みんなのランキング

MORE(モア)に関するランキングとコメント・口コミ

MORE(モア)

引用元: Amazon

最高評価

65.6

(18人の評価)

女性ファッション誌ランキング」で最も高い評価を得ています。

MORE(モア)の詳細情報

出版社名集英社
発売日毎月28日
参考価格1,980円(税込)

『MORE』(モア)は、集英社から刊行されている女性向けファッション雑誌。毎月28日発売。 (引用元: Wikipedia)

コメント・口コミ

全 7 件を表示

女性ファッション誌ランキングでのコメント・口コミ

20代女子の教科書

就職して働き始め、生活に少し余裕が出てきた女性が読むべき雑誌だと思います。
non-noと比べると予算も高くなり、オフィスでも着まわせる大人の女性の着こなしを教えてくれる教科書的存在です。
いつかはMOREで紹介されている化粧品を大人買いするのが夢です。

ゆきお

ゆきおさん(女性・20代)

2位(95点)の評価

女性ファッション誌ランキングでのコメント・口コミ

女っぽい女性

20代前後の雑誌も多いですが、20代後半から30代の女性に多いのはこの雑誌ではないでしょうか。若くて可愛いではなくシンプルで女を出すファッションが多いと思います。
仕事をする女性も多くなってきています。仕事だと毎日会う人も多く、コーデに悩む方が多いです。その毎日を楽しく無理せずにオシャレを楽しめるものが乗っている雑誌だと思います。

reui

reuiさん(女性・30代)

4位(85点)の評価

女性ファッション誌ランキングでのコメント・口コミ

大人っぽいファッション

キュートでかわいいというよりも、木漏れ日の差した港区のテラス席のあるカフェで、お茶を飲むのが似合う大人っぽいファッションを提案しているのが「MORE(モア)」。小生が、初めて本屋で読んだ女性ファッション雑誌は「MORE」だった。表紙のモデルさんがきれいすぎて、思わず手に取ったのだった。

モアモデルは、「内田理央」さんをはじめ、「本田翼」さん、「逢沢りな」さん、「岸本セシル」さん、「井桁弘恵」ちゃんなど、むちゃくちゃ綺麗なモデルさんが多数所属している。

高望みがすぎる、が、MOREのモデルさんたちのようなファッションをしている彼女ができたら、どんなに幸せなんだろうかと、夢想している。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

2位(94点)の評価

美容雑誌・メイク雑誌ランキングでのコメント・口コミ

庶民的でリアリティがある

他の雑誌に比べると、普通の女の子を対象としたイメージ。カジュアルでお値段も手頃なものが紹介されていることが多く、読みやすいです。悩み相談ページなどの特集もリアリティがあって参考になるので、本屋さんでは一番手にとっていたかもしれません。

ぽん

ぽんさん(女性・40代)

1位(100点)の評価

女性ファッション誌ランキングでのコメント・口コミ

定番がわかる

non-noのお姉さん的雑誌なので、20代の頃non-noを読んでいた自分としては年齢につれ自然とこの雑誌に移行しました。定番のスタイルがわかるし、かわいい系、オフィス系など全般的にカバーしているので日常的に参考にしています。

Milily

Mililyさん(女性・30代)

3位(70点)の評価

女性ファッション誌ランキングでのコメント・口コミ

少し大人め

派手すぎず地味すぎないコーディネートが載っているので、実際実用的でお洒落なコーデを日常生活で真似しています。ずっと何歳になってもMOREは落ちついている印象なので一番長く読んでいる雑誌です。

きゃむ

きゃむさん(女性・30代)

3位(75点)の評価

女性ファッション誌ランキングでのコメント・口コミ

旬顔が見られる

表紙の女優さん、モデル、タレントが皆好きな人ばかり出ていてつい購入してしまう。メイクもいつも参考にしています。使えるメイクがたくさん書いてあり、真似しています。そのときに旬なタレントなどが出ていて面白いです。

キャリー

キャリーさん(女性・30代)

4位(85点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「雑誌名」タグで人気のランキング

CLUEL(クルーエル)

エンタメ>

女性ファッション誌ランキング

おすすめの女性ファッション雑誌は?

MEN’S NON-NO(メンズノンノ)

エンタメ>

メンズファッション誌ランキング

おすすめのメンズファッション誌は?

No Image

エンタメ>

アニメ雑誌ランキング

おすすめのアニメ雑誌は?