みんなのランキング

東京ラブストーリー(ドラマ)に関するランキングと感想・評価

東京ラブストーリー(ドラマ)

引用元: Amazon

最高評価

92.3

(12人の評価)

鈴木保奈美出演ドラマランキング」で最も高い評価を得ています。

東京ラブストーリー(ドラマ)の詳細情報

放送年1991年
放送局フジテレビ
原作柴門ふみ『東京ラブストーリー』
脚本坂元裕二
メインキャスト鈴木保奈美(赤名リカ)、織田裕二(永尾完治)、有森也実(関口さとみ)、江口洋介(三上健一)、千堂あきほ(長崎尚子)、筒井道隆(大滝新太郎)、中山秀征(渡辺)、西岡徳馬(和賀夏樹)ほか
主題歌・挿入歌ラブ・ストーリーは突然に / 小田和正
公式サイトhttps://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4191/
参考価格17,440円(税込)

『東京ラブストーリー』(とうきょうラブストーリー)は、柴門ふみによる日本の漫画。1988年から小学館『ビッグコミックスピリッツ』で連載された。1991年1月7日から3月18日にフジテレビ系でテレビドラマが放送された。 キャッチコピーは、「東京では誰もがラブストーリーの主人公になる」。略称として『東ラブ』と呼称されることもある。(引用元: Wikipedia)

全 64 件中 21 〜 40 件を表示

当時のドラマ界に衝撃を与えた作品!

東京ラブストーリーで代表的なセリフ「カンチ!○○○しよ!」このセリフは当時の女性も驚いたと思いますが、今の若い世代の方が聞いても驚くのではないでしょうか。ましてや、女優さんがそのセリフを言うなんて誰も予想してなかったと思います!インパクトの強い作品なので選びました。

チサ

チサさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

織田裕二のラブストーリーといえばこの作品

織田裕二さんを印象付けるもう1つの作品といえばこの東京ラブストーリーです。
若き日の織田裕二さんのトレンディな演技を見ることができ、「かーんち」の名セリフも生まれました。
今を時めく俳優さんが多数出演しており、淡く切ない恋愛ストーリーを描いています。

NOMURA

NOMURAさん(男性・30代)

2位(85点)の評価

素直になれないリカの一途な想いが切ない

強くてたくましいという印象の赤名リカ、もう一方の弱々しく守ってあげたくなるタイプの関口さとみ。本当はさとみよりも強がっているリカの方が精神的には弱いはずなのに、そのことに気がつかない永尾完治にイラッとしてしまう。恋の切なさを感じさせてくれる作品。

老化を感じている亜季さんの評価

月9ドラマランキングでの感想・評価

最高の恋愛トレンディードラマ

平成初期の恋愛ドラマ。主演の織田裕二さんと鈴木保奈美さんのやり取りがとても絶妙でした。この二人だから盛り上がったかなっておもいます。脇役最高の布陣でしたしここ30年の中では最高の出来の恋愛ドラマだと思います。

平取町振内

平取町振内さん(男性・50代)

1位(100点)の評価

月9ドラマランキングでの感想・評価

セックスしよ!は衝撃的でした

今でも東京ラブストーリーの主題歌が使われていたり、ヒロインの鈴木保奈美の言葉「セックスしよ!」が使われたりしてる程のレジェント的存在の月九ドラマですね。この頃は織田裕二も俳優としても絶頂期でしたし、最高の恋愛月九ドラマでした。

こーじー

こーじーさん(男性・50代)

2位(85点)の評価

主演の二人がぶつかり合いながらも成長して行く姿が良い

若い時に夢中になって見ていました。主演の鈴木保奈美さんと織田裕二さんが惹かれあって、時にがぶつかり合いながら成長して行く姿がすごく良かったです。

くららん

くららんさん(女性・50代)

4位(85点)の評価

トレンディ〜

ジテレビのドラマの歴史に残る代表作品ですね!
織田裕二さんがとてもカッコよく、皆さんが夢中になられたのがわかります。
私自信はトレンディな都会の生活は全く縁がないのですが、ドラマを観てうっとりのとその世界に浸ることができるのは幸せです!

しゃる

しゃるさん(女性・30代)

3位(70点)の評価

ラブストーリーと言えばこのドラマ

時代を感じてしまいますが東京ラブストーリーこそまさしく、ザ、王道中の王道月9ドラマでありこんなにお洒落で素敵な恋愛が大人はしているんだと思いながら東京に憧れを抱きました。今でも鈴木保奈美さんといえば東京ラブストーリーと思っています。

ヒナコ

ヒナコさん(女性・40代)

1位(100点)の評価

代表作

鈴木保奈美と言えばやはりこれ。トレンディドラマ・オブ・トレンディドラマ。
それまでもそれなりに主演もしていましたが、そこまで人気女優という印象もなかった彼女。
このドラマによって一躍、第一線級のトップ女優に躍り出た感があります。

はいとーん

はいとーんさん(男性・40代)

2位(90点)の評価

恋愛ドラマランキングでの感想・評価

初めて見たドラマでハマりました。

生まれて初めて見たドラマがこれ。回を追うごとに目が離せなくなり、恋愛ドラマの醍醐味を知ることになりました。長尾完治、じれったいけれどもどこか強い魅力がありました。

usa

usaさん(女性・40代)

2位(95点)の評価

名作といわれるが

カンチと関口がうじうじしてるしリカは自由人すぎるので主要キャラが全部嫌いなので一応最後まで見たが感情移入できなかったしラストも微妙だった

ドラマ好きさんの評価

名作ドラマランキングでの感想・評価

超有名だけど

カンチと関口はうじうじしてて、リカは強引かと思えば・・・と主要登場キャラが全員嫌いで誰にも感情移入できなかったので個人的に低評価です

ドラマ好きさんの評価

青春

永尾完治が、赤名リカに「カンチ」といつも呼ばれている姿が印象的なドラマでした。自由奔放なリカの姿と、さとみとの間で感情が揺れるカンチの優柔不断な姿に、いつもハラハラして見てました。また、ドラマの中で流れる曲も好きでした。

甘党

甘党さん(女性)

1位(100点)の評価

鈴木保奈美さんが刺激的でした。

鈴木保奈美さんのセリフがとても話題になりました。今後、破天荒なヒロインが何をするのだろうかと、ドキドキしながら、物語の行方を追っていました。織田裕二さんもさわやかで素敵でした。こんな恋愛もいいなと思いました。

ベスパ

ベスパさん(男性)

3位(90点)の評価

バブル時代のドラマといえばこれ

バブル時代のトレンディドラマと言えば東京ラブストーリーしかありません。大人になったらカンチとリカのような恋をすると思いながら見ていました。

あらちゃん

あらちゃんさん(女性)

1位(100点)の評価

名作中の名作

東京ラブストーリーは鈴木保奈美と織田裕二のカップルが本当に好きで、カンチって呼ぶリカの言動が可愛かったですよね。他にも江口洋介、千堂あきほ、筒井道隆といった豪華出演陣で、今のドラマでは考えられないくらいいろいろお金をかけていると言えます。

あたみん

あたみんさん(女性)

1位(100点)の評価

かんち!

王道のラブストーリーで大好きです。
学生ではなく、社会人の生活をベースにしています。仕事も恋も頑張ろう!って気持ちになります。
現代風の東京ラブストーリーもFODで発信されています。是非月9でやってほしいです。

たんたかたん

たんたかたんさん(女性)

1位(100点)の評価

世代を超えて愛される作品

東京ラブストーリーは、私もリアルタイムで見たわけではありませんが、先輩に勧められてみたドラマです。一昔前のドラマと馬鹿にしておりましたが、見るととてもハマってしまって、リアルタイムで見た人は私以上にハマったのだと感じます

キョンしー

キョンしーさん(男性)

1位(100点)の評価

織田裕二良かった

織田裕二と江口洋介と鈴木保奈美のキャストが良かったです。演技も良かったです。なんといっても主題歌のラブストーリーは突然には良かったです。友情と恋愛について考えました。2020年にリバイバルしたみたいで懐かしいです。

laws55

laws55さん(男性・40代)

3位(90点)の評価

織田裕二の名作

この時代に生まれていない私も見たことがある有名ドラマです。恋愛ドラマの代名詞でもある気がします。優しいカンチに頼りないけどキュンとしてしまいます。鈴木保奈美さんの「カーンチ」という言葉が耳に残る面白いドラマだったと思います。

しぃ

しぃさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「ドラマ」タグで人気のランキング

コンフィデンスマンJP

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

愛の不時着

エンタメ>テレビ

韓国ドラマランキング

おすすめの韓国ドラマは?