みんなのランキング

鎌田醤油 だし醤油に関するランキングと口コミ・レビュー

鎌田醤油 だし醤油

引用元: Amazon

最高評価

83.4

(28人の評価)

だし醤油ランキング」で最も高い評価を得ています。

鎌田醤油 だし醤油の詳細情報

内容量500ml
参考価格640円(税込) [1円/ml]

鎌田醤油 だし醤油がランクインしているランキング

口コミ・レビュー

全 12 件を表示

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

だし醤油ブームを巻き起こした逸品!

日本でもっとも有名なだし醤油のひとつが、この鎌田醤油(かまだしょうゆ)の『だし醤油』です。

この『だし醤油』は昭和40年(1965年)に誕生して以来売れ続け、常にだし醤油のトップをひた走っていると言っても過言ではありません。三越デパートの通販ランキングで1位を取るなど、だし醤油ブームを巻き起こし、そして牽引してきた醤油なのです。

鰹節だけでなくさば節も使っていてとても豊かな味わいです。だしの風味がしっかりとしていて、甘みが少なめなのでさまざまな料理にも使いやすいのも、支持され続けているポイントでしょう。

風味がしっかりとしていることは、減塩にもつながります。もともとだし醤油は醤油にだしを加えているのですから、醤油が(塩分的に)薄まって減塩になるのですが、そこでだしの風味が弱いと物足りなく、結果的にいつもより多い量を使って減塩にはなりません。ですがこの『だし醤油』は風味が豊かなので少量でも満足でき、結果として減塩につながるのです。

デパートなどでも必ずといっていいほど見かける『だし醤油』。まだ味わったことがない方はぜひ一度試してみることをおすすめします。

杉村 啓

醤油・日本酒研究家/グルメ漫画研究家

杉村 啓さん (男性・40代)

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

和風の味つけにしたければ、コレかけとけ。

友人から、『これ美味しいからあげる』と、バースディプレゼントにもらった鎌田醤油のだし醤油。バースディプレゼントなんだよ!? もっといいもんあるんじゃねーの!? と喉元まで出かかったけれど、お互い主婦の身、まぁいろいろあるんだね、と試しに使ってみたら、あらまあ! 美味しいじゃないの、奥さん! 醤油なんだけど、出汁の味でまろやか。だから、ほうれん草をゆでたあと、コレをちょろっとかけただけで、バツグンのお味に! いままでめんつゆでごまかしていたけど、コレを使ったらもう戻れません。欠点は、保存料がないから冷蔵庫に入れて早めに使いきること。え? 基本のキ?

haru

haruさん(女性)

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

便利です。

だし醤油は今まで使ったことがありませんでしがた、鎌田醤油のだし醤油を知人からいただいて初めて使い、とてもおいしくて我が家の必需品になりました。だし醤油はこんなにおいしいんだと衝撃をうけました。冷や奴、おひたし、うどん、刺身などにかけると本当においしいです。保存料も入っていないので、安心して食べられます。食卓にはいつもだし醤油が置いてあるので、あっという間になくなってしまいます。かけるだけでなく、煮物や炒め物など幅広く使えるので絶対おすすめです。

あんぱん

あんぱんさん(女性)

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

本場の味

さば節やかつお節、こんぶの一番だしを使っています。香川県の本醸造醤油にバランスよく混ざっていて、素材の豊かな味がしっかりと楽しめます。保存料を使用していないので、小さい子供やお年寄りがいる家庭でも安心して使えます。
うどんにそのままこのだし醤油をかけると、本番さぬきのしょうゆうどんになり、とても美味しいです。刺身につけて食べるとだしと刺身がマッチしてとてもおいしくいただけます。とんかつにソースの代わりにこのだし醤油をつけても美味しいです。

みかん

みかんさん(女性)

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

美味しい。

とっても美味しい。また牛乳パックのような入れ物に入っているので、持ちやすいし冷蔵庫にも直しやすい。パッケージのデザインが好きなのもポイント。深みのある醤油で、何にかけてもおいしい。この醤油で冷奴を食べるととってもおいしかった。少し高いですがぜひ一度試して欲しい。

よぐるん

よぐるんさん

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

とにかくおいしい

以前勤めていた職場の後輩からもらって使ったのがきっかけでしたが、塩分が強すぎなくてまろやかでおいしい。しょっぱい味が苦手なのでこのお醤油はすごく食べやすいです。
白菜漬けにつけて食べたり、卵かけご飯にかけたりするとおいしいですが、煮物や卵焼きなどを作る時にも使っています。
香川のお醤油みたいなので我が家の近所のスーパーでは時々見かけるくらいなのですが、見かけたら買い物かごへ入れてしまうお醤油です。

ワカメ

ワカメさん(女性)

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

シンプルな旨味

厳選されただしを使っているので、どの世代からも好まれる味でとても好きです。
醤油パッケージの概念を崩している紙パック。
入れ物自体に重さもなく、気軽に使える感じが好きです。
中身が見えないので、残量が確認しにくいですが、いつもリピートして購入しています。

あやか

あやかさん(女性)

2位(95点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

なんにでも使える旨味の強いだし醤油!

この醤油はメジャーな蕎麦や、冷奴だけでなく、チャーシューやだし卵、ほうれん草のおひたしなどなんにでも合います。かつおや昆布出汁の味わいがいろんな料理を引き出してくれるので、とても役に立ち、良いです。迷ったらまずコレを試してほしい。

らふ

らふさん(男性)

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

料理が一段とおいしくなる魔法の醤油

お中元で初めていただいたのですが、これが本当に美味しい!!
卵かけご飯にかけたら、一番に普通の醤油との違いが顕著で欠かすことができない調味料となっています。
焼き魚でも、出汁巻卵でもほんの少しかけるだけで、うんとおいしさが引き立ちます。

ニコ

ニコさん(女性)

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

これしか

これ一本で味が美味しくなる

なにもさんの評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

みんなが好きになるだし醤油!

味がさっぱりしていて本当に美味しい!だし醤油といえばコレ。ハマること間違いなし!

忍

さん(女性・20代)

1位(100点)の評価

だし醤油ランキングでの口コミ・レビュー

最高

今まで使っていた醤油は何だったのかとさえ思えるくらいの商品。一度使えば他は使えなくなる。

九十九

九十九さん(男性)

1位(100点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ