みんなのランキング

なつぞらに関するランキングと感想・評価

なつぞら

引用元: Amazon

最高評価

89.8

(4人の評価)

大原櫻子出演ドラマランキング」で最も高い評価を得ています。

なつぞらの詳細情報

放送年2019年
放送局NHK
原作-
脚本大森寿美男
メインキャスト広瀬すず(坂場なつ)、中川大志(坂場一久)、貫地谷しほり(大沢麻子)、岡田将生(奥原咲太郎)、山口智子(岸川亜矢美)、草刈正雄(柴田泰樹)、松嶋菜々子(柴田富士子)、藤木直人(柴田剛男)ほか
主題歌・挿入歌優しいあの子 / スピッツ
公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/natsuzora/
参考価格10,249円(税込)

『なつぞら』は、2019年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」第100作目の作品であるテレビドラマ。2019年4月1日から9月28日まで放送予定。 連続テレビ小説第100作の記念作品。また、平成最後かつ令和最初の連続テレビ小説となる。1937年(昭和12年)に東京に生まれ、両親を戦争で失い父の戦友に養女として引き取られた戦災孤児の少女・奥原なつが、北海道・十勝で広大な大自然と開拓者精神溢れる強く優しい大人たちに囲まれてたくましく成長し、上京後北海道で育んだ想像力と根性を活かして当時「漫画映画」と称された草創期の日本アニメの世界でアニメーターを目指す姿を描く。(引用元: Wikipedia)

キャスト(出演者)・登場人物

すべて見る

全 62 件中 21 〜 40 件を表示

主人公が懸命に取り組む姿に感動

なつぞらの役は、とても難しそうな役だと思っていました。戦争によって家族と引き離されて、見知らぬ家族にお世話になり育ったという特殊な生い立ちの女の子を、とても明るくハツラツと演じていたと思います。仕事と子育てに悩むところは、個人的には共感出来るところが多々あって見ごたえがありました。

さきママ

さきママさん(女性・30代)

2位(85点)の評価

NHK朝ドラランキングでの感想・評価

アニメーターなつの物語

両親を戦争で失い、父の友人に引き取られ、開拓中の北海道で生き、アニメーターとなっていくなつの物語。
北海道の家族との関係、本当の兄妹との再会、女性アニメーターとしての挑戦など、見どころが盛り沢山でした。

はせしん

はせしんさん(男性・40代)

3位(94点)の評価

イケメン兄弟のお兄ちゃん

役柄としては、弟が吉沢さんというイケメン兄弟で爽やかな兄弟だなと思いました。朝からイケメンを見ることができてとても幸せな気持ちになりました。アニメーターを題材にしてるので、アニメが好きな人にもおすすめです。

MMRRKKさんの評価

初めて見るイケメンに驚き

このドラマで犬飼さんのことを初めて知りました。爽やかなイケメンでこんな俳優さんがいたんだと驚きましたし、朝ドラにぴったりだと思いました。そして演技も上手で、しっかりと主役を引き立てているように感じました。

なはなっはさんの評価

登場するまで公表されていなかったキャスティングも納得

主人た公の生き別れた妹役で登場するまでキャスティングが公表されていなかったけど出てきたときに全国民が納得したと思います。少し陰のある少女を見事に演じていて大人になってから登場したときの存在感も抜群でした。

SUさんの評価

只者ではない演技

主人公のなつが生き別れた妹の役だったが、若干17歳にして、あの演技は只者ではない。だからこそ、今の「おかえりモネ」の主人公に抜擢されたのではないかと思う。

(^^♪めがねっこさんの評価

芯のある可愛さが目立った

広瀬すずさんの妹役で存在感が強く、可愛いながらに芯の強さが感じられ印象に残っています。10代から子どもがいる役まで違和感なく演じられていて素敵な女優さんだと思いました。

犬並みのゆきこさんの評価

色々な吉沢亮さんが見れる

天陽くんが終始眩しくて、そして切なくて思い出すたびに泣いてしまった。農作業服の吉沢亮さん、絵を描いている吉沢亮さん、北海道鉛の吉沢亮さん、父親になった吉沢亮さん、いろいろな吉沢亮さんも見れておすすめです。

ピンキー

ピンキーさん(女性)

1位(100点)の評価

良き夫

母親になってもアニメーターとして働きたいと熱望するなつを支える良き夫を演じられていてとても好感が持てました。不器用ながらも家事や子育てに奮闘する父親役も様になっていてかっこよかったです。朝から坂場さんの爽やかな笑顔に癒されていました。

ゆんゆん

ゆんゆんさん(女性)

1位(100点)の評価

なつの才能を一番に気付いた

主役のなつ(広瀬すず)の才能に一番最初に気付いたとも言える人物なので、何気にとても重要なキーパーソンだと思います。
彼がいなければ、アニメーターへの道はなかったのではないか。また、個人的にはメガネ姿がとても素敵だと思いました。

あっきー

あっきーさん(女性・40代)

2位(85点)の評価

芸術家っていうのがまた良い

美男美女じゃないと出演できないドラマ。NHKの本気を見た気がしました。
主人公と結ばれない系イケメン枠、朝ドラには度々あるけどちょっとイケメンすぎた。
ちなみに作中で兄を演じていた犬飼貴丈くんも仮面ライダー。

うさみ

うさみさん(女性・30代)

2位(85点)の評価

これぞ理想の母親像。母性あふれる素敵なお母さんに涙

実の子どもではない主人公なつを、実の子と変わらない深い愛情と、なつにいつも心を寄せる慈悲深い母親を演じる松嶋菜々子さんの演技に何度涙したかわかりません。松嶋さんのお母さんが登場する回は何とも言えない安心感を感じました。

tta

ttaさん(女性・40代)

2位(85点)の評価

NHK朝ドラランキングでの感想・評価

朝ドラを観るキッカケ

すいません、ただ単に松嶋菜々子が妻で広瀬すずが娘と妄想していたら
2人が共演と言うことで初めて観た朝ドラでした。
それから朝ドラにはまりました。
なのでちょっと忖度した点数ですいません。

ゲストさんの評価

ワーママに刺さった

朝ドラ視聴層にはあまり支持されなかったようですが、育休から復職したばかりの私には子育てと仕事で葛藤するヒロインが刺さりました。キャストも良かった。レトロな服装のすずちゃんが毎日たのしみでした。

ゆみさんの評価

家族で見てました。

両親と、毎日楽しみに見てました。
出演された最初の回、後ろ姿で大喜び。
ちなみに私の菩提寺で作成して頂いている手帳のイラストには、この時の麻友ちゃんをモデルとさせて頂いた絵があります。

こうきさんの評価

NHK朝ドラランキングでの感想・評価

イライラ

主人公にイライラした。
こんな朝ドラは初めてだった。
言動もだが、表情も小生意気だった。
やさしいあの子は、どこにもいなかった。

すずめさんの評価

奥が深いアニメーションに感動

大好きなアニメーションが如何にして仕上がっていくのか、その全貌を知ることが出来て本当に嬉しくて仕方がなかったです。

自分の知らないところで多くの人が尽力した末にひとつの作品が生まれていることに感動しました。

パフェ甘味ちゃんさんさんの評価

戦争孤児だったなつにぶっきらぼうに接していたけどのちに優しい兄になった

なつぞらではお父さんが急になつを連れてきて、その後じいちゃんに二人は結婚させられそうになって意識し始めたところの初々しさを上手く演じてた。

momokoさんの評価

なつの育てのお兄ちゃん役がよかった

清原翔さんといえば、私にとっては、「なつぞら」のなつの”北海道の”お兄ちゃん!途中、一度はおじいちゃんになつとの結婚を勧められて見事にふられるという難しい場面もありましたが、そこも含めて好演されていました。

朝ドラ好きさんの評価

豪華出演陣の爽やかな作品

出演者が多く、また豪華なので、1話ごとに誰が出てくるのか楽しみな作品でした。
北乃さんのはきはきした喋りがキャラクターにとてもよくあっていて、見ていて気持ちよかったです。
作品に明るさをもたらしてくれていたように思います。

ののらーさんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「ドラマ」タグで人気のランキング

コンフィデンスマンJP

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

愛の不時着

エンタメ>テレビ

韓国ドラマランキング

おすすめの韓国ドラマは?