みんなのランキング

いま、会いにゆきます(映画)に関するランキングと感想・評価

いま、会いにゆきます(映画)

引用元: Amazon

最高評価

82.8

(10人の評価)

竹内結子出演の映画ランキング」で最も高い評価を得ています。

いま、会いにゆきます(映画)の詳細情報

制作年2004年
上映時間119分
原作市川拓司『いま、会いにゆきます』
監督土井裕泰
脚本岡田恵和
メインキャスト竹内結子(秋穂澪)、中村獅童(秋穂巧)、武井証(秋穂佑司)、美山加恋(アヤ)ほか
主題歌・挿入歌花 / ORANGE RANGE
公式サイト-
参考価格4,029円(税込)

読者を感涙につつんだ市川拓司原作の純愛小説の映画化。妻に先立たれ、6歳の息子と暮らす巧の前に、亡くなったはずの妻が、梅雨の季節のある雨の日、森の中に現れる。ただ彼女は一切の記憶を失っていた。巧たちは妻をやさしく迎え入れ、三人のちょっと不思議な共同生活が再び始まる。そして、三人の心に生涯消えることのない、ある大切な宝物が残されていくことになる・・・。 (C)2004 「いま、会いにゆきます」製作委員会(引用元: Amazon)

感想・評価

全 15 件を表示

時を超えた愛

愛することの素晴らしさ、切なさ、美しさを伝えてくれる作品と思うので、カップルにはおすすめです。
生きている限り出会いと別れがあり、それは誰もが経験するものです。
それは愛し合っている人たちも例外ではなく、そうしたことを改めて気づかせてくれる素晴らしい作品だと思います。

みるきー

みるきーさん(男性・20代)

2位(85点)の評価

どんでん返しと伏線回収による見事な連続技

既に死亡した妻と突然の再会を果たした夫と息子が、限られた時間の中で共同生活をしていく姿を描いた物語。生前の竹内さん自身を彷彿させるような場面も散見され、思わず涙が頬を伝いました…。ラストは伏線回収とどんでん返しによる驚愕の連続技!… あくまで個人的には非の打ち所が無く、深い感動に包まれた幕引きとなりました。

あおあかダディ

会社員

あおあかダディさん(男性・50代)

21位(79点)の評価

傑作

竹内結子さんの出演作が観たくなって、最近また見直した映画です。竹内結子さんの美しさとはかなさ、、、、見るのは2回目だったので、さすがに泣きはしないだろうと思っていましたが、大号泣してしましました。脳内回想シーンが、、、切なすぎました。今、改めて見直すと、竹内結子さんのセリフが自分に向かって言っているようで、とても泣けました。凄まじいくらいの透明感に溢れた竹内結子さんを堪能できるので、みなさん再鑑賞するのをオススメします!

天花

天花さん(女性・30代)

1位(100点)の評価

面白い邦画ランキングでの感想・評価

母の愛と巧の愛

2004年の映画だったと思えないくらい、今も色褪せない名作だと思います!ラブストーリーのような、ヒューマンドラマのような、ファンタジーのような・・・ジャンル分けが難しい、沢山のメッセージが詰まった作品です。特に、記憶をなくした母親の昔と現在の息子へ愛と匠の妻・澪への変わらない愛には悲しみや辛さや強さを感じました。ハンカチが絶対に必要な感動の傑作です!

Miyu

Miyuさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

泣ける映画ランキングでの感想・評価

奇妙な共同生活

ただただ泣ける。泣くまいと構えて観ても泣ける。涙がとめどなく溢れ、人のあたたかさ、親子の愛の深さ、愛することの素晴らしさに感動する素晴らしい映画。個人的には、泣ける日本映画ナンバーワンです。

あお

あおさん(女性・30代)

4位(85点)の評価

パートナーの大切さを実感

亡くなった奥さんが少しの間戻ってくるというファンタジーありの切ないファミリー映画です。この映画を見ていると恋人、旦那さんの大切さを今一度再確認できる内容になっています。普段から伝えたいことはしっかり伝えようと改められる映画です。

かぺこ

かぺこさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

秋映画ランキングでの感想・評価

切ない映画の内容が秋の切なさにぴったり

秋の切ない空気感、雰囲気と映画の切なさがピッタリだと思いました。
秋は他の季節と違い、冬ほど人肌恋しい季節ではないですが、どこか切ない季節。
そんな季節にこの「いま、会いにゆきます。」はとても相性が良いと思います。

にゃんちゅうさんの評価

悲しい涙ではない

最後の澪の日記で種明かしされるところはもう涙が止まりませんでした。
私生活では色々あった主演の二人ですが、本当に素敵なロマンス映画です。

はせしん

はせしんさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

愛を感じます

日本版のリメイク作品ですが、内容は同じでも国の違いなどがあり違った作品として楽しむことが出来ます。
ソンイェジンさんの演じる妻が若くって美しいのも魅力で、彼女の美しさが伝わって来る作品です。

ゆかり

ゆかりさん(女性・50代)

5位(75点)の評価

幻想的なヒューマンドラマ

市川拓司の小説の映画化作品。亡くなったソンイェジン演じる妻と再会する旦那の日常を描いています。とても幻想的な雰囲気が素敵で、見ているとふわふわした気持ちになって映画の世界に引きずり込まれます。面白かったです。

ストラ君

ストラ君さん(男性・40代)

2位(85点)の評価

面白い邦画ランキングでの感想・評価

心に沁み入ります

寂しいけど、暖かい。
何度見ても素晴らしいと思う映画です。
梅雨が明けて欲しくない!
と、思ったのはこの映画が初めてです。

白ネコ

白ネコさん(女性・40代)

3位(90点)の評価

泣ける映画ランキングでの感想・評価

泣けます。

あり得ない話なんですが、雨の日に遭いに行きますと
本当に現れ、居なくなった後の切なさ…

Nっち

Nっちさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

泣ける映画ランキングでの感想・評価

家族

家族の大切さ、愛情を感じるストーリーです。みんな演技がうまく、感情移入できます。

mixsand

mixsandさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

面白い邦画ランキングでの感想・評価

視点

途中から、視点(主語)が替わった。。
今後の色々な作品で、視点変更が。

御免亭太

御免亭太さん

16位(83点)の評価

いい映画

この作品も泣ける!!
竹内結子さんが出演している映画は泣ける名作が多いですよね。

鳥子

鳥子さん(男性・30代)

2位(85点)の評価

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「映画」タグで人気のランキング