みんなのランキング

春愁 / Mrs. GREEN APPLEに関するランキングと感想・評価

春愁 / Mrs. GREEN APPLE

公式動画: Youtube

最高評価

76.1

(788人の評価)

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング」で最も高い評価を得ています。

春愁 / Mrs. GREEN APPLEの詳細情報

アーティストMrs. GREEN APPLE
作詞・作曲大森元貴
リリース2018年2月14日『Love me, Love you』
収録アルバム-
参考価格250円(税込)

感想・評価

全 18 件を表示

「大嫌い」の歌詞を歌う声が優しすぎて泣かされます

「あなたが生きてさえいればなんでもいいや、わたしが生きてるならそれでいいや」、そんなことをこんなに優しい声で歌われて毎回泣かされてしまいます。人付き合いは上手な方ですが、「ひとが大嫌い」「友達が大嫌い」そんな感情が出てくる時もあります。誤解されているな、上手くいかないな、と思っている時に聞いて「なんでもいいや」と元気を取り戻す、自分を取りもどす曲です。こんな歌詞を書いてくれて、歌ってくれてありがとう、と感謝しています。

happy2b

happy2bさん(女性・50代)

5位(75点)の評価

魅力的な歌詞

"明日が晴れるならそれでいいや"、"世界は変わりゆくけどそれだけでいいや"、"あなたが生きてさえいればなんでもいいや"と、半分投げありな感じだったのに、最後に"わたしがいきてるのならそれでいいや それでいいや それがいいや"と、自分の意志に変わっているところに心惹かれました。どこの歌詞を切り取っても、切ないくらいに良い言葉。この曲を聴くまえに、歌詞を読んでいただきたいです。

ナナ

ナナさん(女性・20代)

2位(94点)の評価

難しい人間関係を表現している

これは人間関係に悩んでいた前の職場にいるときに初めて聞きました。無理して苦手な人と付き合い続けていた自分にはぴったりで何度も聞いていました。あの時の経験があるから今は楽しく過ごせていると思うので、この曲を聞きながら頑張った自分をほめたくなる曲です。

なー

なーさん(女性・20代)

4位(85点)の評価

優しさ

この曲はCDTVライブライブでライラックと一緒に「全世代青春メドレー」として歌っていましたが、中身ももちろん青春ソングです。そして何と言ってもこの曲は高校卒業の次の日に書いた曲ということです。だから春愁は大森元貴の高校生の時の歌、歌詞なんです。それをメジャーデビューした後の2018年に歌として出したのでその時の大森元貴の実力が素晴らしいものだったんだと思いました。つまり、プロになって出せるほどの歌が高校生の時には作れたということです。歌詞へ行くと、「「早いものね」と心が囁いた言われてみればうん早かった」のところからすごく歌い方が優しいんです。次に、「また昨日と同じ今日を過ごしたそんなことばっか繰り返してた」では、昨日と同じ今日をでアレンジが入っていましたね。サビの「大嫌いだ人が大嫌いだ友達も大嫌いだ本当は大好きだ明日が晴れるならそれでいいや明日が来たるのならそれでいいやあなたが笑うならなんでもいいや世界は変わりゆくけれどそれでいいや」のところは全体的に優しく歌っています。大森元貴さんは歌や歌詞の部分に合わせていろいろな歌い方をするのですごく感情を込めていっているように聞こえますね。2番のサビでは「大嫌い妥協が抱きらいで昨日も大嫌いだ明日が大好きだ何時か何時か見つけてくれるのなら何時か何時か大切に思えるならあなたが生きてさえいれば何でもいいや私が生きているならそれでいいやそれがいいや」もやはり優しく歌っていますね。歌詞通り囁いているようにも思えます。

🍏Mrs.GREEN APPLE🍏Mrs.RINNGOJYAMUS🍏さんの評価

青春の一部の歌!

思っていることをうまく言葉にできないときにこの曲を聴くと泣ける。。。
人を嫌いになったりするけれども、本当は愛してるから、嫌うことができないみたいな、言葉にできないモヤモヤをうまく言語化してるのがすごすぎる。
それに加え、曲のテンポがゆっくりな感じだから、聴きやすいし、そのゆっくりさが、時の流れを表しているように感じられる。
とにかく泣けるし天才。

ゆうぃ。さんの評価

不思議と耳に残る

最初聴いた時「大嫌いだ 人が大嫌いだ 友達も大嫌いだ 本当は大好きだ」の部分で不思議な感情を抱いたが、何度も聴くにつれトリコになっていた。はじまりがこの歌で一番好きな部分である。

ゆうみ

ゆうみさん(女性・20代)

2位(85点)の評価

隠れた名曲

この曲、もっくんが卒業式の前?後?(ごめんなさい)に書いた曲なんだよね〜。
「あなたが笑うならそれでいいや」がほんとに好き❤️
カウントダウンTVで前見たけど、もっくんの切ない表情がきゅんってなった!!

みゅうさんの評価

表現力神!

サビの所で"大嫌いだ"と強がるように歌ったあと最後に「本当は大好きだ」と自分に素直になったかのように優しく表現しているところが心に刺さりました。

ナオナオさんの評価

好きです🫰🏻

この曲を聞くと自分の気持ちに素直になれたり、周りにいる人の大切さや、明日を大切にという気持ちにとてもなれ、悩んだときも味方がいるような気持ちになれます。

Mrs.好きさんの評価

最高

「大嫌いだ 今日が大嫌いだ 昨日が大嫌いだ 今日が大好きだ」の今日が大好きだのところが泣ける…初めて聞いたとき今日が大嫌いだと言うのかなと思ったら今日が大好きだって…泣ける〜!!

大森元貴さん推しさんの評価

切なっ…

ヤバい。切ない。mrs.らしくない。
「大嫌いだ。人が大嫌いだ。友達も大嫌いだ。本当は大好きだ。」
分かるけど何でこんなこと言えるの?

show4さんの評価

mrs神

mrsの春の定番曲

mrs神最強さんの評価

寂しさ

寂しさを感じる一曲です。

最後まで走り、戦い抜く。(アンドレアス・グランクビスト<サッカースウェーデン代表>)さんの評価

卒業ソングに良い曲

saykaさんの評価

思わず感動しちゃう歌

大嫌いもたくさんあるけど、最後には大好きになる、聴いていてほっこりする歌

pnpcoo

pnpcooさん(女性・50代)

1位(100点)の評価

天才

まじで大森さん天才すぎ(語彙力皆無)
毎日聞きまくってます

なすなすびさんの評価

神曲✨️

サビの部分は友人関係など色々なことを考えさせられるから

HELLOさんの評価

卒業ソングランキングでの感想・評価

春愁

SHUNSHUU

SPLASH!!!さんの評価

関連しているランキング

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

僕のこと / Mrs. GREEN APPLE

僕のこと / Mrs. GREEN APPLE

happy2b

とにかく低音から高音まですべてにおいてすごいな、の一言です。

「ああ、なんて素敵な日だ」、で何回涙がこぼれそうになっ...

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「楽曲」タグで人気のランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

Pretender / Official髭男dism

エンタメ>音楽

別れの曲ランキング

おすすめの別れの曲は?

マリーゴールド / あいみょん

エンタメ>音楽

女子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで女性に歌ってほしい曲は?