みんなのランキング

竹中さんの「綾辻行人の書籍ランキング」

1 0
更新日: 2020/05/08

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1Another(小説)

Another(小説)

引用元: Amazon

『Another』(アナザー)は、綾辻行人による日本の小説作品。『野性時代』(角川書店)にて2006年8月号から2009年5月号まで数回の休載を挟んで連載された。単行本は2009年10月29日、角川文庫版は上下2分冊で2011年11月25日、角川スニーカー文庫版は上下2分冊で2012年3月1日に発売されている。続編として『Another エピソードS』がある。単行本は2013年7月31日、軽装版は2014年12月22日、角川文庫版は2016年6月18日に発売されている。また『野性時代』2014年11月号から『Another 2001』が連載されている。

面白い

この話は何年かに一度とあるクラスだけいつのまにかクラスメイトが増え、不吉なことが起こるり、転校生である主人公の男の子はクラスで無視されているクラスメイトに興味を持つというところから話は広がり、周りに起こる謎の死と呪いについて必死に考える話です。個人的にミステリー物は好きで、上下になっているのですがどんどん謎が溶けていく感じがすごく好きです。

2十角館の殺人

十角館の殺人

引用元: Amazon

『十角館の殺人』(じゅっかくかんのさつじん)は、推理作家・綾辻行人のデビュー作品である長編推理小説。1987年に出版され、「館シリーズ」の第1作となる。日本のミステリー界に大きな影響を与え、新本格ブームを巻き起こしたとされる。この小説の登場を期に、本格ミステリ界では「綾辻以降」という言葉が使われるようになった。累計発行部数は、100万部を突破している。

騙されました。

この小説は基本二つの場面で話が進んでいきます。とある島での数人の男女の生活と陸で生活する探偵まがいのことを行う人たちの場面です。ポイントとしては島での男女があだ名で呼び合うことなのですが、まさか島と陸に同一人物がいるとは思わず、すごく面白かったです。

3迷路館の殺人

迷路館の殺人

引用元: Amazon

『迷路館の殺人』(めいろかんのさつじん)は、綾辻行人による日本の推理小説。館シリーズの第三作である。 鹿谷門実のデビュー作『迷路館の殺人』。それは作者自身が巻き込まれた実在の連続殺人事件を基にした推理小説であった。

鳥肌が立ちました

この小説は4人の作家たちが迷路館で推理小説を書き、競うところから始まるのですがもちろんそこでも連続殺人が起きます。作家たちがそれぞれ書いていたものを題材に殺人が行われるのでビックリしたのですが、最後に全てが繋がった時鳥肌が立ちました。

衝撃的なラストでした。

この水車館には仮面をつけた当主と美少女が住んでいます。正直画面の当主は不気味で怖いイメージを持つ描写をされている印象で、あまりいい印象を持っていなかったのですが最後の最後で印象が変わったというか、同情してしまいました。途中の内容よりは個人的に最後が印象的な作品です。

5時計館の殺人

時計館の殺人

引用元: Amazon

『時計館の殺人』(とけいかんのさつじん)は、推理作家綾辻行人による長編推理小説。綾辻の代表シリーズである館シリーズの第五作である。 1992年度 第45回日本推理作家協会賞長編部門受賞作にして、作者の代表作の一つである。

鹿谷門実がすごい

正直この小説はライトの時計の針が外れるのが印象的です、途中までの話が最後の最後、読み終えた瞬間に忘れてしまったことを今でも覚えています。推理作家の鹿谷門実が時計館で謎を説いていくのですが、そんなことにも気づくのとフィクションなのに驚いてしまい、実在しない人物なのにすごいと思ってしまいました。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる