みんなのランキング

くちびるに歌を(映画)に関するランキングと感想・評価

くちびるに歌を(映画)

引用元: Amazon

最高評価

84.3

(24人の評価)

新垣結衣映画ランキング」で最も高い評価を得ています。

くちびるに歌を(映画)の詳細情報

制作年2015年
上映時間132分
原作中田永一『くちびるに歌を』
監督三木孝浩
脚本持地佑季子、登米裕一
メインキャスト新垣結衣(柏木ユキ)、木村文乃(松山ハルコ)、桐谷健太(塚本哲男)、恒松祐里(仲村ナズナ)、井川比佐志(仲村利男)ほか
主題歌・挿入歌手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 / アンジェラ・アキ
公式サイト-
参考価格3,280円(税込)

2015年2月28日公開の日本映画。配給はアスミック・エース。主演は新垣結衣。監督は『陽だまりの彼女』、『ホットロード』などの三木孝浩。監督の三木は映画化にあたり、生徒たちの15年後が柏木になるような物語、15歳の自分と大人が交わす往復書簡のような映画にしたいと構想していた。新垣を柏木役に起用した理由としては、新垣が先生ぽくない人だからとし、まだ大人になりきれない柏木が生徒と向き合ううちに大人になっていく柏木を求めているからとしている。また、新垣の明るいイメージとのギャップも大事なことだったとしている。(引用元: Wikipedia)

感想・評価

全 9 件を表示

感動の連続の映画

この映画はアンジェラ・アキさんの名曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」をモチーフにして作成されているので、この曲が大好きな私にとって感動の連続でした。また会場が長崎県の五島列島ですので、長崎県出身で何度か五島列島に行ったことがある私にとってはどこか懐かしい気持ちになれて素敵な映画でした。そして主人公の教師、ユリを演じた新垣結衣さんの演技もすごく良かったです。

えらしょ

えらしょさん(女性・50代)

2位(95点)の評価

ガッキーの教師姿

アンジェラアキさんの名曲"手紙~拝啓 十五の君へ"から生まれた小説を元にした映画で、ガッキーは天才ピアニストでありながら音楽教員として働く女性の役で初めての教師役なのだとか。普段の可愛らしいガッキーではなく、ぶっきらぼうな先生役なのでまた一味違う姿を見れる。15歳が抱える悩みや苦悩、それぞれの想いが詰まっていてずっとじんわりとしていて最後に感動というよりはずっとじわじわしているかんじ。合唱のシーンは素晴らしくて青春だなぁと。

ケイナ

ケイナさん(女性・20代)

3位(90点)の評価

感動できます

新垣結衣初の教師としての役が見所。
15年後の自分にに手紙を書くというテーマは非常に感動的で映画を見終わるころには涙腺が完全に崩壊していた。
感動したいときや泣きたいときによく見る映画の一つ。

やましょー

やましょーさん(男性・30代)

2位(85点)の評価

目を引く青年

目を引かれる青年がいるなと思ったら佐野くんだった!佐野くんをはじめ、生徒たちは演技をしているとは思えないほど自然体でよかった。生徒たちのまっすぐな歌声と新垣結衣さんのまっすぐな瞳が印象的な作品だった。

おみまみさんの評価

面白い邦画ランキングでの感想・評価

感動作

若さが眩しい程素晴らしくて終始ウルウルしてました。
アンジェラ・アキの歌が心に染みます。

親近感

やる気があまりない教師から、生徒と自分に向き合っていく姿が、なぜか親近感沸いてしまいます。

うにょこ

うにょこさん

3位(80点)の評価

感動作

感動の作品。ガッキーの演技が最高!

TAKU

TAKUさん

4位(75点)の評価

感動

最初から最後まで感動の連続で大好きな映画。

味噌

味噌さん(女性・30代)

4位(85点)の評価

トゲトゲ

トゲトゲした役だったがストーリーに合っていて面白かった

いこか

いこかさん(女性・20代)

2位(95点)の評価

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「映画」タグで人気のランキング