みんなのランキング

1月1日生まれのアニメキャラ一覧&人気ランキング!

四楓院夜一ポートガス・D・エース四宮かぐや流川楓道蓮
ランクイン数109
投票数39,795

最終更新日: 2024/06/02

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

12月31日生まれ有名人ランキング
1月2日生まれ有名人ランキング
1月生まれ有名人ランキング
誕生日別・芸能人&有名人 人気ランキング一覧
男性芸能人ランキング
女性芸能人ランキング

このランキングの集計方法

このランキングの順位は対象となる1556件のランキングで行われた投票から「1月1日生まれのキャラクター」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

1四宮かぐや

(7,834人が評価)

関連するランキング

四宮かぐや

声優・古賀葵のキャラランキング

古賀葵が演じるキャラで好きなのは?

可愛いアニメキャラランキングでの評価・コメント

ツンツンデレデレ・・・❗❗

会長の事が好きなのにツンツンして自分からは絶対に行かない・・
会長のことになるとわちゃわちゃしてる感じが可愛いすぎません!?
完璧な作戦に見えてもちょっと抜けてたりするのでそこもまた可愛いです・・・(*´﹃`*)♡
頭はめちゃくちゃ良いのに恋愛(会長)のことになると反応が・・可愛すぎます
個人的には髪を下ろしている姿も好きです(*˘︶˘*).。.:*♡

リリィさん

1位の評価

かぐや様は告らせたいキャラランキングでの評価・コメント

くるくる恋する表情がお可愛いこと

白銀のことが大好きなのに素直になれずテンパって空回りする姿が可愛くてたまりません。高飛車な顔の裏に隠された純情な乙女心にきゅんきゅんします。情が薄いようで後輩の面倒見もよく仲間思いなところとか、ツンと澄ましたよそ行きの顔と素顔のギャップがたまりません。

ともち

ともちさん

1位の評価

貧乳キャラランキングでの評価・コメント

ツンツン具合が超かわいい

四宮かぐやは生徒会長である白金の事が大好きなのに、意地を張って告白出来ないだけじゃなくツンツンしてしまうという可哀そうな残念キャラ。
でもたまにデレるのがいいんですよね。
特に好印象だったのは風邪を引いた時、理性が熱で飛んだことによって甘えん坊な部分が表に出てしまって超デレデレに。
胸の小さい事を気にしてる所も可愛いです。

こーじー

こーじーさん

1位の評価

コメントをもっと読む

2ポートガス・D・エース

(8,272人が評価)
ポートガス・D・エース

引用元: Amazon

関連するランキング

諸星あたる

声優・古川登志夫のキャラランキング

古川登志夫が演じたキャラで好きなのは?

ONE PIECEキャラランキングでの評価・コメント

こんなお兄ちゃん欲しい

ルフィのことを心配する顔が優しくて好きです。
こんなお兄ちゃん居たらいいなと思います。

火拳のエース。
もうかっこよすぎじゃないですか(笑)

単行本の59巻は買ってから2週間以上読むことができませんでした。
ようやく読もうと決心してもページをめくることが出来ず(笑)
いまだに59巻を読む時は躊躇います。

ure

ureさん

4位の評価

ONE PIECEかっこいいキャラランキングでの評価・コメント

まっすぐで単純な男の中の男

たまに赤犬の挑発にのって犬死にしたと言う人がいるけどあそこで大切な仲間達をバカにされたまま背を向けて逃げられるような男じゃないんだよなあ。海賊だしとりあえず今は冷静に逃げようとかいうちゃっちい生き方してないんだよ。子供の頃から覇王色使ったりルフィ守る気持ち強かったり男気ダントツナンバーワン

ONE PIECEかっこいいキャラランキングでの評価・コメント

こんなお兄ちゃんが欲しい

エースはほんと兄貴っていう感じのキャラなので、男女問わず人気があるはず!周りにルフィの話をするときにいつも「こいつは俺の弟なんだ」って嬉しそうに話すのがいいですよね!頂上戦争の時はあまりにも辛くて、何度読んでも胸が痛みますが、改めてエースのカッコよさを認識できる名シーンでもあります。こんな兄がほしい~~!

ゆあ

ゆあさん

3位の評価

コメントをもっと読む

3流川楓

(592人が評価)

関連するランキング

流川楓

声優・緑川光のキャラランキング

緑川光が演じるキャラで好きなのは?

毒島メイソン理鶯

声優・神尾晋一郎のキャラランキング

神尾晋一郎が演じたキャラで好きなのは?

声優・緑川光のキャラランキングでの評価・コメント

イケメンでクールな見た目なのに、バスケだけには熱い男

とにかく顔がかっこよくてクールで無口で、喋ったかと思うと『どアホウ』とか冷たい一言なのに目が離せないです。チームが負けていても絶対に諦めずプレーでチームを引っ張る姿がキュンとしてしまいます。そして緑川光さんの声がぴったりあっていて、カッコ良すぎて大好きです。

きききりんさん

1位の評価

声優・緑川光のキャラランキングでの評価・コメント

天才

スラムダンク世代だったので、漫画もアニメもよく見ていました。主人公の花道も、炎の男ミッチーも大好きでしたが、1番惹かれたのは流川でした。家から近いという理由だけで、湘北を選んで天才的なセンスで大活躍。晴子ちゃんが好きになるのも無理はないかっこよさでした。漫画でもアニメでもあまり話さないキャラでしたが、たまに話すときはドアホウのように花道をバカにするときくらい。そんなところもクールでかっこいいなぁと思っていました。

MEiko

MEikoさん

1位の評価

つり目キャライケメンランキングでの評価・コメント

クールな熱い男!

日常は、常に寝ていたりボーッとしていたりするのに、バスケットスイッチが入ったら切り替わるこのギャップ萌えがたまりません!プラス顔もよし!最高。バスケットではダンクはもちろん、遠くからもシュート出来、それは流川のバスケへの強い気持ちからの努力の賜物だと思う。分かりにくいが尊敬する先輩達にも敬意を彼なりに払っていてそういうところも素敵だと思う。最後にあの花道と心通わせた握手、ロータッチ?の瞬間が何年経っても色褪せず記憶に残る名場面。分かりづらい所だが、彼の中で色々な感情を見つけるとファンとしては堪らない萌えポイントです。

猫娘

猫娘さん

1位の評価

コメントをもっと読む

4四楓院夜一

(1,153人が評価)
四楓院夜一

引用元: Amazon

登場作品BLEACH
声優ゆきのさつき斎藤志郎
誕生日1月1日
年齢 / 性別- / 女性
身長 / 体重156cm / 42kg
所属・肩書元護廷十三隊 二番隊 隊長 兼 隠密機動 総司令官 / 四大貴族 四楓院家 第二十二代目当主

もっと見る

関連するランキング

大岡紅葉

声優・ゆきのさつきのキャラランキング

ゆきのさつきが演じたキャラで好きなのは?

巨乳美少女キャラランキングでの評価・コメント

ずっと人間の姿でいてほしい……

バトル漫画「BLEACH(ブリーチ)」に登場する四楓院夜一。
普段は黒猫の姿だけど、人間の姿になるとこれまたセクシーなナイスバディ。
胸が大きいのはもちろん、引き締まったお尻や太ももからも、大人の色気がにじみ出ています。
あんなに大きいバストサイズで、バトル中揺れて痛くならないのか心配……><
戦いの中で傷を負うシーンを見て、不謹慎ながら「エロい……」と思ってしまいました><><

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

3位の評価

褐色美少女キャラランキングでの評価・コメント

イケメン女子

四楓院夜一さんは女性キャラクターでありながらも、その強さと何者にも染まらない堂々とした生き方が非常に格好良いです。
褐色の肌は彼女の明るくパワフルな一面をよく表していて魅力的です。
またスタイル抜群な点も褐色の肌と合わさることで、より鍛え抜かれた美しさを感じさせてくれます。

ぽっぽ

ぽっぽさん

3位の評価

声優・ゆきのさつきのキャラランキングでの評価・コメント

なかなか聞くことのない低い声が新鮮でした。

低めの声で演じられていて、口調も年寄り臭いものだったため、BLEACH放送当時は「犬夜叉」のかごめと同じ声優さんだとは全く気付きませんでした。後々それを知って一人の人でこんなに声の印象が変わるのかと声優さんの演技というものを知ったタイミングでもありました。

女御頭的な強者ポジションだったこともあり、威厳を感じる落ち着きのある声でしたが、あまり出番も多くなく全体の印象としては薄いです。

はとポッポ26号さん

2位の評価

コメントをもっと読む

5道蓮

(414人が評価)

関連するランキング

エドワード・エルリック

声優・朴璐美のキャラランキング

朴璐美が演じるキャラで好きなのは?

シャーマンキングキャラランキングでの評価・コメント

我不迷

シャーマンキングのなかで最も語感の良い必殺技は、蓮の「ゴールデン中華斬舞」だと思う。

蓮といえば担当の十祭司を殺してしまうほど人格的に問題のあるトンガリだったが、葉との出会いをきっかけに成長し、徐々に人間らしい感情を獲得していく。何より、ホロホロ、チョコラブとのチームワークが何気に良いのが微笑ましくて良いのだ。

アニメの朴璐美さんボイスはTHE・道蓮という感じ。これ以上フィットする声はないと思うくらい。キャラソンの『事理』は、歌詞はTHE蓮って感じで、朴さんの声も最高にかっこいいので、聴いたことのない人はぜひに。

ほろけい

ほろけいさん

6位の評価

シャーマンキングキャラランキングでの評価・コメント

ももまんを頬張る姿に心が暖かくなりました

蓮の使う媒介、「宝雷剣」がすごくカッコよいなぁと思います。ビジュアルに惹かれたキャラですが、ワガママな性格も好きです。

傲岸不遜なキャラクターな一方で、道家へ向かう途中、鉄道のなかで、居合わせた乗客にももまんを分けられて頬張る姿に、心が暖かくなりました。

書き忘れていましたが、蓮の甲縛式O.S.武神ユーツーは、数あるO.S.のなかでも1番かっこいいと思います。

ジュッシマツ

ジュッシマツさん

2位の評価

声優・朴璐美のキャラランキングでの評価・コメント

その名は、朴璐美

最長で60cm伸びる一角獣のようなトンガリ髪の毛がトレードマークのマンキンの道蓮。
当時、周囲ではハオか蓮かみたいな派閥ができてました。当方は蓮派でしたw

ろみ姉をちゃんと認識した作品でもあり、春からは20年ぶりのアニメ化が予定されていて葉以外のキャストは2001年版と変わらないとのことで期待しかないです。

タケミツ子

タケミツ子さん

1位の評価

コメントをもっと読む

6アシㇼパ

(485人が評価)

関連するランキング

本場切絵

声優・白石晴香のキャラランキング

白石晴香が演じたキャラで好きなのは?

ゴールデンカムイキャラランキングでの評価・コメント

面白さの質がいい

アシリパはかわいいキャラであるのと変顔や杉本をいじったりする面白いキャラを持っています。そのギャップが一番好きな理由です。未知の食べ物を食べるときの疑う変顔の時の絵がとても好きです。アイヌの狩人の一面もあり頼りになる存在感が好きでもあります。

タコ

タコさん

1位の評価

ゴールデンカムイキャラランキングでの評価・コメント

アイヌの人間

「おい杉元ッ 殺さないと約束したはずだぞ 殺すなら私は協力しない」不殺をモットーにしている
捕らえた脱獄犯の入れ墨をスケッチする担当。そのスケッチが上手い。

ヒンナ...食事に感謝しながら言う言葉だそうだ
チタタプ...我々が刻むモノと言う意味で数人で代わる代わる食材を叩く。杉元曰くリスのチタタプを丸めたつみれ汁は旨いそうだ。

「懸命に走る鹿の姿 内臓の熱さ肉の味 全て鹿が生きた証だ 全部食べて全部忘れるな!! それが獲物に対する責任の取り方だ」←名言

「最後まで責任持てないなら最初から撃つな」「鹿は死んで杉本を暖めた 鹿の[続きを読む]

ももはる

ももはるさん

2位の評価

声優・白石晴香のキャラランキングでの評価・コメント

キーパーソンであり、幼いながらも自立しているシーンが印象的です。

ゴールデンカムイの中では年少であり、数少ない女性キャラクターではありますが、アイヌの女性らしいたくましさを感じられました。戦闘シーンやシリアスな場面では深みや間を表現し、ギャグの場面ではテンポが速く、声質も少女のように高音になっていたりと、紅一点として存在感がありました。

さん

1位の評価

コメントをもっと読む

7青野一

(63人が評価)
青野一

引用元: Amazon

登場作品青のオーケストラ
誕生日1月1日生まれ

もっと見る

青のオーケストラキャラランキングでの評価・コメント

とにかくかっこいい

イケメンだし 優しいし とにかく全てが好き♡♡😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍

らびさん

1位の評価

青のオーケストラキャラランキングでの評価・コメント

一番

イケメンdayo 告白しに行ってきた 振られた

さん

1位の評価

青のオーケストラキャラランキングでの評価・コメント

どう考えてもかっこいい

かっこいい!好き❤️❤️

ゆあさん

1位の評価

コメントをもっと読む

8プリーモ(ボンゴレ一世)

(208人が評価)

関連するランキング

及川徹

声優・浪川大輔のキャラランキング

浪川大輔が演じるキャラであなたが好きなのは?

リボーンキャラランキングでの評価・コメント

創始者ってだけでかっこいい

ボンゴレファミリーを創った、まさに創始者である、プリーモ(ボンゴレ一世)。歴代最強とも言われる実力の高さ、冷ややかな雰囲気で、顔はハイパー死ぬ気モードのツナに似ているのにめちゃくちゃハンサム!※ハイパー死ぬ気モードのツナもかっこいいけど。

ツナがザンザスに放った必殺技、死ぬ気のゼロ地点突破を編み出した人でもあり、とにかくパイオニアのオンパレードだ。

ほろけい

ほろけいさん

3位の評価

声優・浪川大輔のキャラランキングでの評価・コメント

カリスマ的存在

『家庭教師ヒットマン REBORN!』の主人公・ツナから見ると大先輩に当たるボンゴレ一世。
登場機会は少ないが、ツナに似た風貌と強者としての風格がキャラを引き立てている。
彼の存在はツナが成長するための大きなきっかけでもあり、直接的に仲間にはならずとも物語の大きなファクターだと思う。

群鶏

群鶏さん

3位の評価

声優・浪川大輔のキャラランキングでの評価・コメント

風貌と合ってる

ボンゴレファミリーの初代ボスらしい伝説的な雰囲気がとても合ってるし、声に渋さも少しあってとても好きです。
主人公のツナと見た目が似ているけど、浪川さんが担当することで「すごい人」という印象が強くなりかっこいいです。

コメントをもっと読む

9花園千秋

(308人が評価)
花園千秋

引用元: Amazon

関連するランキング

宇髄天元(うずいてんげん)

声優・小西克幸のキャラランキング

小西克幸が演じた好きなキャラは?

あひるの空キャラランキングでの評価・コメント

変!笑

千秋はねー、本当に変人なんです笑笑
アフロだし、女の子大好きだし、変態だし、遠慮なんかしないし笑笑

でも、1番チームのこと見てるんですよね!
ふざけてても(本人は真剣?)チームのみんなのことを1番理解してます。
千秋なしにはクズ高バスケ部はないですよね!
みんな必要だけど!

なな

ななさん

3位の評価

あひるの空キャラランキングでの評価・コメント

圧倒的な強さ(物理)を持つ司令塔

かなりのお調子者でアフロという出で立ちだが、その実、くず高校一の不良でありボス的な存在である千秋は、バスケにおいても支配者的ポジションであるポイントフォワードを務めます。所謂天才キャラでテクニックや反射神経だけでは無く、野生の勘等々の特殊能力まで持っている。ギャグパートに出演することが多くキャラが面白いことから人気が高いです。本作品における喧嘩最強は圧倒的に千秋。

SKR

SKRさん

5位の評価

あひるの空キャラランキングでの評価・コメント

ぶっとんでいる

とにかく行動がぶっとんでいます。
人の物を盗んだり、神出鬼没は当たり前です。
ただ、それが面白いんです。
そんな彼ですが、実は周りのことをよく見ていて、それをバスケの試合でも発揮します。
そして、チームがピンチのときでも冷静沈着で周りを落ち着かせることができる、そんなところがとてもカッコいいです。

青アライグマ

青アライグマさん

2位の評価

コメントをもっと読む

10神戸しお

(37人が評価)

関連するランキング

クルミ(リコリス・リコイル)

声優・久野美咲のキャラランキング

久野美咲が演じるキャラで好きなのは?

声優・久野美咲のキャラランキングでの評価・コメント

サイコー

好き好き好き好き好き好き好き会う気会う気会う気会う気会う気会う気会う気会う気

ハッピーシュガーライフの権化さん

1位の評価

声優・久野美咲のキャラランキングでの評価・コメント

ロリ

このかわいすぎるロリはあまりいない。とにかくまじのめっちゃ癒やし。心が溶ける。

わあさん

1位の評価

可愛いアニメキャラランキングでの評価・コメント

なんで

なんでこんな可愛いしおちゃんが、、、、、、
しおちゃん大好きだよおおおおおおおおお

かがみさん

1位の評価

11ベルダンディー

(38人が評価)

関連するランキング

マクロファージ(はたらく細胞)

声優・井上喜久子のキャラランキング

井上喜久子が演じるキャラで好きなのは?

ナミ

声優・岡村明美のキャラランキング

岡村明美が演じたキャラで好きなのは?

声優・井上喜久子のキャラランキングでの評価・コメント

お姉さん

お姉さん系の女性を演じさせたら右に出る声優さんはいません!井上喜久子さん。ああっ女神さまのベルダンディーは少し天然なところもありながらさすがは女神。母性のかたまり。もちろん見た目はめちゃくちゃ美人で性格もすさまじくいい!声からも包み込むような優しさが漂っています。俺には金がないなど自虐に走りがちな主人公をまっすぐな目で魅力に欠けているとは思いませんわなんて、励ます…しかも料理上手。素敵。上目遣いでお願いなんてされたらなんでも聞いちゃう。言葉遣いの綺麗さも素晴らしい。もはや完璧すぎて怖いくらい。
作者である藤島康介の理想が反映されていた[続きを読む]

ふいこ

ふいこさん

1位の評価

声優・井上喜久子のキャラランキングでの評価・コメント

まさに女神

永遠の17歳である井上喜久子さんが声優として一番定着しているキャラといえば、やはり『ああっ女神さまっ』の「ベルダンディー」。
大学生の主人公・森里螢一のもとに突如降臨した女神で、美人かつ優しく、少し天然ボケ。まさに女神という肩書に恥じない完璧なヒロインです。

声の雰囲気とかも井上さんのそれとどんぴしゃで、包容力が半端ない。

キクコ

キクコさん

1位の評価

声優・井上喜久子のキャラランキングでの評価・コメント

女神に相応しい声!

本作のメインヒロインでもあるベルダンディーの声は漫画を読んでいる時から絶対に井上さんしかいない!と思っていましたが、本当にそうなるともう嬉しくて仕方ありませんでした。綺麗で大人っぽい雰囲気の声は絶対に女神にドンピシャだと思いますので是非とも一度は観て、聴いてほしいです。

サトウZ

サトウZさん

2位の評価

コメントをもっと読む

ラブライブサンシャインキャラランキングでの評価・コメント

お嬢様がにじみ出ている

黒髪に緑色の瞳がいつも輝いている黒澤ダイヤちゃんですが超お金持ちのお嬢さんらしい勝気な性格とプライドが高い完璧主義者であるところがアイドルらしくいつも自信ありげなところに魅力を感じます。勝気なスクールアイドルですが可愛らしさもあるところが好きです。

みちこ

みちこさん

1位の評価

ラブライブサンシャインキャラランキングでの評価・コメント

姉妹愛

黒澤 ダイヤはAqoursに在籍する姉妹のメンバーの中のお姉さんです。
実は前作の先入観もあって、金髪のキャラクターが生徒会長だと思っている人も少なからずいるかもしれませんが、黒澤 ダイヤは本作の生徒会長を務めています。
生徒会長らしからぬ大胆さも魅力です。

ごーらん

ごーらんさん

3位の評価

ラブライブサンシャインキャラランキングでの評価・コメント

お姫様。最高。

ツリ目がとても似合っている!!「〇〇ですわ!」というお姫様な感じもいい!!妹のことを一番に思っていることに感動っ・・・!!(むしろあれはやばい)ちょっと病んでるのも面白いですね。(笑)

ももちねすさん

1位の評価

コメントをもっと読む

13マイト・ガイ

(1,397人が評価)
マイト・ガイ

引用元: Amazon

登場作品NARUTO -ナルト-
声優江原正士牧口真幸
誕生日1月1日
年齢 / 性別⁻/男性
身長 / 体重184cm / 76kg
出身地火の国
所属・肩書木ノ葉隠れの里 第三班(ガイ班)担当上忍

もっと見る

NARUTOキャラランキングでの評価・コメント

熱いけど最高

マイトガイは熱血教師で上忍であり、カカシのライバルでもあります。
マイトガイは序盤では戦闘シーンがなく強さは分からなかったですが、中盤の暁との戦いで、イタチの写輪眼にも対抗策を持っていましたし、鬼鮫も撃退するなど最強クラスの力を誇っていたことに驚きました。
そして何より私が好きなのは、ロックリーが努力は報われないのじゃないのかという発言に対して「自分を信じないやつなんかに努力する価値はない」と言った発言がお気に入りです。
見た目以上に心が熱いマイトガイは最高です。

とし

としさん

4位の評価

NARUTOキャラランキングでの評価・コメント

マダラも認める体術

「マイト・ガイ」は忍術の才能がなかったものの、体術を磨きまくった結果、里のなかでもトップクラスの実力者である「はたけカカシ」と並ぶまでに至った。てか、個人的には、強さだけでいうとカカシを超えていると思う。

何と言っても「うちはマダラ」との戦いの印象が強い。イかれた次元まで到達したマダラを八門遁甲最後の技で追い詰め、「体術において……オレの戦った者でお前の右に出る者は一人としておらん!!」と戦ったマダラに言わしめるほど。マダラがその強さを評価したのって、柱間以外にはガイくらいしかいないのではなかろうか。

暑苦しい人ではあるが、こういう人に学校の先生をやって欲しいなぁと思ったり思わなかったり。

ほろけい

ほろけいさん

6位の評価

NARUTOキャラランキングでの評価・コメント

全てが濃いぜ!熱血先生!

作中で1番いい先生なのがガイ先生だと思っています。
生徒想いで、リー君が生死のかかった手術を前に苦悩していた時に言った台詞が胸を打ちます。あんなこと言ってくれる先生他にいません。

リー君に言った台詞「自分を信じない奴になんかに努力する価値はない!!!」
この台詞はおそらく落ちこぼれ時代のガイ先生自身が自分に言い聞かせてた言葉でもあるのかなと個人的に思っています。

ガイ先生はリーとは違い実は忍術が出来る人ではありますが、それでも忍者学校時代は落ちこぼれで、エリートのカカシを一方的にライバル視してもろくに相手にされておらず…。初期の頃[続きを読む]

てんき

学生

てんきさん

4位の評価

コメントをもっと読む

14東峰旭

(3,639人が評価)

関連するランキング

ライナー・ブラウン

声優・細谷佳正のキャラランキング

細谷佳正が演じた好きなキャラは?

ハイキューキャラランキングでの評価・コメント

絶対的じゃないエース

バレーは一人で戦っている訳では無いと言っても、エースという肩書きは常に付きまといます。それがプレッシャーだったり、動きずらかったりする。おまけに本人は気弱でプレッシャーや責任に潰されやすいし…。そんな中、「エースの存在感」を持ったまま、仲間と一緒に壁を打ち破って行くのがかっこいいです!!
「強い絶対的なエースは?」と聞かれれば、牛若などが挙げられるでしょう。東峰さんは常に強く光って居るのではありません。仲間の心中にエースとして存在し、ボールが渡った瞬間に眩く光り、他の追従を許さないプレーをするのです。なんて魅力に溢れた選手なんでしょうか!!

ゆうさん

1位の評価

ハイキューキャラランキングでの評価・コメント

可愛くていつのまにか好きになってたw

最初は、この人すんげぇライナー(進撃の)にしか見えない…と思ってました(ライナー好きなので、好印象ではありましたが)
「お前怒ると怖えじゃん」のセリフがじわじわきて、また面白いの来たとワクワクしたの覚えてますww 気弱な絶対的エースって面白いですよね

つsa

つsaさん

3位の評価

ハイキューキャラランキングでの評価・コメント

可愛いエース!

穏やかで臆病で、とっても可愛いエースです。
いつだって優しい旭さん、怒ってるところを見てみたいと思うほどに怒っている姿が想像できません。もっと怒っていいんだよ……。
だけどコートの外ではへなちょこでも、コートの中では誰より頼もしいエースというギャップも最高です。みんなが「旭さん!」って呼ぶたび心が震えるし、旭さんのスパイクめちゃくちゃ興奮する。

akiさん

4位の評価

コメントをもっと読む

15四条眞妃

(1,097人が評価)

関連するランキング

スレッタ・マーキュリー

声優・市ノ瀬加那のキャラランキング

市ノ瀬加那が演じたキャラで好きなのは?

かぐや様は告らせたいキャラランキングでの評価・コメント

四宮かぐやの上位互換

かぐやと眞紀はとても性格が似ているんですが、唯一かぐやと違うのは健気で気が弱いところです。かぐやは気が強いところがありますが、眞紀は健気で可愛いというのがとても眞紀の魅力だと思います!そして、白銀や石上などと仲睦まじく絡むところもとても可愛いなと思いました!!

HF山田

HF山田さん

1位の評価

かぐや様は告らせたいキャラランキングでの評価・コメント

良い子なのに恋愛面で全く報われないツンデレちゃん

他人の恋愛の面倒まで見てあげる優しい子なのに、自分の好きな人は親友と付き合ってしまい、いつか付き合えると信じて夢見ているツンデレちゃんを私は推します🥺

ʚ 萌 乃 ɞ

ʚ 萌 乃 ɞさん

1位の評価

かぐや様は告らせたいキャラランキングでの評価・コメント

アニメでリア充爆発しろを体現

まきちゃんの恋愛事情見てると泣きたくなってくる。同情しかない。
廊下で会った時とかに「あ、ツンデレ先輩だぁ」ってツンツンして遊びたい。反応が楽しみ。

kb

kbさん

1位の評価

コメントをもっと読む

16リリア・ヴァンルージュ

(8,984人が評価)

関連するランキング

流川楓

声優・緑川光のキャラランキング

緑川光が演じるキャラで好きなのは?

ツイステッドワンダーランドキャラランキングでの評価・コメント

口調がおじぃさまのよう。

リドルくんと同じ見た目はショタですが、年齢は不明。長い歳月を生きているそうです。しかもリドルくんよりも身長が低い!おじぃさまのような口調でしゃべるので、見た目とのギャップがすごいです。なにを考えているのかわからないミステリアス感に引かれます。

ユウ

ユウさん

2位の評価

ツイステッドワンダーランドキャラランキングでの評価・コメント

ゴットファーザー

友達がツイステにハマってどのキャラが好き?と聞かれた時(まだ私はゲーム名も分からない頃)最初にグリムと選んだキャラ…サンバイザーが似合いすぎなんだ!…その後やり始めてディアソのファーザーだと知りました。マレウス、セベク、シルバーを小さい頃から面倒見ているとか!最高!口調がおじいちゃんなのもめっちゃいい!後八重歯に髪の毛のピンピンしてるとこ!可愛い!

リブ'55

リブ'55さん

1位の評価

ツイステッドワンダーランドキャラランキングでの評価・コメント

親父殿……

もう完璧親父殿。
なんでもそつなくこなすってすごい。
料理以外はだけど。
ハッピービーンズデーではマレウスと互角で戦ってましたね。
小柄だからすばしっこいので強い。
しかも年齢は500歳超えてるかもなんでしょう?
見た目と年齢のギャップがすごい。
しかも、声が渋い。初めて見た時は声高そうと思ったので、いい意味で裏切られた。

アオ

アオさん

2位の評価

コメントをもっと読む

17ラインハルト・ヴァン・アストレア

(1,449人が評価)
ラインハルト・ヴァン・アストレア

引用元: Amazon

登場作品Re:ゼロから始める異世界生活
声優中村悠一
誕生日1月1日
年齢 / 性別19歳/男性
身長 / 体重184cm / 70kg台
所属・肩書近衛騎士団所属
プロフィール初代剣聖レイドを越える力を持つ歴代最強の剣聖。剣鬼ヴィルヘルムと先代剣聖テレシアの孫にあたる赤毛の美青年である。魔法の類は一切使えない。

もっと見る

関連するランキング

五条悟

声優・中村悠一のキャラランキング

中村悠一が演じるキャラであなたが好きなのは?

リゼロキャラランキングでの評価・コメント

美形天才最強キャラ

顔はイケメンでリゼロ初期からスバルを助け大活躍。
剣聖の名を受け継ぐだけの実力を備え、性格は爽やかで面倒も良いという非の打ち所のないキャラクターですね。他にも魅力的な男性キャラは登場しますが、ラインハルトは一番目立ってしますし人気キャラだと思います。

こーじー

こーじーさん

2位の評価

声優・中村悠一のキャラランキングでの評価・コメント

イ☆ケ☆メ☆ンに声が合いすぎて死ぬ

初めて声聞いたときびっくりした!こんっっっっっっっっっなに
イケメンキャラに中村悠一さんの声があるってことを考えただけで
鼻血が出てくる(((殴
っていうのは冗談です←これも冗談(((は?
いやマジカッコイイ✨イケメン✨リゼロ見てよかったって感じ!

腐は正義であるッッさん

1位の評価

アニメキャラ総合ランキングでの評価・コメント

世話をやかれたいっ…!

フェルトちゃんに甘くって、つきっきりなのが羨ましいっ!
お兄ちゃんにしたい…。
高身長・イケメン・性格良しって、三拍子そろってるよ。
かっこよすぎるよ。
たまに天然炸裂するとこもかわいい。
中村悠一さん好きです。

困り顔がかわいい、ラインハルト様が好きです。

ユズ松さん

6位の評価

コメントをもっと読む

18花園百春

(216人が評価)
花園百春

引用元: Amazon

関連するランキング

伏黒恵

声優・内田雄馬のキャラランキング

内田雄馬が演じるキャラで好きなのは?

あひるの空キャラランキングでの評価・コメント

男前

女子部のまどかさんと付き合い始めるシーンが特にかっこよく、それまでも、素直になれずにすれ違ったりするのですが、しっかり自分の気持ちを自覚して、決めに行く姿がかっこいいです。不良の中でも、一番に部活へ参加しようとしたのは百春で、根が優しいところがかっこいいです。

クラウド

クラウドさん

3位の評価

あひるの空キャラランキングでの評価・コメント

ヤンキー

一見ヤンキーに見える百春。実際は相手思いの優しい心を持っている人。リバウンドに関しては百春に敵うものはいません。身体能力が高く、努力家なところがカッコいいです。千秋と兄弟であり、千秋に喧嘩や言い合いで負けてしまうというかわいい一面も持っています。

うめ

うめさん

3位の評価

あひるの空キャラランキングでの評価・コメント

ギャップ

最初の登場の反抗的な態度と物語が進んでいくにつれて優しくなっていく所がめっちゃ可愛いしキャプテンとしてちゃんとしている所がめっちゃ好きです!!!!!!!!

まゆりん

まゆりんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

19キタキタおやじ

(18人が評価)

関連するランキング

宇髄天元(うずいてんげん)

声優・小西克幸のキャラランキング

小西克幸が演じた好きなキャラは?

阿笠博士

声優・緒方賢一のキャラランキング

緒方賢一が演じたキャラで好きなのは?

声優・緒方賢一のキャラランキングでの評価・コメント

キタキタおやじは緒方じゃないと!

キタキタ踊りを継承するおやじの荒唐無稽ぶりは原作でも半端ないですが、アニメの初代と2代目では声のおかげでそのアホらしさ(誉め言葉)に更なる磨きがかかっています。私の青春時代を彩る高齢者キャラです(笑)。
2017年のアニメ版を見た時は、緒方賢一じゃなくなっていたため、氏の偉大さを痛感しました。

ハンバーグ・エルドルさん

1位の評価

声優・緒方賢一のキャラランキングでの評価・コメント

キタキタおやじの声と言ったら緒方賢一さんしか考えられない

ちょっと癖があるけど言葉遣いが荒くはないようなおじさんキャラに本当に緒方賢一さんの声はしっくりくる。原作からグルグルは大好きだけどキタキタおやじの声は本当に予想通りで、真面目だけどナチュラルに空気読めないおじさん感が本当に上手い。

りりたゃさん

2位の評価

声優・緒方賢一のキャラランキングでの評価・コメント

シュールな感じが声と相まっていい

キタキタおやじのおとぼけっぷりが最高でした。

ももちゃんまんさん

2位の評価

コメントをもっと読む

20日向創

(920人が評価)

関連するランキング

江戸川コナン

声優・高山みなみのキャラランキング

高山みなみが演じるキャラで好きなのは?

ダンガンロンパキャラランキングでの評価・コメント

見た目も設定もどタイプです

普通の男の子って感じの見た目だけどキャラ設定は濃いし、何よりいい子です。ほんとにいい子。主人公として頼もしい感じが惹かれたポイントのひとつかな〜…アニメまで全部見てますが特に七海ちゃんとのシーンは感動することが多かったです。
幸せになれ……

強く生きろ

強く生きろさん

1位の評価

ダンガンロンパキャラランキングでの評価・コメント

自分に似た感じ

日向創は跳ね上がった癖毛が特徴的で、そのヘアスタイルが昔のわたしにそっくりなので昔の自分を見ているかのようで、とても好印象をうけました。また、見た目が普通にいそうな高校生のようで、とても親近感が湧くキャラクターです。

ミント

ミントさん

1位の評価

ダンガンロンパキャラランキングでの評価・コメント

可愛い

才能に飢えてるのが普通に可愛い。
もうこいつ超高校級の巨乳で良くないか?
男なのに胸囲91cmて
これにはさすがの女の私も入間ちゃんも罪木ちゃんもびっくり

さん

7位の評価

コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ