みんなのランキング

【人気投票 1~151位】PS3ソフトランキング!プレステ3でおすすめの名作ゲームは?

Fallout3メタルギアソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオットThe Last of Usバイオハザード6バイオハザード5(ゲーム)アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団Demon’s Soulsグランド・セフト・オートV428 〜封鎖された渋谷で〜龍が如く3

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数151
投票参加者数299
投票数820

みんなの投票で「PS3ソフト人気ランキング」を決定!大ヒットしたソニーのゲーム機PS2の後継機として2006年に発売されたのが「PlayStation 3(プレイステーションスリー)」。現在販売されているPS4が登場するまで、数々の名作ソフトを世に送り出しました。『ファイナルファンタジー』や『バイオハザード』、『龍が如く』といった人気シリーズの続編がヒットしましたが、1位に輝くのはどのタイトルでしょうか?あなたがおすすめするプレステ3のソフトに投票してください!

最終更新日: 2024/05/16

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「PS3(PlayStation3)」

2006年に発売されたPS2の後継ゲーム機「PS3」

1994年に発売された初代『PlayStation(プレイステーション)』の3代目としてリリースされた「PlayStation 3(プレイステーションスリー)」。PS3やプレステ3の略称で親しまれたこのゲーム機は、圧倒的なグラフィックやオンラインプレイの対応などで好評を博し、世界売上台数は8500万以上を記録。2017年に生産を終了しましたが、PS3の人気は次世代機のPS4へと受け継がれました。

「PS3」のソフトで最も販売数が多かったのは?

900以上のタイトルが発売されたPS3のゲームソフト。代表的なのは、人気サバイバルホラーの続編『バイオハザード6』や、国民的少年漫画の無双アクション『ONE PIECE海賊無双』、ステルスゲームの名作『METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS』など。日本でのPS3売り上げ1位を獲得したのは、200万本近くを販売した『ファイナルファンタジーXIII』で、続編の『ファイナルファンタジーXIII-2』とともに大ヒットしました。

関連するおすすめのランキング

PS3のRPGはこちら!

PS3 RPGランキング

最新のPS5のソフトもチェック!

PS5ゲームソフト評価ランキング

このランキングの投票ルール

PS3のゲームソフトすべてに投票できます。過去ハードのリメイク版や移植作品でも投票OK。あなたが面白いと思うプレステ3のソフトに投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1Fallout3

75.1(21人が評価)
Fallout3

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS3、Xbox 360、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:Z(18才以上のみ対象)
発売日2008年10月28日
メーカーベセスダ・ソフトワークス
公式サイトhttps://bethesda.net/ja/store/product/FA3GSTPCDENA
参考価格3,980円(税込)

もっと見る

時は正に世紀末

滅びゆく世界できれいなお水をお届けする主人公のお話です。

KWさん

1位(100点)の評価

報告

2メタルギアソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット

74.4(27人が評価)
メタルギアソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種PS3
プレイ人数1~16人
対象年齢CERO: D(17歳以上)
発売日2008年6月12日
メーカーコナミ(KONAMI)
公式サイトhttps://www.konami.com/mg/archive/mgs4/jp/
参考価格3,480円(税込)

もっと見る

オンラインのみの評価

はっきりいって、メインストーリーは一切やってないwww

オンラインしか興味がなかったので。
で、このオンラインが今までやったゲームの中でも
5指に入る程面白いと思ってます。
(他、ディプスファンタジア、ファンタジーアースゼロ、
ラストオブアス、クロノトリガー)
ほんとこんなに寝ずにハマっテプレイしたのは、
初めてやったオンラインRPGの
ディプスファンタジアぐらいです。[続きを読む]

チョチョポリス

チョチョポリスさん

1位(100点)の評価

報告

圧倒的すぎるクオリティとボリューム

歴代シリーズファンはもちろん、ここから始めても十分楽しめる親切な仕様も多くてポイント高い。アクションが多少苦手でもぜひやってほしい。
メタルギア オンラインも内容、サポートともに充実している。

abc

abcさん

2位(95点)の評価

報告

スネーク散る・・・

ソリッドスネークの最後を描いた作品。
ムービーゲームと言われがちだが、中身は最高の感動シナリオ!
MGSの集大成を見よ!

masakari

masakariさん

1位(100点)の評価

報告

3The Last of Us

73.1(18人が評価)
The Last of Us

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種PS4、PS3
プレイ人数1~8人
対象年齢CERO:Z(18才以上のみ対象)
発売日2014年8月21日
メーカーソニー(SONY)
公式サイトhttps://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
参考価格2,844円(税込)

もっと見る

一番好き

RPGとオンライン以外でのジャンルでは一番好きな作品です。

FF10以来の、終わって欲しくないゲームでしたね。
涙が出るタイプでもなく、すんごい温まるわけでもないが、
とにかくストーリーがどストライクに好きで、
二人が他人から他人同士じゃなくなっていく過程が
たまらなく愛おしい…。
超絶厳しい環境なのに、エリーが心を開いていく過程で
道中、ジョークを度々挟んでくるんですが、
ジョエルの微妙な反応とかなんだか微笑ましかったです。

多分この先、中々超える作品がない文句なしの神ゲー。

チョチョポリス

チョチョポリスさん

2位(96点)の評価

報告

ストーリーが凝っているので

ホラーアクションゲームに見えて、銃の弾が無制限ではないため弾の節約や武器の洗濯など頭を使って進めるゲームなのでうまくできた時の爽快感はものすごく気持ちいいです。実際に現実であってもおかしくないストーリーなのも面白いです。

りょうまま

りょうままさん

4位(85点)の評価

報告

まるで素敵な海外ドラマ

けんたさん

1位(100点)の評価

報告

4バイオハザード6

70.9(19人が評価)
バイオハザード6

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種PS4、Xbox One、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2012年10月4日
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/biohazard/6/
メーカーカプコン(CAPCOM)
参考価格2,780円(税込)

もっと見る

世界観の異なる3つのシナリオ

レオン編、クリス編、ジェイク編と世界観の異なる3人の主人公を中心としたシナリオをたのしむことができます!特にレオン編は初代のバイオハザードらしい恐怖感を彷彿とさせるような世界観でとてもホラーな雰囲気を堪能できました。マーセナリーズなどのミニゲームやエンブレム集めなどやり込み要素もかなりあって自分は気づけばこのゲームを10週くらいしてました。

レビン

レビンさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5バイオハザード5

70.7(58人が評価)
バイオハザード5(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルホラーゲーム
対応機種PS4、Xbox One、Switch、
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2009年3月5日
メーカーカプコン(CAPCON)
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/biohazard/5/
参考価格2,020円(税込)

もっと見る

アクションよりのホラー

他のバイオシリーズよりもホラー要素は少なめだけどアクション要素が多く取り入れられています。頭を銃器で狙ってひるませてから体術で追い打ちをかけたり、パートナーと協力して体術のコンボをかけたりすることもできて戦い方が多彩なのがこのゲームの魅力的なところですね。

レビン

レビンさん

3位(70点)の評価

報告

今までとは違ったバイオハザード

今まで指揮をしていた方が抜けてからの初作品なので今までとは少し違ったバイオハザードといった印象です。「前作の方が良かったという人」もいますが、個人的にはホラーが苦手な人でも楽しめるようになったバイオハザードといった感じです。謎解きやアクション等の要素が好きな人は是非プレイしてみてください。

PEIN

PEINさん

2位(85点)の評価

報告

一人でも楽しい、二人でも楽しい

バイオハザード5は従来の作品よりホラー要素が薄れたものの、ガンシューティングアクションとしての完成度が高い作品です。特に今作から可能になった二人協力プレイが最高におもしろく、最高難易度のプロフェッショナルを二人でクリアした時の達成感は一生の思い出になっています。

てれきゃす

てれきゃすさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団

70.5(31人が評価)
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム、アドベンチャー
対応機種PS3
プレイ人数1~10人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2009年10月13日
メーカーソニー(SONY)
公式サイトhttps://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs70021.html
参考価格7,800円(税込)

もっと見る

海外作品への見方が変わった作品。

パッケージから漂う洋ゲー感。評価が良いのは知ってたけど手が伸びる事はありませんでした。
この時は海外の作品って大雑把で日本人には合わないのが多いんじゃないかと思ってたんですよね。
しかし動画をみて圧巻の映像美とアクションにもう興味深々になり、そのままゲームショップに直行しました。
結果はすべての期待を大きく上回った作品でした。
映像は文句なし!デモシーンは毛穴が見えるんじゃないかっって程でした。
音声もばっちりで全てのキャラがイメージとピッタリの声でした。
ちょっと離れてしゃべると会話が聞き取りずらいのが難点でしたが、そんな頻繁にある[続きを読む]

ケイ

ケイさん

1位(100点)の評価

報告

PS3で冒険するならこれ

相変わらずワクワクすえるストーリー。アクションも自由度があるし最高にエキサイティング。

TARS

TARSさん

3位(92点)の評価

報告

7Demon’s Souls

67.4(14人が評価)
Demon’s Souls

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム、RPG
対応機種PS3
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2009年2月5日
メーカーソニー(SONY)
公式サイトhttps://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs30022.html
参考価格14,652円(税込)

もっと見る

「成長」を感じられるゲーム

デモンズソウルはダークソウルシリーズの前身である作品で、とにかく死にまくるゲームです。それでも初見では全く突破進めなかったステージを何十回と繰り返すうちに自然とできるようになってるという自分の「成長」にやみつきになってしまいます。

てれきゃす

てれきゃすさん

1位(100点)の評価

報告

8グランド・セフト・オートV

67.3(33人が評価)
グランド・セフト・オートV

引用元: Amazon

ジャンルFPS・TPS
対応機種PS4、Xbox One、PC ほか
プレイ人数1人
対象年齢CERO:Z(18歳以上のみ対象)
メーカーロックスター・ゲームス
発売日2014年12月11日
※PS5版は2021年後半予定
公式サイトhttps://www.rockstargames.com/V/jp
参考価格9,373円(税込)

もっと見る

無限の遊び方

R18ながら数々のハードで発売され大ヒットをしているグランド・セフト・オートシリーズの5作目になります。今作では、オンラインモードがかなり充実しており、それによってただストーリーをプレイするだけではない楽しみ方ができます。

ゆう

ゆうさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9428 〜封鎖された渋谷で〜

66.7(20人が評価)
428 〜封鎖された渋谷で〜

引用元: Amazon

ジャンルサウンドノベル、アドベンチャー
対応機種Wii、PS3、PSP、PS4
プレイ人数1人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2008年12月4日
メーカーセガ(SEGA)、スパイク、チュンソフト
公式サイトhttps://www.spike-chunsoft.co.jp/428/
参考価格3,830円(税込)

もっと見る

11ファイナルファンタジーXIII

65.2(39人が評価)
ファイナルファンタジーXIII

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS3、Xbox 360、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日2009年12月17日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイト-
参考価格3,602円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ライトニング(ファイナルファンタジーXIII)

FF13キャラランキング

好きなFF13キャラは?

ストーリーも面白いし、ボス戦で死んでもその場でやり直しできるシステムが好きだからです。

今までたくさんのファイナルファンタジーをやってきましたがこのファイナルファンタジー13は今までにないシステムで私にはストーリーを進めやすかったです。また、職業やMPなどもないのがお気に入りのポイントです。

りょうまま

りょうままさん

1位(100点)の評価

報告

超きれいなグラフィックで圧倒的な没入感

PS3の当時の作品としては圧倒的なクオリティのグラフィックでどんどん世界観に引き込まれていった作品です。続きが気になりすぎて、気づいたら朝になっていたというほど熱中してプレイしていた記憶は今でも鮮明に残っています。

てれきゃす

てれきゃすさん

4位(85点)の評価

報告

足りこみ要素満載の王道RPG

序盤は慣れないゲームシステムに苦戦したけど、慣れると楽しさが分かってくる。戦闘システムめちゃおもしろい。音楽もいい感じ。

TARS

TARSさん

1位(100点)の評価

報告

12The Elder Scrolls V: Skyrim

65.1(10人が評価)
The Elder Scrolls V: Skyrim

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種PS4、Xbox One、Switch、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:Z(18歳以上のみ対象)
発売日2011年11月11日
メーカーベセスダ・ソフトワークス
公式サイトelderscrolls.bethesda.net/ja/skyrim
参考価格11,388円(税込)

もっと見る

13戦場のヴァルキュリア

64.1(26人が評価)
戦場のヴァルキュリア(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションRPG
対応機種PS3、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日2008年4月24日
メーカーセガ(SEGA)
公式サイト-
参考価格3,464円(税込)

もっと見る

死に覚えゲー

移動中も敵が撃ちまくってくるのでなんとかかい潜って敵に接近して敵陣営を占拠するゲームですが、銃を構えている間は時間が止まるので簡単にヘットショットが狙えます。
他にも強すぎる「オーダー」システムなどもあり死にゲーともいうべき敵の攻撃の激しさと良い感じでマッチしています。

ひまわり

ひまわりさん

2位(90点)の評価

報告

新しいRPG

まったら新しいRPG
さすがセガ!この切り口はなかった!
ストーリーは王道だが、中身のシステムが斬新な傑作!

masakari

masakariさん

2位(90点)の評価

報告

14アサシン クリード

63.6(17人が評価)
アサシン クリード(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム、アドベンチャー
対応機種PS3、Xbox 360
プレイ人数1人
対象年齢CERO:Z(18才以上のみ対象)
発売日2008年1月31日
メーカーユービーアイソフト(UBI)
公式サイト-
参考価格5,639円(税込)

もっと見る

初めてのアサクリ

アサシンクリード の1.2が一緒になったソフトを購入して、軽い気持ちでやってみたらどハマりした。歴史好きは絶対にはまり込んでしまう。屋根の上を走り回ったり、高いところから落ちるのは最高に気持ちがいい。操作も難しくないので進めやすいし、暗殺するのも楽しくなってくる。うざいモブがいるのが本当に無理な点。邪魔するので本当に無理。主人公大好き。

あや

あやさん

2位(95点)の評価

報告

爽快なアクション

現在でも続いている大人気シリーズであるアサシンクリードの1作目になります。このゲームの特徴は、とにかく爽快なパルクールアクションであり、街を走っているだけでもめちゃくちゃ楽しいゲームになっています。

ゆう

ゆうさん

2位(95点)の評価

報告

15ドラゴンズドグマ

63.2(17人が評価)
ドラゴンズドグマ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS3、Xbox 360
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2012年5月24日
メーカーカプコン(CAPCON)
公式サイト-
参考価格2,340円(税込)

もっと見る

16テイルズ オブ エクシリア

62.9(20人が評価)
テイルズ オブ エクシリア

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS3
発売日2011年9月8日
メーカーバンダイナムコ
公式サイトhttp://tox.namcoch.net/
参考価格5,880円(税込)

もっと見る

PS3最高峰のグラフィック

最初に目に飛び込んでくるのは最高峰のグラフィック。美しい世界観でテイルズが始まります。シリーズ初の男女2人のうちどちらかの主人公が選べ、それぞれで違うストーリーが楽しめます。また、港などの街並みの表現が1部使い回しだったり、ストーリーで女主人公の「ミラ」がちょっとゴリ押しかな?って思う展開が残念です。
主題歌は浜崎あゆみさん!このゲームを知らない方もYouTubeなどで歌を聴いてみては?

yokko2711

yokko2711さん

1位(100点)の評価

報告

18龍が如く0 誓いの場所

61.7(9人が評価)
龍が如く0 誓いの場所

引用元: Amazon

ジャンルアクションアドベンチャー
対応機種PS4、Xbox One、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2015年3月12日
メーカーセガ(SEGA)
公式サイトryu-ga-gotoku.com/zero/
参考価格4,584円(税込)

もっと見る

関連するランキング

真島吾朗

龍が如くキャラランキング

好きな龍が如くキャラは?

あの人の過去が……!?

皆大好き真島のおっさんの過去がわかる作品。

黒猫

黒猫さん

3位(90点)の評価

報告

19テイルズ オブ ヴェスペリア

61.5(29人が評価)
テイルズ オブ ヴェスペリア

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、Xbox One、Switch
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日2008年8月7日
メーカーバンダイナムコ
公式サイトhttps://tov10th.tales-ch.jp/remaster/
参考価格3,980円(税込)

もっと見る

ストーリーがいい!

なんといってもストーリーが素晴らしい!
何度もプレイしたくなる作品!

kouki

koukiさん

1位(100点)の評価

報告

20アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝

61.2(8人が評価)
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム、アドベンチャー
対応機種PS3、PS4
プレイ人数1人
対象年齢CERO:C(15才以上対象)
発売日2007年11月19日
メーカーノーティドッグ
公式サイトhttps://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs70007.html
参考価格6,159円(税込)

もっと見る

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

歴代プレステシリーズの人気ソフトはこちら!

PSソフトランキング

PS2ソフトランキング

PS4神ゲーランキング

PS5ゲームソフト評価ランキング

PSPソフトランキング

PS Vitaソフトランキング

ソニーのゲームもチェック!

歴代ソニーのゲームソフトランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

ページ内ジャンプ