みんなのランキング

【人気投票 1~107位】Perfume(パフューム)の曲ランキング!みんながおすすめする曲は?

FLASH / PerfumeDream Fighter / Perfumeレーザービーム / Perfumeパーフェクトスター・パーフェクトスタイル / Perfumeチョコレイト・ディスコ / PerfumeTOKYO GIRL / Perfumeedge / PerfumeSpending all my time / PerfumeI still love U / Perfumeエレクトロ・ワールド / Perfume

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数107
投票参加者数612
投票数2,883

あ~ちゃん、のっち、かしゆかのメンバーで構成されるテクノポップユニット「Perfume(パフューム)」。キレキレのダンスと舞台演出を使ったライブパフォーマンスで人気です。今回は、彼女たちがリリースした曲に注目した「Perfumeの人気曲ランキング」をみんなの投票で決定します。映画『ちはやふる-結び-』の主題歌『無限未来』や、バレンタインデーをテーマにした『チョコレイト・ディスコ』、恋の駆け引きを野球になぞらえた『レーザービーム』などの人気楽曲は何位にランクインするのでしょうか!? あなたが好きでおすすめしたい曲も教えてください。

最終更新日: 2024/06/10

ランキングの前に

1分でわかる「Perfume」

「Perfume」のブレイクのきかけは『ポリリズム』

Perfume(パフューム)は、あ~ちゃん(西脇綾香)、のっち(大本彩乃)、かしゆか(樫野有香)の3名からなるテクノポップユニット。インディーズ時代を経て、2005年にシングル『リニアモーターガール』でメジャーデビュー。2006年にリリースした2ndシングル『コンピューターシティ』で、音楽プロデューサーの中田ヤスタカが作詞を手掛けたのを機に、すべての楽曲で彼が作詞・作曲を担当することに。2007年に発売した『ポリリズム』がNHKと公共広告機構(当時)の共同キャンペーンのCMソングに起用されると、世間に広く知られるようになります。2008年には7thシングル『love the world』でオリコンチャート1位を獲得。以後、一人暮らしの不安・寂しさを表現した『ワンルーム・ディスコ』(2009年)、CMソングとしても好評を得た『ねぇ』(2010年)、歌詞や振り付けに野球のテイストを盛り込んだ『レーザービーム』(2011年)などを発売。近年は最新鋭の舞台演出を取り入れた圧巻のステージパフォーマンスで、海外にも活躍の場を広げています。

関連するおすすめのランキング

邦楽の人気曲ランキングは必見!

邦楽・J-POPランキング

カラオケで盛り上がる曲もチェック!

カラオケで盛り上がる曲ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、これまで「Perfume」もしくは「ぱふゅ〜む」名義で発表されたすべての曲に投票可能です。また他アーティストとコラボした楽曲の投票も受け付けます。

ユーザーのバッジについて

Perfumeの曲を全曲知っている。

Perfumeの曲を30曲以上知っている。

Perfumeの曲を10曲以上知っている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1FLASH / Perfume

84.8(165人が評価)

やっぱりちはやふる

映画ちはやふるの主題歌でもあるこの曲。映画も最高だったし主題歌もマッチしていてすごく良かったしだいすきな曲です。千早に新、太一の関係が青春でキラキラしていて可愛くて、部活に本気で打ち込んでいて悩んだり泣いたり怒ったり笑ったり、そんな雰囲気にすごくあってる曲。サビに入るところがゾワっと鳥肌立つくらい良くてたまらない。この曲をきくと自然と身体が弾むようでノリノリになれます。大サビに入るところなんかもう最高に良い。

ケイナ

ケイナさん

1位(100点)の評価

報告

戦闘モード

ちはやふるの主題歌ということで戦いがこの曲の一つテーマ。
弓矢、手裏剣、正拳突きなど振り付けに取り入れていて、これがまたカッコよく仕上がってます。

はせしん

はせしんさん

7位(88点)の評価

報告

ちはやふる!

映画「ちはやふる」の曲。無限未来と違って少しバッキバキ感がある曲。サビの「ちはやぶる」っていうところがいいよね。

Future Popさん

3位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2Dream Fighter / Perfume

81.7(129人が評価)

パワーがもらえる曲

当時この曲に何度救われたかわからない。
最初の「最高を求めて終わりのない旅をする〜」のフレーズが大好きです。
あと中田さんの歌詞に込められた想いを知って余計好きになりました。

フリぼっち

フリぼっちさん

1位(100点)の評価

報告

すさまじきエネルギー

疾走感がありダンスもアグレッシブで歌とのマッチ具合が半端無いです。
サビの部分は勿論ですがラストのスピード感溢れる振り付けは、目が離せません。
あの三人からうみだされる絶大なエネルギーに圧倒されます。

はせしん

はせしんさん

1位(100点)の評価

報告

ファイトソング!

武道館ステージ後の最新曲がこれ。めっちゃ感動した。最初の10秒聞いたら涙がブワァーーーーって。

Future Popさん

10位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3レーザービーム / Perfume

78.0(119人が評価)
レーザービーム / Perfume

公式動画: Youtube

アーティストPerfume
作詞・作曲中田ヤスタカ
リリース211年5月18日『レーザービーム / 微かなカオリ』
収録アルバム『Perfume The Best "P Cubed"』ほか
タイアップ『キリンチューハイ 氷結』CMソング
テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』2011年5月度エンディングテーマ

もっと見る

踊りがすき

サビの振り付けがすごく好きで定番曲。レーザービームのところが可愛い。毎回思うのはperfumeの歌はダンスが結構激しいのにヒールで本当にすごい。ライブなんかはずっと思ってて覚えるのも大変。素晴らしい努力。

ケイナ

ケイナさん

4位(85点)の評価

報告

ヒット曲。一番好き

『レーザービーム』が個人的にPerfumeの中で一番好き。氷結のCMで流れていてそれを聞いてから好きになりました。サビの「ストレイトドキドキする、視線はまるでレイザービーム」のとこのリズムがとっても好きで、耳から離れません笑

ギャルみざわあゆ子

ギャルみざわあゆ子さん

1位(100点)の評価

報告

ストレート 真っ直ぐだね

誰でも知ってるわ!って突っ込みたくなることを思いっきりサビで歌ってるのが凄い。
もう理屈なしにPerfumeを堪能できる作品。

はせしん

はせしんさん

2位(98点)の評価

報告
コメントをもっと読む

中田ヤスタカさんからPerfumeへ、切なさを感じるメッセージソング。

懐かしさを感じるメロディーから始まるこの曲は、Perfumeが解散するかどうかの瀬戸際の時に中田ヤスタカさんが書き下ろした曲と言われていて、それを感じながら歌詞と照らし合わせて聴くと感慨深い曲となっています。
ただ歌詞だけストレートに聴くと女の子目線の曲になってるんですが、「多分ね 君はほんとはそう すべてパーフェクトなスター」や「今も大切なあのファイル」など一見すると片思いの相手とか別れた相手を想像してしまうのですが、実はPerfumeの3人にも歌詞がぴったり当てはまっているのです。
そう思うと歌詞によりいっそう切なさを感じ、片思い[続きを読む]

bitter

bitterさん

6位(72点)の評価

報告

初期の良曲

ニコニコ動画で有名になった曲です。当時ニコニコにいた人であれば、アイドルマスターの動画に合わせて流れるこの曲を聴いた人も多いのではないでしょうか。
シンプルな歌詞と馴染みやすいメロディーは聴いた人の心を掴んで離しません。セマイドルといて活動していたperfumeを思い出させてくれるダンスも必見です。

みつき

みつきさん

1位(100点)の評価

報告

これは名作!!

スキすぎてもう死にそうでいっ!

名な-し君さん

1位(100点)の評価

報告

バレンタインシーズンにはこの曲

バレンタインの時期には絶対聴きたくなる曲です。1度聴いたら頭から離れなくなるサビ♪私は単純なのでチョコレートが食べたくなります 笑
かわいいダンスも印象的です!ライブでもかなり盛り上がる曲だし、Perfumeの中で大好きな1曲です。

のん

のんさん

1位(100点)の評価

報告

バレンタインソングの王道曲

バレンタインの歌といえばこれと国生さゆりの「バレンタイン・キッス」を思い出します。リズムとダンスがとにかく可愛くて好きです。あの有名なアカペラアーティストのペンタトニックスのメドレーの中にも使われていて印象的でした。

報告

サビが頭から離れない!

恋に一生懸命な女子のための曲!
バレンタインが近づくと聞きたくなります♪

カロリーゼロ

カロリーゼロさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6TOKYO GIRL / Perfume

73.8(96人が評価)

一番覚えやすい曲

Perfumeではこれが定番なのでは?TOKYO GIRL通勤いいかも

Future Popさん

12位(100点)の評価

報告

サイコー

神神神神神神神神神神神神神

ユキと付き合いたいさん

1位(99点)の評価

報告

オシャレでキュート

ドラマは観てなかったんですが、歌の世界観が見事に東京の女性達にマッチしてるんじゃないかなと思います。

はせしん

はせしんさん

8位(86点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7edge / Perfume

73.3(89人が評価)

可愛いよりかっこいい、とにかく尖っている攻めの1曲。

Perfumeの曲の中でダントツ1位です。
バキバキのテクノポップで歌詞の中に「誰だっていつかは死んでしまうでしょ だったらその前に私の1番かたくて尖った部分を ぶつけて see new world」というフレーズがあるんですが、歌詞に「死」って出てくるのに驚いたのと、「死ぬわ」と「see new world」を掛けているのかな?というところに中田ヤスタカさんのセンスを感じました。規則的なリズムで「だんだん好きになる~」のメロディーは不思議な感じなんですが、間奏はバキバキでかっこ良いです。またメロディーの中にも変化があり切なさを感じる[続きを読む]

bitter

bitterさん

1位(100点)の評価

報告

カッコイイしかわいいしカッコイイ

語彙力がなくてなんて言ったらいいかわからないけど「壮大」で「バキバキ」な感じ。カッコイイのです。

こういうセンスほしいですわ~

3枚目のアルバム「⊿」に収録されています。

アントニオきのこ

アントニオきのこさん

3位(93点)の評価

報告

バッキバキ

誰だっていつかは死んでしまうでしょ
だったらその前に私の..
のところがぐっとくる

Future Popさん

7位(100点)の評価

報告

8Spending all my time / Perfume

73.2(76人が評価)

発音良すぎる

なんとなく聞いてみたけど、発音良すぎて神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神

Future Popさん

6位(100点)の評価

報告

何もないときに聞くと最高

小さい時に父の車で流れていて口ずさみやすかった!

りんりんさん

1位(100点)の評価

報告

2兆回聞いた

卒業式で歌いました

高吉テニス

ハーバード大学 岐阜キャンパス

高吉テニスさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9I still love U / Perfume

73.2(80人が評価)

3:00くらい

悲しい歌詞が印象深い失恋ソングです。
スゲっって思ったのは、曲の3:00くらいでDJが乱入したかのごとく、スクラッチ的なエフェクトが入ること。

語れるほど音楽を聴いていませんが「中田ヤスタカやるなー」って一人つぶやきました。

3枚目のアルバム「⊿」に収録されています。

アントニオきのこ

アントニオきのこさん

2位(96点)の評価

報告

10エレクトロ・ワールド / Perfume

72.9(36人が評価)

未来

この道を走り進み進み進み続けた
地図に書いてあるはずの町が見当たらない
振り返るとそこに見えていた景色が消えた
この世界 僕が最後で最後最後だ エレクトロ・ワールド
地面が震えて砕けた 空の太陽が落ちる 僕の手にひらりと

帝国さんさん

1位(100点)の評価

報告

この曲の世界観が最高

最初MVを観た時、感動した。
街ゆく猫だって飛んじゃう街で〜のフレーズが可愛過ぎる。

フリぼっち

フリぼっちさん

12位(89点)の評価

報告

デビュー曲

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11ポリリズム / Perfume

72.5(87人が評価)

J-POPにニューウェーブ

言わずと知れたPerfumeをスターダムにあげた作品。
初め聞いた時は良さがあまりわからなかったけど、聴けば聴くほど好きになる作品です。

はせしん

はせしんさん

5位(92点)の評価

報告

これでPerfumeを知った

Perfumeといえばポリリズム。小学校の頃にこれを運動会で踊ったのを覚えています。当時エレクトロニック系のJPOPは珍しかったので新鮮でした。そしてそれに合わせて踊るパフォーマンスも動きがどこか人工的で驚きましたね。

報告

Perumeとの出会いの曲

この曲がネットにアップされるまでPerfumeの存在を知りませんでした。
そういう意味でもこの曲との出会いは衝撃的だった。

おやつさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12Spring of Life / Perfume

72.5(81人が評価)

ポップなダンスナンバー

PVが意外と切ないストーリーで引き込まれます。春を感じるポップなメロディーと見所満載のロボットダンスが目や耳に残ります。

みつき

みつきさん

2位(95点)の評価

報告

春らしく

テクノでありながらとても爽やかな楽曲。三人が彩るダンスも鮮やか

はせしん

はせしんさん

11位(79点)の評価

報告

春らしい!

嬉しい時に聞いてとてもテンションが上がった!

りんりんさん

1位(100点)の評価

報告

13Pick Me Up / Perfume

72.4(40人が評価)

めっちゃくちゃカッコいい

サウンドが最高。「大切な思いがfeeling feeling伝わって」のフレーズが本当に聴いててビリビリ伝わってくる。
紅白のステージは未来に連れて行かれました。MVもめっちゃカッコいい。

フリぼっち

フリぼっちさん

4位(97点)の評価

報告

キレッキレのPerfume

スピード感があって、攻撃的なテクノサウンドにPerfumeのパフォーマンスがかっこいいこと、かっこいいこと。紅白も最高でしたねぇ。

はせしん

はせしんさん

4位(94点)の評価

報告

MVが最高!

MVを見てたら、脱出ゲームみたいで一人何役もやってたのがすごかった。

Future Popさん

5位(100点)の評価

報告

14NIGHT FLIGHT / Perfume

72.3(76人が評価)

旅のお供に…飛行機で聴きたい1曲。

イントロを聴くとこれから飛行機が離陸しますって感じがします。旅の始まりを予感させるようでわくわくしますね。その後のテンポ良く始まるメロディーが心地良い曲です。
タイトル通り、歌詞も飛行機での旅をメインに恋愛と例えながら書かれています。「パラシュートも使えない 君との恋は 刺激的で甘いわ」という歌詞のフレーズがなんか不思議だけど好きです。もし飛行機に乗った時にこの曲聴けたらめっちゃ幸せだろうなと思いますが、残念ながら飛行機ではまだ1度も聴けていません。
間奏もかっこ良くて、昭和っぽい懐かしさを思い出すようなメロディーでもあります。ピノの[続きを読む]

bitter

bitterさん

2位(94点)の評価

報告

初めてテクノなんだと実感した

使用した音色やコード進行、もろにYMO!
でもよりpopでそこに乗っているのは甘い3人の声で
懐かしいのに新しい

けろりさん

2位(95点)の評価

報告

15ワンルーム・ディスコ / Perfume

72.2(96人が評価)

これから新生活を始める人への応援ソング。

ワンルーム・ディスコというタイトル通り、ワンルームでこれから一人暮らしを始める学生さんや社会人にぴったりの曲です。前向きな歌詞ですが、「新しい場所でうまくやっていけるかな」のフレーズはこれからの新生活への不安を表していますが「多分できるはずって思わなきゃしょうがない」といったフレーズは頑張れ、ってただストレートに応援されるよりも、リアルな心情を隠さずに歌っている感じがして、それが逆に肩の力が程よく抜けて楽になる感じがして、好きなフレーズです。またこの曲は同棲解消なのかな?と思うところがあって「なんだって少なめ 半分の生活」という部分な[続きを読む]

bitter

bitterさん

4位(83点)の評価

報告

一人暮らしをしたらコレを聞くときめている

一人暮らしをしたらコレを聞くときめている。

なんだって すくなめ 半分の生活
だけど荷物はおもい 気分はかるい
新しい場所で うまくやっていけるかな

死ぬまでにはこの歌詞の意味がわかる大人になりたいと思います。

一人暮らしをしたらコレを聞くときめている

でも、実家にいてもこの曲聞いたらテンション上がるし、お気に入り♪

アントニオきのこ

アントニオきのこさん

1位(100点)の評価

報告

16ねぇ / Perfume

72.1(104人が評価)

ステップダンスがクールなナンバー。

PVの間奏部分にステップダンスを踊るんですが、それがとにかくかっこいいんです。かなり早いステップですが、3人は無表情で踊っているのが何ともクールです。この曲は冬に発売された曲なんですが、歌詞を聴くと「あとはその先に 待ってるのは 青い海」というフレーズがあって、実は夏に聴いても合う曲なんですよね。でもPVだと衣装も冬服ですからやっぱり冬曲として聴くのがしっくり来ますね。
この曲は歌詞自体は可愛らしいのですが、インストだけで聴くと、かなり激しめのメロディーラインが目立ちます。
歌詞が合わさることでこんなに可愛くなるんだなと不思議な曲です[続きを読む]

bitter

bitterさん

7位(67点)の評価

報告

振り付けが全部かわいい♡

パフュームの三人が隣のメンバーに「ねぇ」て手招きする振り付けがかわいすぎて永遠に見ていられます。
冬になると聞きたくなるPerfumeの名曲!!

カロリーゼロ

カロリーゼロさん

2位(95点)の評価

報告

MVの3人が半端なくかわいい

歌詞、振り付け、セット、衣装、MV諸々とにかくかわいい。
間奏でのステップのかわいさにやられてしまう。

フリぼっち

フリぼっちさん

5位(96点)の評価

報告
コメントをもっと読む

17FAKE IT / Perfume

71.7(57人が評価)

ジャンプアップチューン

「的な」のフレーズが癖になる歌詞のインパクトで盛り上がれる曲。
MV観るだけでノリノリになれる。

フリぼっち

フリぼっちさん

6位(95点)の評価

報告

18Magic of Love / Perfume

71.3(53人が評価)

もはや芸術

perfumeの曲でも女子力全開の可愛い系な楽曲。MVなどを見ても彼女らの乙女っぽさが凄いでています。
サビのダンスはこんな短い時間の中でどれだけ複雑なことしてんのよという感じです。

はせしん

はせしんさん

6位(90点)の評価

報告

逆再生PVが見所

PVに逆再生で撮影した箇所がありますが、熱心なファンですら1ヶ月後に逆再生に気付いたという人もいるハイレベルな逆再生シーンが見られます。このPVのあ〜ちゃんはとても可愛いです。

みつき

みつきさん

4位(85点)の評価

報告

19STAR TRAIN / Perfume

71.3(87人が評価)

彼女たちのこれまでとこれからが描かれている名曲

ワールドツアーのドキュメンタリー映画の主題歌となっているこの楽曲。映画のティーザーを見たときに「この曲は生涯聴き続ける曲だ!」と幼いながらも感じて以降、無意識にこの曲を聴いてしまうほど自分にとって大切な一曲です。
この楽曲を通して「たくさんの困難を乗り越えてきたんだな」「これからも彼女たちは歩みを止めずにいろんなことにチャレンジしていくんだな」と思わせてくれる曲だと思います。
メロディー良し、歌詞良し、元気づけたいときに聴くのも良し。これからもこの曲と生きていきたいと思います。

dai chan

dai chanさん

1位(100点)の評価

報告

名曲

結成15周年&メジャーデビュー10周年を迎えた記念の年に作られたPerfumeにとって新たな出発を意味する曲だと思います。すごく素敵な曲で聴いていると勇気をもらえます。1日の終わりに聴くとまた明日から頑張ろうと思えます!

のん

のんさん

2位(95点)の評価

報告

MVにうるうるする

パフュームの新たな船出を歌っている歌詞がカッコいい。

フリぼっち

フリぼっちさん

13位(88点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ピノが食べたくなる、女子力高めな曲。

最初のゆっくりめな「らんらんらんらん…」が何とも言えない独特な始まり方です。ちょっと怖い、不思議な感じなのですが、その後の音が切り替わってイントロが始まるのがすごい斬新です。それから歌詞が女の子全開って感じでとにかく可愛いです。恋してるとこんな感じだよなってところが上手に表現されています。あと、ダンスの「シークレット」って繰り返し言うところの、しーって感じで口元を指で押さえるところが可愛いです。
「君はいつでもシークレット」の後の決めポーズで猫みたいなポーズを決めるんですが、それもまた可愛らしいです。この曲もピノのイメージソングに選ば[続きを読む]

bitter

bitterさん

3位(89点)の評価

報告

いいですよこれ

眩むけどーベクトルと切れそうだーベクトルの間の角度を求めたい

高吉テニス

ハーバード大学 岐阜キャンパス

高吉テニスさん

2位(97点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

僕のこと / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

ページ内ジャンプ