みんなのランキング

ホステルに関するランキングと感想・評価

ホステル

引用元: Amazon

最高評価

71.4

(13人の評価)

グロ映画ランキング」で最も高い評価を得ています。

ホステルの詳細情報

制作年2005年
上映時間93分
監督イーライ・ロス
脚本イーライ・ロス
メインキャストジェイ・ヘルナンデス(パクストン)、デレク・リチャードソン(ジョッシュ)、エイゾール・グジョンソン(オリー)、ヤン・ヴラサーク(ビジネスマン)、バルバラ・ネデルヤコーヴァ(ナタリーア)ほか
制作イーライ・ロス、マイク・フレイス、クリス・ブリッグス
製作総指揮クエンティン・タランティーノ
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
参考価格1,019円(税込)

Q・タランティーノ製作総指揮、『キャビン・フィーバー』のイーライ・ロス監督による“サディスティック”ホラー。刺激を求めて欧州を旅するアメリカ人青年・ジョッシュとパクストンは、東欧の田舎町のホステルで想像を絶する恐怖に見舞われる。(引用元: Amazon)

全 8 件を表示

見知らぬ人への警戒心は大事!

「旅先で」、「喫茶店で」「Barで」など、様々な偶然の出会いがある現代だからこそ、人は初めての人への警戒心を改めてきちんと考え直して、接し方や心の許し方を考えるべきだと思い知らされる映画で、ホラーで恐怖感はありましたが、大変勉強になった作品です。

あきら

あきらさん(男性・30代)

4位(85点)の評価

人間怖い。

バックパッカーをやっていた頃もありまして、もしかしたらこんな状況に陥っていたかもと思わせるリアリティーと大金持ちは色々やり尽くして最後こんな遊びしてるんじゃないかとこちらもリアリティがありすぐ隣に恐怖がありそうで怖い。
しかし、この映画で一番良いのは、人間捨てたもんじゃねぇと思える所で、主人公がやっとの思いで逃げ出してさあ行くぞという所に女の悲鳴が…一瞬考えて取った行動に感動。

フルネルソン

フルネルソンさん(男性・50代)

1位(100点)の評価

グロ映画ランキングでの感想・評価

グロい映画といったら

ホステルでしょ。グロ映画という形を確立した映画の1つ。同じイーライ・ロス監督作品だと、グリーンインフェルノ、アフターショックも中々。

む

さん(10代以下)

3位(70点)の評価

娯楽化された拷問と殺人

海外旅行先で急に友達が居なくなったら…なんて想像してしまう。現実の少し隣で実際にあるかのようにシステム化された異常な娯楽。
カメオ出演の三池崇史監督を見つけてなぜかほっとします。唯一の遊びにみえるからかな。

色

さん(女性・40代)

1位(100点)の評価

見知らぬ土地で出会った人には気をつけよう

警戒する事がいかに大事かを思い知らされる作品。
旅先で魅力的な女性と仲良くなったその先には後悔すらできなくなるような恐怖が…
三池崇史の登場にも注目です!

さくらは

さくらはさん(女性・40代)

4位(85点)の評価

ホラー映画ランキングでの感想・評価

旅行に行くのが怖くなる

旅行好きな人にはオススメできないホラー映画…!旅行といえば道行く人との出会いだが、その出会いが一生消えない恐怖へと繋がるとは誰も思わない。

yuu

yuuさん(女性・20代)

4位(85点)の評価

洋画ホラーランキングでの感想・評価

ただただ痛気持ち悪い

怖いというより痛気持ち悪いでした。

リップさんの評価

グロ映画ランキングでの感想・評価

グロイ

とにかくグロい

ユジさんの評価

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「映画」タグで人気のランキング