みんなのランキング

【全43作品一覧】菅田将暉出演の映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

溺れるナイフ(映画)銀魂(映画)帝一の國(映画)キセキ あの日のソビトアルキメデスの大戦(映画)ピースオブケイク(映画)そこのみにて光輝くあゝ、荒野 前篇セトウツミ(映画)糸(映画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数43
投票参加者数136
投票数364

ジュノン・スーパーボーイ・コンテストがきっかけで芸能界入りを果たし、日曜特撮でデビューを飾った菅田将暉。現在は歌手としても活動し、映画の主題歌を歌うなど才能を発揮しています。今回はそんな彼の出演した”映画”に注目し、「菅田将暉出演の人気映画ランキング」をみんなの投票で決定します!初主演を果たした大人気特撮の劇場版『仮面ライダーW』や、父のゆがんだ愛情を受け継いだ苦悩と葛藤の物語『共食い』、ジャンプの人気漫画を実写化した話題作『銀魂』など、代表作は何位になったのか!?あなたのおすすめも教えてください。

最終更新日: 2024/02/08

ランキングの前に

ランキングの前に…1分でわかる「菅田将暉」

『あゝ、荒野 前篇』でアカデミー賞の最優秀主演男優賞を受賞

菅田将暉は、1993年2月21日生まれ、大阪府出身の俳優。連ドラデビューとなった『仮面ライダーW』の劇場版『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』(2009年)で、映画に初出演します。2013年公開のバイオレンス作品『共喰い』では、主人公である高校生役を演じ、第37回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。以後、『溺れるナイフ』(2016年)、『帝一の國』(2017年)、『となりの怪物くん』(2018年)など、主演映画が次々に公開となります。アカデミー新人賞受賞から4年後には、ボクサー役を好演した『あゝ、荒野 前篇』(2017年)でアカデミー賞最優秀主演男優賞を初めて受賞し、国民的俳優の仲間入りを果たしました。

いくつもの役柄を使い分ける菅田将暉

売れっ子俳優の菅田は、毎年いくつもの映画に出演。仮面ライダーをはじめ、高校生、ホスト、ミュージシャンなど、さまざまな役柄を演じ分けてきました。2019年夏に公開される『アルキメデスの大戦』では第二次世界大戦前の日本を舞台に天才数学者・櫂直役を務め、この作品にも注目が集まっています。

関連するおすすめのランキング

映画おすすめ人気ランキング!全25ジャンル別・2024年版

面白い映画ランキング

面白い邦画ランキング

イケメンランキングもチェック!

イケメン俳優ランキング

菅田将暉出演ドラマのランキングも必見!

菅田将暉出演ドラマランキング

ユーザーのバッジについて

菅田将暉出演の映画を全作品観たことがある。

菅田将暉出演の映画を20作品以上観たことがある。

菅田将暉出演の映画を10作品以上観たことがある。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1溺れるナイフ

90.0(36人が評価)
溺れるナイフ(映画)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間111分
監督山戸結希
メインキャスト小松菜奈(望月夏芽)、菅田将暉(長谷川航一朗)、重岡大毅(大友勝利)、上白石萌音(松永カナ)、志磨遼平(広能晶吾)ほか
主題歌・挿入歌コミック・ジェネレイション / ドレスコーズ
公式サイトhttps://gaga.ne.jp/oboreruknife/

もっと見る

存在感がやばすぎ

山戸監督と菅田将暉の息遣いがおそろしいほどの熱で観る人間の心を揺さぶり、瑞々しくも情熱のある小松菜奈に引き込まれる
この3人のエネルギーが凄まじくてこれほど美しくて熱の高い映画を他に知らない
菅田将暉演じるコウは台詞が少ないのだが、佇まいや視線だけで神さんのような一目で人を魅了してしまう難役を見事に体現していた
菅田将暉以外にこの役をやると白々しかっただろうし、この生々しさは感じられなかったと思う
エモーショナルな青春映画の傑作

noaさん

1位(100点)の評価

報告

金髪不良少年は反則

帝一の國や銀魂同様、この映画も原作は漫画です。実写映画は菅田将暉か山崎賢人に任せとけばOKですね笑。
噂の小松菜奈ちゃんとの共演映画です。本当に絵になる2人ですね。この2人が並ぶとなぜか本当にしっくり来ますよね。そして菅田将暉の金髪不良少年は反則です。映画の内容自体は正直、それほどおもしろくなかったですが、MVだと思えばよし。菅田将暉を鑑賞するために観る映画と思えばいいでしょう笑

ピカさん

ピカさんさん

3位(88点)の評価

報告

菅田将暉と小松奈々の共演

小松奈々とともに作り出す世界観が言葉で表せないほど魅力的でした。
海中でのキスシーンは瞬き一切なしで見てほしいです。

2020年には、菅田将暉と小松奈々が再びW主演を務める映画『糸』が公開されるので楽しみです!!

ナナ

ナナさん

2位(94点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2銀魂

87.1(28人が評価)
銀魂(映画)

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間131分
監督福田雄一
メインキャスト小栗旬(坂田銀時)、菅田将暉(志村新八)、橋本環奈(神楽)、柳楽優弥(土方十四郎)ほか
主題歌・挿入歌大不正解 / backnumber
公式サイト-

もっと見る

関連するランキング

曇天 / DOES

銀魂の主題歌ランキング

好きな銀魂の主題歌を教えてください!

坂田銀時

銀魂最強キャラランキング

銀魂で最強のキャラは?

新八どハマリ!

週刊少年ジャンプの名作ギャグ漫画、銀魂の実写映画です。菅田将暉が新八!? 二枚目キャラじゃないの??と思いましたがぴったり。イケメンな役もこなせるし、地味なメガネくんキャラもしっくりきちゃう菅田将暉は本当にすごい。もう彼以外は新八のはまり役いないんじゃないかと思えました。原作やアニメに匹敵するテンションのツッコミをこなす菅田将暉新八。かわいいしおもしろい笑

ピカさん

ピカさんさん

2位(94点)の評価

報告

原作ファンも納得。

原作ファンも納得!な見事な新八っぷり!漫画の実写映画は失敗に終わることが多いけど、大成功です!間違いなく菅田将暉の新八のおかげです。新八はツッコミ役として欠かせない存在で、新八のおかげで銀魂は成り立ってますからね!!ただのイケメン俳優だと思っていたけど、銀魂で菅田将暉のことが好きになりました!

じろう

じろうさん

1位(100点)の評価

報告

実写化するなら山崎賢人…だけじゃない

アニメの実写化は山崎賢人に任せればいいと、誰かが言っていた。だが、実質的にアニメの実写化の成功を支えている存在は、菅田将暉なのではないだろうか。
このランキングでも投票しているが、帝一の國や男子高校生の日常、となりの怪物くんなどなど……菅田将暉は山崎賢人並みの作品数を実写化作品で演じてきている。
彼がいろんなアニメキャラを演じても違和感がない理由は、彼の整った顔立ち……の中でも、目をひく美しい華だと、私は思う。この無駄の無い鼻であることで、どんな髪形・髪色のキャラクターになっても、違和感がない。
加えて、塩顔でも醤油顔でもない……が全[続きを読む]

ヘイシリ

ヘイシリさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3帝一の國

86.8(34人が評価)
帝一の國(映画)

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間118分
監督永井聡
メインキャスト菅田将暉(赤場帝一)、野村周平(東郷菊馬)、間宮祥太朗(氷室ローランド)、志尊淳(榊原光明)、千葉雄大(森園億人)、吉田鋼太郎(赤場譲介)、永野芽郁(白鳥美美子)ほか
主題歌・挿入歌イト / クリープハイプ
公式サイト-

もっと見る

イケメン俳優たちがド真面目にふざける

日本屈指の名門校・海帝高校の生徒会長の座をめぐる戦いを描いた学園コメディ映画です。原作漫画のテンションやキャラの配役が完璧!笑
コメディ漫画なのでギャグ要素満載なのですが、純粋な恋愛映画やサスペンスにような真面目な作品よりも、菅田将暉は輝くように思います。生徒会長に就任した者は、将来の総理大臣になれると約束されており、菅田将暉演じる赤場帝一が奮闘。その奮闘ぶりやバトルの内容が爆笑。しかも、菅田将暉以外にも野村周平や間宮祥太朗、竹内涼真など今をときめくイケメン若手俳優がバカバカしいバトルをド真面目に繰り広げています。こんな映画他に観たことありません。笑。

ピカさん

ピカさんさん

1位(100点)の評価

報告

恋愛映画より良い!

帝一も一応恋愛してるけど…笑

キャストが、原作通りの見た目。
全員はまり役だったと思います。
特に志尊淳、野村周平は
本当に漫画通り(笑)
菅田将暉も、ぴったりだった!

漫画もかなりシュールでしたが、
映画になってもやっぱりシュール。
マイムマイム踊りたくなる。

かすみ

かすみさん

1位(100点)の評価

報告

ギャグもハマる菅田さん。

帝一役の菅田さん。
役柄に見事ハマってます。
変な髪型、変な話し方。頭は良いですがギャグっぽい映画です。
生徒会長を目指す役どころですが、そんな学校には個性的なイケメンがわんさかいます。ギャグ路線もいけるんだなぁと菅田さんの新たな一面が見れる映画です。

bitter

bitterさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4キセキ あの日のソビト

82.4(19人が評価)
キセキ あの日のソビト

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間111分
監督兼重淳
メインキャスト松坂桃李(JIN)、菅田将暉(HIDE)、横浜流星(navi)、成田凌(92)、杉野遥亮(SOH)ほか
主題歌・挿入歌ソビト / GReeeeN
公式サイトhttp://kiseki-movie.com/

もっと見る

好き役

カメレオン俳優としても知られている菅田将暉さんですが、この映画の役の感じがすごく好きでした。あの人気グループGreeeenが出来るまでの道のりを実話を交えながら作られた映画で、兄役に松坂桃李さん、ボーカルのヒデに菅田将暉さん。2人の兄弟のやりとりのシーンなどがすごくよくて、菅田将暉さんのおっとりとしたような、でも熱いものを持ってる男という感じの演技がとても良かったです。歌っている時は本当に楽しそうでもう役ではなく本人を見ているかのような自然な演技でした。

ケイナ

ケイナさん

1位(100点)の評価

報告

イケメン揃いの青春映画

歌手デビューの夢に向かっていく男子大学生たちの姿に感動!
トントン拍子で進んでいくだけじゃなくて、迷いだったり挫折だったりの人間的なシーンが心に響きました。
そしてとにかくキャストがイケメン揃い!最高でした!!

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

1位(100点)の評価

報告

菅田将暉と松坂桃李のW主演作

人気ボーカルグループ・GReeeeNの曲『キセキ』の誕生秘話を描いた映画。

菅田将暉の歌声がとても魅力的でかっこよかったです。
わたしも夢に向かって頑張ろうと思えた作品でした!

ナナ

ナナさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5アルキメデスの大戦

77.6(14人が評価)
アルキメデスの大戦(映画)

引用元: Amazon

制作年2019年
上映時間130分
監督山崎貴
メインキャスト菅田将暉(櫂直)、柄本佑(田中正二郎)、浜辺美波(尾崎鏡子)、笑福亭鶴瓶(大里清)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

数学で戦う

主人公の櫂直は数学の天才で数学から計算し計画し戦う頭脳戦。劇中では菅田将暉さんは黒板に向かいとてつもない数の数字を書きながらセリフを言いそれはもう素晴らしいの一言。その数字も数式だったり計算なので適当に書いているわけではなく覚えていて私には到底できないこと。覚えるのにどれだけ努力したのだろうかと感じずにはいられなかった。

ケイナ

ケイナさん

3位(90点)の評価

報告

6ピースオブケイク

77.3(13人が評価)
ピースオブケイク(映画)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間121分
監督田口トモロヲ
メインキャスト多部未華子(梅宮志乃)、綾野剛(菅原京志郎)、松坂桃李(オカマの天ちゃん)、木村文乃(ナナコ)、光宗薫(成田あかり)ほか
主題歌・挿入歌ピース オブ ケイク -愛を叫ぼう- / 加藤ミリヤ feat.峯田和伸
公式サイト-

もっと見る

邦画イチ、エロいキス

こんなエロいキスができるなんて、
末恐ろしい・・・と感じたシーンでした。
居酒屋でいつも流されるように許してしまう多部ちゃん演じる志乃ちゃんに、
ものすごく自然に菅田くん演じる川谷がするキスは、
なんともエロい。セクシーじゃない。エロい。
いい。

あこ

あこさん

1位(100点)の評価

報告

菅田 将暉のキスシーン

菅田 将暉のキスシーンにはドキドキが止まりませんでした。すごくキュンキュンしました。綾野剛さんも素敵ですが、やはり菅田 将暉がセクシーでした。

えーさん

えーさんさん

4位(85点)の評価

報告

すきときらい

は紙一重!楽な方に逃げることはいつだって出来るし簡単なのに、真逆になると苦しい。それが恋だ。みっともないし、だらしないけど、それが恋なんだよ。

minmin

minminさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7そこのみにて光輝く

77.0(14人が評価)
そこのみにて光輝く

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間120分
監督呉美保
メインキャスト綾野剛(佐藤達夫)、池脇千鶴(大城千夏)、菅田将暉(大城拓児)、高橋和也(中島)ほか
主題歌・挿入歌そこのみにて光輝く / 田中拓人
公式サイトhttp://hikarikagayaku.jp/

もっと見る

叶いそうな幸せが目の前で崩れていく悲哀

池脇千鶴の弟役で出ています。
ヤンチャしていた過去があるけれど、明るく人懐っこい。
これからみんなで幸せになっていくんだ・・・
そう思ったとき、彼の優しさが幸せを崩さざるを得なくなる。
こういう悲哀を演じさせたら右に出るものはいないと思う。
綾野剛、池脇千鶴という素晴らしい役者に引けをとらない存在感でした。

あこ

あこさん

2位(90点)の評価

報告

主役に負けない存在感

社交的な青年を演じた菅田将暉。主演に負けないほどの存在感を放っていました。

どんな役も難なく演じる菅田さん、さすがです。

ナナ

ナナさん

3位(89点)の評価

報告

8あゝ、荒野 前篇

76.9(9人が評価)
あゝ、荒野 前篇

引用元: Amazon

「あゝ、荒野」(ああ、こうや,英文表記: Wilderness)は日本の詩人、劇作家である寺山修司が1966年小説「あゝ、荒野」を原作に制作された日本の実写映画シリーズ。 映画は岸善幸が監督、菅田将暉とヤン・イクチュン両名が主演を務め、2017年10月7日に「前篇」、同月21日に「後篇」がそれぞれ公開された。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

荒野で生きる2人

菅田将暉くんがとにかく凄い。
あゝ荒野を観て、彼を見る目が変わり、目から鱗とはまさにこのこと。何という熱量。何という輝き。

新宿を舞台に親から捨てられた新次と、親を捨てたバリカンが、ボクシングと出会ったことで生きる希望を見出していくという人生再生物語。
と思ったけれど、とにかく新次もバリカンも痛い。生きてることが痛くてつらくて苦しくて。
そんなあっという間の2時間半。

さくらは

さくらはさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9セトウツミ

76.9(9人が評価)
セトウツミ(映画)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間75分
監督大森立嗣
メインキャスト池松壮亮(内海想)、菅田将暉(瀬戸小吉)、中条あやみ(樫村一期)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

何気ない日常

だけど特別だった日常。
ただ暇を潰してるだけで何にも生まれることのない会話が、今となってはもう訪れることもない特別な日なんだよなぁ、高校生のあの時間って。

minmin

minminさん

2位(95点)の評価

報告

シュールな話

大阪府堺市を舞台に繰り広げられるシュールな世界観。髪の毛をあげている菅田 将暉もまたかっこよい。大阪出身の彼なので関西弁もナチュラルでストーリーに没頭出来る。

えーさん

えーさんさん

2位(95点)の評価

報告

様々な出来事を経て、運命は本当にあるんだと考えさせられた作品

菅田将暉演じる「漣」と、小松菜奈演じる「葵」の切ない運命の物語と、漣と榮倉奈々演じる「香」との家族の物語、そして現実的で残酷なリアルな描き方に感動しました。

2回見ましたが、どちらも涙が止まりませんでした。

チーズケーキmiuさん

1位(100点)の評価

報告

いやはや

いやはや夫婦になってるやないかーーい
そう言って意味でも要チェックや!

さすらいの映画館支配人さん

1位(100点)の評価

報告

11あゝ、荒野 後篇

75.4(9人が評価)
あゝ、荒野 後篇

引用元: Amazon

「あゝ、荒野」(ああ、こうや,英文表記: Wilderness)は日本の詩人、劇作家である寺山修司が1966年小説「あゝ、荒野」を原作に制作された日本の実写映画シリーズ。 映画は岸善幸が監督、菅田将暉とヤン・イクチュン両名が主演を務め、2017年10月7日に「前篇」、同月21日に「後篇」がそれぞれ公開された。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

2人だけの世界

リングで戦うことになった2人。
全身全霊で新次に向かって行ったバリカン。
僕はここにいるよ、僕を愛してほしいと。
そしてそれに応えた新次。
もう誰も立ち入ることのできない2人だけの世界。
そんなボクシングシーンは圧巻。

生きることは孤独だ。
だから誰かと繋がりたかった。
そんな孤独な魂の叫びが聞こえてくるような映画。

さくらは

さくらはさん

2位(95点)の評価

報告

大変な役作り

ボクサーの役なので体が仕上がっていてすごく大変な役作りだったのだとか。様々な昭和受賞した作品で俳優菅田将暉の演技力が光り輝いている作品。

ケイナ

ケイナさん

5位(75点)の評価

報告

12デスノート Light up the NEW world

74.8(5人が評価)
デスノート Light up the NEW world

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間135分
監督佐藤信介
メインキャスト東出昌大(三島創)、池松壮亮(竜崎)、菅田将暉(紫苑優輝)、戸田恵梨香(弥海砂)、藤原竜也(夜神月)ほか
主題歌・挿入歌Dear Diary / 安室奈美恵
公式サイトhttps://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote2016/index2.html

もっと見る

ダークな演技の菅田さんが見られます!

天才的な頭脳を持ち、無邪気な性格のサイバーテロリスト・紫苑優輝役を見事に演じていました。無垢な笑顔や狂気的な笑顔など、表情一つとっても表現力が豊かで菅田さんのすごさを実感させられます。

ハチセ

ハチセさん

3位(90点)の評価

報告

13共喰い

74.5(19人が評価)
共喰い

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間102分
監督青山真治
メインキャスト菅田将暉(遠馬)、木下美咲(千種)、篠原友希子(琴子)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

内容が衝撃的すきた。

菅田将暉があそこまでの演技をする事にまずびっくりした。最低最悪の父親を持ち、離婚した母親もすぐ近くに住んでいる状況。
性行為の時に首を絞める、息子の彼女に手を出す父親、普通では考えられない状況だが、こんな環境の人いるのかもしれないと思わせる作品。
演技も皆が自然で考えさせられる映画だ。

うどんが大好き♡さん

1位(100点)の評価

報告

どんより重く、光が見えない

父と愛人と菅田将暉演じる少年で暮らしているという時点で問題があり。
父は愛人とSEXする際に首を絞めたり、殴ったり狂気性を見せる。
そのことを知った少年は、自分にもその一面があるのではないかと恐る。
もうどこまでも救いようがなく、演技のぶつかり合いを見ているようでした。

わっしー

わっしーさん

1位(100点)の評価

報告

新たな菅田将暉の誕生

愛人と暮らす父の姓と暴力の様を見て育った菅田将暉の演技がとても迫力あります。どこか父に似ているような自分が嫌だと思う葛藤のシーンがなんとも言えません。今までのアイドル的な存在だった菅田将暉の一皮むけた演技に注目です。

K.K菅田ファンさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14生きてるだけで、愛。

74.4(9人が評価)
生きてるだけで、愛。

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間109分
監督関根光才
メインキャスト趣里(寧子)、菅田将暉(津奈木)、仲里依紗(安堂)、西田尚美(真紀)、松重豊(磯山)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://ikiai.jp/

もっと見る

大人しい菅田将暉さん。

菅田さんは趣里さんの彼氏役ですが、大人しめな役柄です。趣里さんが結構やばい感じの役なんですが、そんなの物ともせずに彼女を一途に思い続けるところが素敵です。働かないし料理も作らない彼女の為に毎日ご飯を買って来て好きな方を彼女に選ばせてあげています。ずっと続いたらストレスが溜まりそうな生活ですが、こんな男性なかなかいないんじゃないでしょうか。
こういう風に愛されたら幸せだと思います。

bitter

bitterさん

2位(95点)の評価

報告

私は私と別れることはできない

それでも、今日も明日も明後日もずっと私と一緒に生きていくんです。なんか少しでも「今日は頑張ったね、私」って思えることがあったらいいのにね。

minmin

minminさん

1位(100点)の評価

報告

不器用な人に贈る

ミニシアター系なので、あまり知名度は高くないかもしれませんが、主人公の寧子を演じた「趣里」の体当たり演技が話題となりました。
ストーリーも映像も美しいので、大きなスクリーンでもう一度観たい。

わっしー

わっしーさん

5位(70点)の評価

報告

15ディストラクション・ベイビーズ

74.2(6人が評価)
ディストラクション・ベイビーズ

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間108分
監督真利子哲也
メインキャスト柳楽優弥(芦原泰良)、菅田将暉(北原裕也)、小松菜奈(那奈)、村上虹郎(芦原将太)、池松壮亮(三浦慎吾)ほか
主題歌・挿入歌約束 / 向井秀徳
公式サイトhttp://distraction-babies.com/

もっと見る

ひどいことしてた!

奥さん(小松菜奈)にひどいことしてた!
菅田将暉くんらしさが光る役どころでしたね。
っていうか柳楽優弥すごすぎ

さすらいの映画館支配人さん

3位(90点)の評価

報告

16となりの怪物くん

73.5(12人が評価)
となりの怪物くん(映画)

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間105分
監督月川翔
メインキャスト土屋太鳳(水谷雫)、菅田将暉(吉田春)、池田エライザ(夏目あさ子)、佐野岳(佐々原宗平)、山田裕貴(山口賢二)ほか
主題歌・挿入歌アイラブユー / 西野カナ
公式サイト-

もっと見る

いい意味で菅田将暉らしくない

心を閉ざすような役柄はなかなかなかった気がしてたので、初めてな感じで見やすかった。距離を縮める感じとかが菅田さんの演技力凄いなと改めて感じられた。ワイワイするような役も良いけど、こういう役も良いなと感じた。

さすらいの映画館支配人さん

2位(95点)の評価

報告

イケメン揃いで目の保養♡

天真爛漫な男子高校生・春を演じた菅田将暉がとにかくかわいい!
にかっと笑うところとか、原作の漫画そのままで再現度も高くてすごい。
菅田将暉のほかにもイケメン俳優が登場するから、とても目の保養になるドラマです♡

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

2位(90点)の評価

報告

17ピンクとグレー

72.3(9人が評価)
ピンクとグレー(映画)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間119分
監督行定勲
メインキャスト中島裕翔(白木蓮吾)、菅田将暉(河田大貴)、夏帆(サリー)、小林涼子(鈴木唯)ほか
主題歌・挿入歌Right Now / ASIAN KUNG-FU GENERATION
公式サイト-

もっと見る

加藤シゲアキくんのデビュー小説です♡

NEWSのシゲが書いた小説の映画版です♡小説デビュー作なのに、映画化されるってすごすぎ♡♡
しかもジャニーズで初めての小説家だし!ほんとかっこいい!前までもエッセーとか作詞とか頑張ってたから、ほんとすごい。イケメンで文才もあるって、ほんと完璧だよね。NEWS3人になっても、これからも応援したい!♡
ピンクとグレーは、小説が面白いから自動的に映画も面白くなってる♡笑てかまずタイトルからかっこいいよね笑
絶対に二回観たくなる結末!一瞬えっえって脳が置いてけぼりにされるけど、あー!そーゆーことかー!って、なる笑
芸能界の裏側とか、芸能界にほ[続きを読む]

アミ♡

アミ♡さん

1位(100点)の評価

報告

菅田将暉の演じ分けが完璧すぎ!

後半に起こるまさかの展開に戸惑いを隠せなかったピンクとグレー。
ピンクパート、グレーパートでの菅田将暉の見事な演じ分けに感動しました。ほんとに演技が上手い俳優さんだと思う!

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

3位(85点)の評価

報告

ピンクがグレーに

変わる瞬間、目が離せない。
間違いなく菅田将暉さんはカメレオンだ。ピンクなんて飲み込んでグレーにしてしまう。

minmin

minminさん

4位(85点)の評価

報告

18二重生活(2016年)

71.1(7人が評価)
二重生活(2016年)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間126分
監督岸善幸
メインキャスト門脇麦(白石珠)、長谷川博己(石坂史郎)、菅田将暉(鈴木卓也)、リリー・フランキー(篠原教授)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

ひたすら真面目な菅田将暉。

冒頭は門脇麦さんとのラブラブなシーンが見られますが、いつも机に向かって熱心に仕事している菅田さんの姿がじっくり見られます。門脇麦さんとの距離が段々離れていく展開は切ないです。同棲しているのですが、お互いに背中を向けて仕事したり勉強をしています。朝一緒に家を出るところなんかは良いなぁなんて思ったりします。

bitter

bitterさん

1位(100点)の評価

報告

小池真理子さん小説の映画化

「何の目的もない、知らない人の尾行」を始めた女性の恋人を演じています。
平和に暮らしている人の裏側(不倫や秘め事)をリアルに映し出している作品です。

わっしー

わっしーさん

4位(85点)の評価

報告

菅田将暉と同棲したい

菅田将暉と同棲とか、羨ましすぎて泣ける......。

ぼさぼさヘアでもかっこいい。

汐 里

汐 里さん

2位(95点)の評価

報告

19暗殺教室

70.6(11人が評価)
暗殺教室(映画)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間110分
監督羽住英一郎
メインキャスト山田涼介(潮田渚)、二宮和也(殺せんせー)、菅田将暉(赤羽業)、山本舞香(芽野カエデ/雪村あかり)、橋本環奈(律/自律思考固定砲台)ほか
主題歌・挿入歌殺せんせーションズ / せんせーションズ
公式サイト-

もっと見る

関連するランキング

赤羽業

暗殺教室キャラランキング

好きな暗殺教室のキャラは?

意外とはまり役?

こちらの作品はアニメ漫画色々流行っていたものだが、菅田将暉が演じた今までの飄々とした役柄がすとんっと入った役ではないか?はまりすぎてみていて逆に面白かった記憶がある。

しののん♪さん

1位(75点)の評価

報告

カッコいい高校生役

最初は不良ぽく、無愛想で悪い子の役だなぁと思ってましたが最終的には優しくなりとても良かったですし高校生役が本当に似合ってました。

菅田将暉さんの高校生役は沢山見てきましたが金髪はとても似合ってました。

さん

1位(100点)の評価

報告

原作から好き

漫画から映画になっても、
ちゃんと面白かった!

菅田将暉のカルマ
めちゃかっこよかったー!

他にも、カラスマ先生、渚も
すごくよかったです。

かすみ

かすみさん

2位(95点)の評価

報告

20何者

68.9(10人が評価)
何者(映画)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間98分
監督三浦大輔
メインキャスト佐藤健(二宮拓人)、有村架純(田名部瑞月)、二階堂ふみ(小早川理香)、菅田将暉(神谷光太郎)、岡田将生(宮本隆良)、山田孝之(サワ先輩)ほか
主題歌・挿入歌NANIMONO(feat.米津玄師) / 中田ヤスタカ
公式サイト-

もっと見る

よくいる兄ちゃん

就活の映画です。大学時代、就活を経験した人なら共感できておもしろい。
明るい単純なノリの良いよくいるタイプの男子大学生を演じる菅田将暉。大学時代、本当にこういう人いたなぁ〜と思いました。菅田将暉の近所の兄ちゃんみたいな雰囲気好きですね。

じろう

じろうさん

2位(85点)の評価

報告

バンドマンの菅田 将暉

チャラくてバンドマンだけど要領が良いタイプの菅田 将暉もまたかっこいいです。佐藤健が少し不器用な役なので更に引き立ちます。

えーさん

えーさんさん

5位(75点)の評価

報告

明るく天真爛漫な演技が光っていました

『何者』は就活や恋愛に励む大学生たちの青春群像劇です。どの登場人物も悩みや境遇がリアルで共感しやすい設定ですが、特に菅田さんの演じる天真爛漫で明るい性格の男性は、まるで身近にこんな人がいたなと思わせてくれるような演技でした。

ハチセ

ハチセさん

5位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ