇り、2019年には映画『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』が公開されました。ST☆RISH(スターリッシュ)の「来栖翔」や、QUARTET NIGHT(カルテットナイト)の「美風藍」、HE★VENS(ヘブンズ)の「皇 綺羅(すめらぎ きら)」など、人気アイドルたちのなかで1位となるのは?あなたの好きなうたプリキャラを教えてください!
最終更新日: 2021/01/16
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズに登場したキャラクターが投票対象です。アニメリジナルキャラ投票にもOK!あなたの好きなうたプリキャラを教えてください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位来栖翔
2位一ノ瀬トキヤ
3位美風藍
4位一十木音也
5位聖川真斗
1位来栖翔
2位一ノ瀬トキヤ
3位美風藍
4位一十木音也
5位聖川真斗
条件による絞り込み:なし
クールで熱い男
涼やかな見た目ながら、心は熱い所が好きです。完璧主義でアイドルの仕事に誇りを持っている所が格好いいです。キャラクターソングも良い曲が多く、「CRYSTAL TIME」は名曲です。HAYATOのことを知ってますます好きになりました。
とにかくクールでカッコよくて歌がうまい!
とにかく声がよくて歌がうまい!完璧主義なので予想外な行動をとる音也に振り回されているところが面白くて好きですし、クールで最初は一匹狼でしたが、他のメンバーと交流するうちに壁をぶち破って仲間の存在の大切さに気づいていく様が感動的です。実は昔は太っていたということや、意外と女装ににノリノリなところなどのギャップも好きです。
歌うますぎ
ビブラート多めの高い歌唱力とキャラクターデザインが彼の担当カラー紫色に非常にマッチしていてかっこいいです。子役出身というキャラクター設定と担当声優さんの生い立ちも様々な場面でリンクするところが魅力です。
ツンデレデレデレ
初期の頃のイメージとしてはツンデレでしたが今ではツンデレからのデレデレです。持ち曲がキャラソンなのに普通の曲としても聴けるものが多いので好きです。仕事はプロフェッショナルなのに私生活ではメンタル弱めで母性本能?がくすぐられます。アニメではめっちゃ笑いましたが、ゲームでは泣かされました。
オールラウンダー
器用なため様々な楽器を取り扱える事が出来るオールラウンダーなので得意楽器がボーカルのため選びました。
理論的に物事を進めるので、怖い冷たいキツいと言った印象を受け取られてしまう事が多くのですが、実は大変な努力家でプロ意識が高いからです。
真面目な努力家
頂点を目指す、という大きな目標を達成できたときの様子にとても感動しました。また、そこにいたるまでの努力の様子をみると当然の結果であると思えます。学校側に黙っていた活動のせいで退学の危機に陥りますが無事卒業できて安心しました。
気持ち
幼い見た目、最年少の天才メンバー……プロフィールにも非公開情報が多く、ミステリアスなメンバーかと思いきや、彼は人間ではありません。
心がないと彼は言いますが、彼の言動を見ていてそうは思えない。
毒舌なのは分からないからだと彼は言い、キャラクターソングでも切なく歌います。
メンバーやST☆RISH、HE★VENSとの交流を経てどんどん新たなことを吸収していく彼は、天才でもあり15歳、16歳の少年でもあるんだなと感じます。
冷たいと思っていた彼の、一見安定していて危なっかしい姿は、そばで見守ってあげたくなります。
天使が地上に降り立ちました。
彼女は、いや間違えました。彼は、もう性別を超えた天使の域にいます。彼には様々な裏設定があり、それを裏付けるようなキャラクターソングの歌詞が、もう切なくて苦しくて最高です。美風藍の担当声優さんの蒼井翔太さんが本当に、イメージに合っていて、いつもクールで冷静でいて、中性的な美しさを持つ美風藍がおり、かっこいいというより可愛さが凄すぎて、女の私でも勝てる気がしないです。
機械仕掛けの王子様
実はロボットな美風藍。
自分の針は進まなくて、みんなといられる時間は有限であると歌う姿は曲を聞くと涙が溢れてきます。
本当に美しい歌声で、歌唱力も抜群。
ロボットなのでスケジュール管理が分刻みで細かい所が面白い。
綺麗
アイドルグループ、カルテットナイトのメンバーの、美風藍は、ミステリアスな部分があり、あまり笑顔をみせないクールな感じもありますが、女の子みたいな、見ためのため、可愛らしい衣装が似合うのが、いいと思います。
確実
全体的に非のないキャラクターです。彼自身の実力もとても高く、また後輩に対して指導する様子も無理やりな設定が入ることもなく納得できるストーリーでした。この作品をすきなひとはで推しが一人でない方は大体彼のことが好きだと思います。
ミステリアス美声
とにかく声が透き通っていて、かつそれに見合う透明感のあるルックス。クールで何を考えているか分からないからもっと知りたくなってしまう吸引力。実はAndroidだったという衝撃があったものの、まぁそうだよねって思えてしまう不思議さ。
儚い。
元気で王道なアイドルであるところ
笑顔がとても素敵な音也くん。過去は確かに少しつらく悲しいものではあるけれど、前を向いて笑顔でみんなに元気を与えてくれるところがとてもアイドルらしいなと思います。みんなが思い描く正統派アイドルです。少し大ざっぱなところや、いつまでも具が大きいカレーが好きなところは可愛らしくてキュンとします。しかし彼も芸能人として経験を積んでいるため、明るい音也くんからはイメージできないリコリスの森のブラッドを演じられるようになっていて、確かに成長を感じられるところも素敵です。
天真爛漫さ
音也の持ち前の明るさや賑やかさ、スポーツマンだというポイントは、主人公らしいですね。戦隊ヒーローのレッドみたい。
とにかく歌が大好きな純粋な彼は、なるべくしてアイドルになったとしか思えません。
初心者で、不器用すぎる真っ直ぐさで、それでも笑顔な彼。
彼の笑顔は私たちまで笑顔にしてくれます。
先日の映画で、改めてアイドル力を見せつけられた気がしました。
あざとい犬
彼のことは未だに子犬か5歳の幼児だと思い込んでしまっています。それくらいあざといし、よくそんなことを言えるなと皆が思うようなセリフをどんなアイドルよりも精一杯可愛く言ってくれます。すごく可愛いし、誘拐犯とかには攫われないかな?と心配になってしまいます。守ってあげたくなる子犬的な可愛さがいつも我々を癒してくれます。
とにかく明るくて笑顔が可愛い。
最初はCVを担当している声優の寺島拓篤さんが好きで音也に注目していたのですが、アニメでの音也がとにかくるくて、笑顔が可愛くて元気をもらいました。クールでツンツンなトキヤにもひるまず、どんどん懐に入っていく(いい意味で)図太いところも面白くて好きです。
優しく健気な子犬
最初から優しくて好感持てたし一緒にいると安らぎます。笑顔が素敵。
でも割と何だか闇を抱えていてほっとけません。落ち込んでいるのを見ると胸が締め付けられる程辛いです
音也くんは皆んなの向日葵みたいな存在だと思います。
健気
ただただ純粋に目標に向かって一直線な様子がとてもよかったです。また作品のなかに同じようなキャラがいなかったので存在が際立っていました。彼のもつ雰囲気が明るく、話が暗い方向になっても彼がいれば安心できます。
顔と髪が溜め息が出るほど美しい
少し長めの髪型にきれいなお顔、そこから想像もつかないほどどっしりとした低い声のギャップがたまらないです。口調も少しかたく、さながら武士のようなところに日本男児としての誇りを感じます。アイドル駆け出しの頃は柔らかな歌声だったのが年を経て低く太くなり、今では立派に低音域を支えるにまで至ったこの年月を思うと声優さんの解釈に頭が上がりません。
頸を傾げる度にさらさらと流れる髪はライブの時は耳にかけられており、ライブの時だけ見ることのできる耳にドキドキしてしまいます。
愛されキャラ
真面目で気難しそうな彼ですが、真面目さゆえの天然っぷりや、時々発する「素でそんなこと言ってるのか?」と疑いたくなるような言葉の数々を我々に披露します。意外と女性を"お前"と呼んだりするところも、好きです。キャラクターソングでは、"心のダムが塞き止めた""愛のヘリで迎えに行く"など、普通の者には到底理解できない次元の話を持ち出してくるが、聖川財閥の力を使って我々へ愛情を表現するしかない不器用な彼も非常に推せます。
真面目すぎて可愛い
まるで武士のような聖川真斗、通称ダム様。
心のダムをもっており時折決壊します。
口調も独特で堅いですが、それがとても面白いです。
奇想天外な発想や提案をしたりする所もポイントですね。
そして、歌っている姿が美しい。
劇場版マジLOVEキングダムでは、リフターで上がって水の上に立つ真斗が1番美しいと思いました。
真面目すぎるところが面白い。
真面目で堅苦しい性格ですが、真面目すぎるが故に斜め上の行動や言動をするところが面白いです。さらに、お坊ちゃんなので金の力で突拍子も無いことをしだすところも面白いです。幼馴染だけどライバル的な存在のレンとの言い合いの喧嘩が「喧嘩するほど仲がいい」という感じで、微笑ましくて可愛いです。
御曹司
ピアノが得意な聖川財閥の御曹司である聖川真斗をえらびました。
子供の頃より厳しく育てられてきたので性格は、超が付くほど生真面目です。そのため、度々会話が噛み合わずに自分を出し切れてない場面が、多々ありますがそこは、彼の生まれ持ったキャラなのかなと思いました。
天然お坊ちゃん
ルックスは好みじゃなかったけど段々と天然で面白くて、でも本人は至って真面目。ギャップ萌えです。心のダムには笑いました。結構デレてくれます。カッコいいというより愛おしい。何より存在していないと安心出来ません。
かっこよくて配慮の出来る人
まず見た目がかっこいいです。最初はナルシストキャラなのかな、と勘違いして苦手意識を持っていましたが実際は自分の見せ方を熟知している人です。自分がどのように振る舞えばよりよく映るか、相手が喜んでくれるのかを第一に考えてくれます。視野も広く些細な事に気付くのでメンバーの中でも頼りにされていいると思います。サプライズごとも得意なので彼の仕掛けにはまりっぱなしです。
セクシーだけど時々可愛い。
とにかく女性に優しいジェントルマンな上にプレイボーイですが、本当に好きな人にはピュアでなかなか手が出せないギャップが可愛くて好きです。ファンサービスがすごくて、セクシーな仕草と声がたまりません。末っ子なので実は甘えん坊で男子だけでいるとふざけ出したりするところも素敵です。
綺麗
アイドルグループ、スターリッシュのメンバーの、神宮寺レンは、軟派な性格もあるのですが、以外に、寂しがりやだったり、女の子をレディと呼んだり、レディファーストな行動に出たりするところが、いいと思いました。
ギャップ
家が財閥とお金持ちな家庭に生まれ、また本人もイケメンで甘い言葉をささやけるタイプなので女子に非常に人気です。本人も少し斜めに構えている様子が見られましたが、やるときはやる、という様子がとてもよかったです。
年上
年上ならではの気遣いや優しさがあります。他のメンバーにも誰にでもジェントルマンです。財閥出身なので時々ぶっとんでいますが、他の癖あるメンバーを上手に転がします。CVの諏訪部さんの甘々ボイスも良いです。
アイドルとしての研鑽を感じるから
アニメ4期のSSS決戦ライブや劇場版、MVを見ていただけるとわかると思いますが、彼はダンスにおける足の運びや所作がとても美しいです。10歳の頃から芸能界に所属していて、長年アイドルとして(ぱっとしない期間はあったものの)研鑽を積み重ねてきました。その積み重ねてきた結果がダンスの美しさに現れています。普段はお茶目なお兄さんを気取っていても、努力の片鱗がみられる、しかしそれをひけらかさないところがとても素敵です。
あと度々マラカスの楽器としての有能さを語ってくれるところが大変愛おしいです。
昭和男
口調や仕草、性格を見ていると「なんだこいつ?」と拳を向けてしまいそうになるのですが、ある程度のレベルまで達すると、そんなところも可愛く見えてきます。言っていることがひとつも分からない、私に向けて「よろしくマッチョッチョ」などと言ってきた時には素の「は?」が出てしまいました。彼の良いところはそういうところです。かっこいいです。
抱きしめられたい
最初はオラオラ系でツンツンしてて好きじゃなかったんですが段々と優しさも見えてきて包容力もあって彼氏になって欲しいです。声もイケボで尚良き。ルックスも個人的には好みです。アニメしか観ていないから分からないのですがオッドアイはカラコンなのか気になります。
ツンデレ
はじめはイライラするような言動がとても多く、あまり好きではなかったのですがのち、主人公に冷たく当たりながらも心配する様子を見せるツンデレな感じがとてもよかったです。素直でないぶん本音がわかった時がうれしかったです。
魅惑のダブルフェイス
見た目そのままにクールで知的な執事のような振る舞いをするかと思えば、ファンを「愚民」と呼ぶそのギャップに惹かれずにはいられません。その振る舞いからは予想もつかないほどの甘党で、見ていてつい甘いものを貢ぎたくなってしまうほどです。
綺麗
カルテットナイトのメンバーのカミュは、馬に乗ったり、愛犬を可愛がるところが、いいと思います。お嬢様と執事モードになったり、するのもいいと思います。見かけによらず、大の甘党なのも、ギャップがあっていいと思います。
HEAVENSの絶対的リーダー
HEAVENSを愛しHEAVENSに愛された男です。グループへの信頼が厚くメンバーも彼を信じてついてきていることがわかるドラマCDは本当に尊いの一言です。人と少しずれた言動をとることもありますがそれがまた印象的で気付けばハマっている。高身長で立ち姿も様になっていてずるい人です。
天草の世界に一度ハマったら抜けられない
銀髪がここまで似合う人も珍しい。
不思議な国の王子様というフレーズがぴったりです。
独特の世界観を持ったキャラクターなので、ハマったら抜けられません。
本当に美形なお顔立ちで、体力少なめなのでちょっぴり疲れやすくてでも精一杯パフォーマンス頑張っているところがポイント。
無表情な事もただありますが、ニコッと微笑むと本当に可愛いです。
ギャップ
アイドルグループ、スターリッシュのメンバーの、しのみやなつきは、メンバーの中でも一番の長身ですが、可愛いものが大好きで、作品に出てくる、ひよこのキャラクターのピヨちゃんが好きで、キャラクターショーに行ったりして、見ためとは違うギャップがいいと思います。
可愛いメガネ男子
メガネ男子でふわっとしてて話し方も可愛いです。
一見優しい王道王子様に見えますが、実は心の中にもう1人砂月という別人格がいます。
メガネを外すとさっちゃんが出てきます。
自分の那月の心の安定のために生まれたキャラクターですが、本当に那月思いで乱暴ですがいいヤツです。
1キャラクターで全く違う2つの顔が見られるので、素敵なキャラクターだと思います。
ロックを歌っている所も、爽やかなアイドルソングもカッコいいです。
可愛くて格好いい
可愛いらしい女性の見た目で、中身は男らしいところが好きです。女装家アイドルというのが斬新で、惹かれました。
ショートカットの姿も凛々しくて好きです。こんなに格好いいのに、素顔の自分に自信がないところがますます応援したくなります。
みんなに愛されるうたプリキャラが大集結する「うたのプリンスさまっキャラ人気ランキング」はいかがでしたか?このほかにも、アニメキャラや乙女ゲーに関連するランキングも公開しています。ぜひCHECKしてみてください!
全アニメで人気No.1キャラが決定!
人気の乙女ゲーをチェック!
うたプリのアニメはランクイン?
こちらの男性アイドル作品も必見!
男気は口だけではない
彼はことある事に「男気全開」などと言いますが、聞いた当時私は大して期待しておらず、どうせひたすら可愛いのだろうと、普段の性格からもみんなに背が低く可愛いのをいじられ、ムキになってプリプリするキャラなので半信半疑だったのですが、ゲームをプレイした時や、アニメでの彼のドラマ出演回を見た時に全てが変わりました。彼の男気は本物です。そしてファッションなのか案外メンヘラなのか、爪が黒いです。夢女子のようなことを言って申し訳ないのですが、付き合ったら1番優しく大事にしてくれそうな感じがすごくかっこいいです。
顔が可愛くて中身がかっこいいところ
まず顔がとても可愛いです。本人は可愛いとは言われたくない、と長年主張してきまさたが、ついにソロベストアルバムでそのかわいいの封印を解きました!言動のほとんどが男らしく頼りがいがあり、シャイニング事務所になくてはならない存在です。なによりダンスがとてもダイナミックで、小柄な体を物ともしないところがとてもかっこいいです。
個人的には夕飯のことを「ゆうめし」と言うところが少年らしくて好きです。
小さくても男気全開!
帽子がトレードマークの来栖翔くん。
目がキラキラで身長が小さいのに、中身はとっても男前でギャップが堪らなくカッコイイです。
ヒロインの七海春歌と並んでも同じ目線な所がキュンとします。
熱くて一生懸命なところが魅力的ですね。
かわいい
俺様系強い漢にあこがれている年下かわいいキャラです。とにかくかわいいです。純粋でかわいいんだけど、「俺様!」って必死になっているところがまたかわいいです。Sクラスメンバーでいじられているところとかもおもしろいです。
小さな巨人
身長161cmという小柄で可愛らしい見た目をしている彼ですが、実はメンバー1の男らしさです。
発言にも歌にもその勢いは現れています。
ソロの曲はアップテンポに下野紘さんの力強い真っ直ぐな声が当てられます。
そんな彼の魅力に引かれ始めた頃におそらくさらに驚くであろうギャップ。
それは特技がヴァイオリンであるということ。
ギャップ厨の私にはたまりませんでした…………最高ですよね…
男前な性格で、小柄だけど運動神経がよくてカッコいい。面倒見がよくて意外とST☆RISHのまとめ役なところも素敵です。
ゲームのストーリーから、好きになりました。自分に重い病気があって怖い思いをしているけど、アイドルになることを諦めずに頑張るところが素敵で勇気をもらいました。天然やマイペースな人が多いST☆RISHの中で、ツッコミ役であり、面倒見がよくて意外とまとめ役なところも素敵です。
輝く明るさ
一癖二癖あるキャラクターが多いなか、まっすぐで嫌味がないところが男らしくて好きです。元気100%という感じなのに、幼少期は病弱だったと知り、努力して今の元気な姿を手に入れたのだなと思うとますます好きになりました。少し子供っぽいところも可愛らしくて好きです。
可愛い男前プリンス
まずルックスが金髪、青眼、低身長で可愛いのですが性格はちょっと俺様。だけど照れ屋で優しくてギャップ萌え。何より声優が大好きな下野紘さん。個人的に性癖フルスロットで刺さりました。とにかく愛おしい。
あと黒ネイルがオシャレ.
オレ様
身長が低い事をコンプレックスに感じていますが、それをが隠すように気が強くて自信ありありのオレ様全開の「来栖翔」を選びました。
オレ様的な所が時折鼻に付く事がありますが、男前で頼りになる所が好印象でした。
男気
アイドルグループ、スターリッシュのメンバーの中で、一番背が低いけど、男気があり、全力全開でアイドルしてるところが、いいと思います。髪留めと帽子がトレードマークであり、似合っていておしゃれだと思いました。