みんなのランキング

【人気投票 1~131位】日本人ラッパーランキング!みんなが好きな邦楽ヒップホップアーティストは?

ZeebraNORIKIYOFORKちゃんみな

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数131
投票参加者数6,190
投票数16,630

みんなの投票で「日本人ラッパー人気ランキング」を決定!音楽ジャンルのひとつで熱狂的なファンをもつ、HIP-HOP。メッセージ性の高いリリックやオシャレなファッションなどで、カリスマ的人気を誇るラッパーも少なくありません。日本のHIP-HOP界を牽引してきた「Zeebra」や、ラッパーのイメージとかけ離れた爽やかなルックスが印象的な「環ROY」など、若手からベテランまで名だたる日本人ラッパーが大集結!あなたが好きな日本人のラップアーティストを教えてください!

最終更新日: 2024/06/10

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

さいこう

音源イケすぎてるずっと聞いてる。声良くてスッと入ってくるからなんぼでも聞けるわ。mango locoのダンスめちゃかっこよかった
身長ちーちゃいのに存在感デカすぎてかっこよ!

¥ーJPさん

1位の評価

報告

素晴らしい

歌が上手い❣️頭が良い👍

ハッピーさん

1位の評価

報告

ラッパーって感じ!

声がかっこよすぎる❗
歌の歌詞もイケイケで良い!!

I love JPさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

22Zeebra

(430人が評価)
出身地東京都
プロフィール今や伝説と化したヒップホップグループ「KING GIDDRA」のフロントマンとして名を馳せたZEEBRA。早くからその才能を開花させ、日本語におけるラップを新たな次元へと引き上げ、ヒップホップ・シーンの拡大に貢献した立役者。1997年のソロ・デビューから常にトップの座に君臨し続け、常に上のレベルを追求する姿勢に共感を覚えるリスナーも数知れない。その音楽性の高さや技術、スマートなスタイルと存在感により、男女を問わずリスナーの間でカリスマ的存在となっている。また、他のアーティストからの信頼やリスペクトも厚く、自身の作品に加え世代やジャンルを超え、数多くの客演も行っており、2003年にはR&Bプロデューサーの今井了介と日本のクラブ・シーンを代表するDJ KEN-BOとの3人で、アンダーグラウンドとオーバーグラウンド、そしてヒップホップ・シーンとR&B・シーンを結ぶプロデュース・チーム「FIRSTKLAS」を結成するなどその足は止まらない。2005年、音楽制作に取り組みつつも、ヤクルトスワローズと明治神宮球場の演出プロデュース「BeatPark」を手掛けたり、ドラマ『15歳のブルース』に出演するなど活動の幅を広げ、2006年2月には自身4枚目となるアルバム『The New Begining』を発表した。USトッププロデューサーのSwizzBeatzやScott Storchらの参加や、AI、Mummy-D、安室奈美恵を1つの楽曲に呼び込むなど、Zeebraにしかなし得ない、まさに「不可能を可能にした日本人」として日本中を震撼させた。また、その活動の影響力は海を超え、諸外国からのオファーも殺到しており、2007年には海外の都市も含めたクラブツアーを決行。2008年にはタイで開催されたASIAN HIPHOP FESTIVALに日本の代表として招かれた。同年、ラップを始めて20周年という節目の年を迎え、Best Album『The Anthology』を発表し、自身初となる武道館ワンマンライブ『Zeebra 20th Anniversary The Live Animal in 武道館』を開催し、新たな伝説をHIPHOP史に刻み込んだ。
代表作品CDシングル『真っ昼間』(1997)
CDシングル『THE RHYME ANIMAL REMIX E.P.1』(1998)
CDシングル『THE RHYME ANIMAL REMIX E.P.2』(1999)
SNSアカウント

Zeebra オフィシャルチャンネル(登録者数6585位)

Zeebra(フォロワー数1072位)

もっと見る

声がイイ!

Zeebraさんは実力のあるラッパーで、これまで数々のラップを歌い上げてきました。それらの曲や歌詞が好きという事もあるんですけど、私が気に入ってるのは声ですね。若干かすれ気味の声ですけど、これが男性らしさを出していて渋さを感じるんですよね。この声質がたまらなく好きです!

ふくとく

ふくとくさん

2位の評価

報告

立役者

男女問わず人気のラッパーです。才能の開花が早く日本のピップホップ会を引っ張ってきたレジェンドと呼べる人になります。彼がいたからこそ新しい次元へとラップは進んだといっても過言ではありません!デビューから常にトップと言えます!

ラーメン

ラーメンさん

1位の評価

報告

やはり

この声質は本当に天性
響かせる言霊はやはりずば抜けてカッコイイ
下にそう簡単に抜かせないスキル
毎回俺を舐めんなよっていう意地が男

ぽんさん

3位の評価

報告

23NORIKIYO

(157人が評価)

ジャンルNORIKIYOと言われる唯一無二の作品

HIP HOP大好きなヘッズたちとの会話で、NORIKIYOはジャンルNORIKIYOだからって話をよく聞きます。
それくらい彼にしかない音と踏み方です。どのアルバムを聴いても捨て曲がないです。
最近はだいじょうぶかぁ?でコロナ時代の政策に対するみんなの気持ちを代弁したような曲を発表していたり社会にも目を向けた曲を発表しています。ただ悪ぶっているだけじゃないHip Hopが大好きです。

Mai8er

Mai8erさん

2位の評価

報告

NORIKIYOに勝てるものない

NORIKIYOに勝てるものない
それ以外なにもねーよ。
みんなそう思わないのか?
Zorn,AKLO,Salu天才だな
なんでいねーんだよ。

Goonさん

1位の評価

報告

レジェンド

ラップスキルがかなり高い。韻がかなり固く、自然に踏む。ノリキヨ唯一無二のフローが気持ちが良い。あと曲を出すペースがかなり早い。

うんぴー

うんぴーさん

1位の評価

報告

24FORK

(60人が評価)

強すぎる

最近強すぎる
だれも勝てないと思ってる

匿名化希望さんさん

8位の評価

報告

うまい

うまい。 韻を踏むのも、踏む韻も。フロウとかの能力を全部ライムにつぎ込んでいる感じ。forkさんこそが本当の韻マン

ゲストさん

1位の評価

報告

ライムの天才

ここまで押韻を極めてる人は見たことない。

シャララさん

1位の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25ちゃんみな

(82人が評価)

関連するランキング

Never Grow Up / ちゃんみな

ちゃんみなの曲ランキング

好きなちゃんみなの曲は?

美しい

ちゃんみなは昔、よく、いじめに遭っていました。それは、くだらない「外国から来て、日本語があまり喋れない」が、理由です。
そんな、酷いことあっても、前に進んで昔の自分を歌詞にし、その上他人の気持ちを込めて歌詞を作ったリしているんです。
みなさんにもちゃんみなの凄いところを気づいて欲しいんです!

高嶺の華さん

1位の評価

報告

ちゃんみな様々

大好きです曲最高

さとさん

1位の評価

報告

色々な世代から人気

色々な世代から人気で凄く今のHiphopをあげてくれたと思っていい

大麻主義さん

1位の評価

報告

27Jin Dogg

(59人が評価)

素晴らしいラッパー

ラップ好きなら一度は聞いた事がある名前だと思います。【all green】や【愛のまま】になど数々の名曲を生み出してきたThe 天才だと思っています。どんな人生を送ったらそんな歌詞が書けるのかと唾希の曲を聞いたら毎回思うほど、素晴らしいラッパーだと思います。

hipopotas

hipopotasさん

5位の評価

報告

曲の没入感。

自分を俯瞰して、楽曲を聴いていろいろな楽しみ方ができる。
大人にも子供にもさせてくれるアーティスト。

ゲストさん

1位の評価

報告

ラップもビートもいい

弟もうまい

目医者さん

2位の評価

報告

最近のはポップ

P.S.Gでもっと深いのやってほしい

ゲストさん

1位の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29RHYMESTER

(147人が評価)

日本語ラップ創世記のレジェンド

ハードコアな楽曲よりもキャッチーで聴きやすい日本語ラップながら、リリックも韻の踏み方もカッコよくて大好きです。現在も活動しながらそれぞれが音楽以外のシーンでも活躍しているのを見るにつけ、もともと多彩な人たちなのだと実感。

AYAKO

AYAKOさん

1位の評価

報告

知性派

不良を昇華した曲が多い業界の音楽の中、この方達の楽曲は知性を感じられてるところが良い。音ノリ◎、声質◎、歌詞◎。
高学歴カッコいいおじさんアーティストです。

ゲストさん

2位の評価

報告

日本語ヒップホップのレジェンド

好きではないけど日本のヒップホップを作ってくれて感謝

ゲストさん

7位の評価

報告
コメントをもっと読む

30Tohji

(235人が評価)

唯一無二

本当にtohjiを一言で現すには、唯一無二という言葉が一番合うような気がします。それくらいオリジナリティに溢れており、とてもかっこいいです。今、人気急上昇中の【GOKU VIBES】もとてもいい曲です。

hipopotas

hipopotasさん

2位の評価

報告

すごい人

何を創るにしてもハイセンスで、トウジにしか出せない雰囲気。異彩を放っている。
LIVEを盛り上げるのも上手い。
喋ると絶妙なワードセンスでおもろすぎるエピソードを話してくれる。あと結構天然でどこかかわいいのがトウジ。

さん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

31龍鬼

(63人が評価)

若手のNo.1注目株!!1本筋が通ってて格好いい!!

ベテランではdotamaさん、若手では龍鬼さんが好きなのですが龍鬼さんの良いところ…

①純粋な力強い目ヂカラ。
②不器用な人にでも純粋に楽しくて一途にラップを続けてる人にはリスペクトをちゃんと送ってる。なので対戦相手を汚い言葉でdisったりしないしむしろ対戦相手との対話を真剣にしたいスタンス。なのでリスペクトが無い真剣にラップをやってない売名行為の人に対しては超塩対応(笑)
③バチバチに対戦しないと勝てないような対戦相手でもなるべく汚い言葉は使わずに綺麗な言葉を使って上手く日本語を使いこなし自分の中で昇華させて勝負に出る。
④人間平[続きを読む]

AKさん

1位の評価

報告

32Gomess

(156人が評価)

言葉に重みがある

言葉1つ1つ意味がありカッコいい。

れん

れんさん

1位の評価

報告

言葉のセンスがいい

自分に障害があっても頑張っている心も強いrapper

b−さん

6位の評価

報告
コメントをもっと読む

基本に忠実かつキレのあるライム

ラップを見始めた人にも分かりやすい韻を踏むが、その韻の精度が高く飽きない。
最近は、確実に客を沸かせられるラップが繰り広げてくれるだろうという安心感もある。

今夜はトゥナイトさん

1位の評価

報告

1000テラバイト?

ミメイ頭の回転早すぎてネタ使うところもわかってるしネタと即興が分からないくらい上手

匿名化希望さんさん

7位の評価

報告

34Maccho

(48人が評価)

最強

legend of Yokohama‼︎

オジロだいすきさん

1位の評価

報告

045

何年経とうがずっと私のヒーロー

ゲストさん

1位の評価

報告

35ralph

(58人が評価)

渋い

声が渋すぎる、この順位にいるのが持ったいねぇ!!

たむさん

1位の評価

報告

36日高光啓(SKY-HI)

(124人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1986年12月12日 / いて座 / 寅年
出身地千葉県
プロフィールAAA(トリプル・エー)に所属。2005年9月、シングル『BLOOD onFIRE』でデビュー。一見お調子者だが、勉強家でしっかり者。レギュラー出演しているラジオではゲスト依頼が絶えない程、コミュニケーション能力とトークには定評がある。演技においては、役柄にすぐ入り込む事ができ、吸収力の早さはピカイチ。様々なジャンルの友人、知人が多い。また、別ユニット「Mother Ninja」ではMC Geenyとして活躍。
代表作品CDアルバム『TRICKSTER』(2014)
ライブ・コンサート『SKY-HI TOUR 2014』(2014)
CDシングル『愛ブルーム/RULE(両A面)』(2013)
SNSアカウント

SKYHICHANNEL(登録者数2227位)

SKY-HI(フォロワー数347位)

SKY-HI(フォロワー数150位)

SKY-HI Staff

もっと見る

関連するランキング

me time / SKY-HI

SKY-HI曲ランキング

好きなスカイハイの曲は?

色眼鏡すらアドバンテージ

AAAのメンバーとしても活動している為、SKY-HIとして活動を始めた頃は”アイドルラッパー”と揶揄されてきた
しかし、彼のずば抜けた才能は多くの楽曲や客演によって知られていき次第に偏見は薄れていった(ここでの順位が低いのもこの要因が大きい)

2020年には自身はCEOしてBMSGという事務所を立ち上げボーイズオーディション『THE FIRST』を開催した。
オーディションによって誕生したグループ『BE:FIRST』は全世界のビルボードで1位を取るなど世界に羽ばたいている。

AAAという大人気グループの活動とSKY-HIとしてのソ[続きを読む]

fukaさん

1位の評価

報告

天才

早いラップに衝撃をうけA A Aのライブとかにも行けるようになった

12さいのSKY-HI大好きな人さん

1位の評価

報告

日本人ラッパーの先駆者的存在

日本の他のラッパーと違い、リリックがユーモアに富んだものが多いところが最大の魅了かと思います。また、声も良く、通り安い声で心地よい。今も現役で歌っているところも非常に素晴らしく応援したい気持ちになります。

マッキーV

マッキーVさん

1位の評価

報告

ゆるい系ヒップホップのレジェンド

でしょ

ゲストさん

1位の評価

報告

38CHEHON

(45人が評価)

レゲェ界のレジェンド

「韻波句徒」「みどり」など有名な曲
を多数作曲。とにかくかっこいい音源が多い。韻波句徒とChampionLoadでは1stテイクにも出演。最近ではR−指定とコラボの「アガリサガリ」を出している。

スパンダインさん

1位の評価

報告

やっほーぶりぶりエブリデイ

ラッパーの輝きがてでる気がする

うんチングスタイルさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

39Dragon Ash

(110人が評価)
Dragon Ash

公式動画: Youtube

関連するランキング

Let yourself go,Let myself go / Dragon Ash

Dragon Ashの曲ランキング

あなたが好きなDragon Ashの曲は?

メロディラインも素晴らしい

いうまでもないかもしれませんが、ヒップホップだけではなく、ロックやパンク等幅広いジャンルの音楽を奏でるグループです。ロックやパンクも素晴らしい楽曲が多いですが、このグループのヒップホップはどの楽曲も心を打たれるものが多く、幅広い年配層に響くものかと思います。

マッキーV

マッキーVさん

2位の評価

報告

40ミステリオ

(90人が評価)

本気になれば、えげつない

彼は大抵ふざけつつも、韻を踏んだりして盛り上げるのですが、本気のミステリオはすげえ強いし、めちゃくちゃかっこいいです。俺はそういうとこがあるミステリオが好きですね。

K君さん

2位の評価

報告

面白いのにパンチラインを産んでくれる

最強ではないが最高すぎます!

報告

韻に関しては本気になれば1番すごい可能性もある

戦極本戦とかまで呼ばれるようになってきて嬉しい

あーさん

5位の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ