みんなのランキング

1月11日生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

ソン・イェジン(Son Yejin)松岡昌宏深津絵里鈴鹿央士持田真樹
ランクイン数29
投票数11,114

最終更新日: 2024/06/09

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

1月10日生まれ有名人ランキング
1月12日生まれ有名人ランキング
1月生まれ有名人ランキング
誕生日別・芸能人&有名人 人気ランキング一覧
男性芸能人ランキング
女性芸能人ランキング

このランキングの集計方法

このランキングの順位は対象となる1096件のランキングで行われた投票から「1月11日生まれの有名人・芸能人」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

1深津絵里

(1,620人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1973年1月11日 / やぎ座 / 丑年
出身地大分県
プロフィール1973年01月11日生まれ、大分県出身の女優。第34回モントリオール世界映画祭にて最優秀女優賞を受賞。主な出演作は、映画『踊る大捜査線』『ステキな金縛り』『悪人』『サバイバルファミリー』『永い言い訳』、舞台『贋作 桜の森の満開の下』『エッグ』など他多数。
代表作品映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(2012)
映画『ステキな金縛り』主演(2011)
映画『悪人』(2010)

もっと見る

関連するランキング

恋ノチカラ

深津絵里ドラマランキング

おすすめの深津絵里出演ドラマは?

悪人(映画)

深津絵里出演映画ランキング

おすすめの深津絵里出演映画は?

演技派女優ランキングでの評価・コメント

自然

『踊る大捜査線』『恋のチカラ』『CHANGE』など、仕事をバリバリこなすキャリアウーマンを多く演じられている深津絵里さん。至って自然なその演技に、「これ本当にドラマ?現実じゃないの?」という気にさせられる。演じる役の幅広さも大切だが、いかに深く役を演じきるかも演技力の大事な部分だと思う、小生はただの一般人だ。

ほろけい

ほろけいさん

5位の評価

歴代女優ランキングでの評価・コメント

特にコミカルな演技は敵なし!

透明感があり、また確かな演技力でどの役も確実に熟せる方。個人的にはコミカルな表現の役作りは素晴らしく、代表的な作品はフジテレビの連ドラ「Change」です。
主演の木村拓哉さん、助演の阿部寛、加藤ローサさんとの掛け合いはまさに映画のクオリティ!いくつになられても高感度の高い女優さんと思います。

美園てんちゃんさん

1位の評価

歴代女優ランキングでの評価・コメント

好きな作品に大体いらっしゃる!

小生の好きな作品『踊る大捜査線』『CHANGE』『恋ノチカラ』。その共通点は深津絵里さんが出演していることだ。お年を重ねられても、キュートさはより一層増すばかり。

実はTBSの世界遺産でナレーションをやられている。海外の絶景をつまみにして、深津さんの声に目一杯癒されているぞよ。

ほろけい

ほろけいさん

3位の評価

コメントをもっと読む

2松岡昌宏

(1,194人が評価)
松岡昌宏

引用元: Amazon

グループ名TOKIO
生年月日 / 星座 / 干支1977年1月11日 / やぎ座 / 巳年
出身地北海道
プロフィール1989年、ジャニーズ事務所入所。1990年、ジャニーズJr.内でSMAPのバックダンサーとして結成されたSMAP学園のメンバーに選出される。同年、ドラマ『愛してるよ!先生』で俳優デビュー。1994年、TOKIOのメンバーとしてシングル『LOVE YOU ONLY』でCDデビューを果たす。グループではドラムを担当している。2004年公開『ゴジラ FINAL WARS』で映画初主演。2017年、ドラマ『家政夫のミタゾノ』でコンフィデンスアワード・ドラマ賞主演男優賞受賞。
代表作品テレビ朝日『必殺仕事人2007』(2007)
日本テレビ『ヤスコとケンジ』(2008)
テレビ朝日『家政夫のミタゾノ』(2016)
テレビ東京『死役所』(2019)

もっと見る

関連するランキング

天国に一番近い男

松岡昌宏出演ドラマランキング

松岡昌宏出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

TOKIOメンバーランキングでの評価・コメント

昔からファンでした

松岡さん、若い頃からとにかくスマートで格好良くて、素敵に年齢を重ねてこられています。ドラムを叩く姿が大好き!
訳者としても才能に溢れていて、ドラマの家政婦姿には毎回見ていて引き込まれます。
TOKIO愛がとても深く、ファンのことも大事にしてくれています。
出来ることなら、全員揃った『Love you only』を今もう一度見たい、聞きたいです。

りん

りんさん

1位の評価

TOKIOメンバーランキングでの評価・コメント

オチャメなところも良い

後輩からは世話好きの良いお兄ちゃんで慕われ、他の事務所の芸能人にも親しい人が多く、誰からも好かれる方なんだと好感が持てます。
TOKIO内では弟のような存在で振舞っている姿が可愛いです。
「ザ!鉄腕!DASH!!」では、かっこつけようとしているのに、ちょっとマヌケな一面があったりと、オチャメだなと思います。

もやしっこ

もやしっこさん

1位の評価

TOKIOメンバーランキングでの評価・コメント

多才

とても真面目でストイックで硬派な印象です。そして、TOKIOのメンバーに対する深い愛情もひしひしと感じます。松岡さんはドラムの演奏もとても上手ですが、それだけではなく演技力もあると思います。特に家政婦のミタゾノはとても面白く、松岡さんが演じるミタゾノを見たくて毎週楽しみにしていました。

しぐれ

しぐれさん

1位の評価

コメントをもっと読む

3鈴鹿央士

(277人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支2000年01月11日 / やぎ座 / 辰年
出身地岡山県
プロフィール2000年1月11日、岡山県出身の俳優。広瀬すずが映画撮影現場でスカウト。主な出演作は、TBS『ドラゴン桜』『MIU404』、NHK『連続テレビ小説「なつぞら」』、毎日放送『ホリミヤ』、邦画『星空のむこうの国』『蜜蜂と遠雷』など他多数。趣味・特技は、音楽鑑賞、ゲーム。
代表作品TBS『ドラゴン桜』(2021)
毎日放送『ホリミヤ』主演(2021)
邦画『星空のむこうの国』主演(2021)

もっと見る

関連するランキング

silent

鈴鹿央士出演ドラマランキング

おすすめの鈴鹿央士出演ドラマは?

笑顔が素敵な男性芸能人ランキングでの評価・コメント

笑顔が可愛い

ドラマsilentで演じていた戸川湊斗は、全人類に対して優しいです。爽やかで優しい笑顔は本当に可愛くて、見た人全員がほんわかするようなパワーがあります。

ぴぴこ(ピω゚コ)さん

1位の評価

歴代俳優ランキングでの評価・コメント

かわいい!

おっとりキャラで、とても可愛い。silentで好きになって、今ではもう推しです。ぜひ調べてみてください。

じゃがりこさん

1位の評価

演技派俳優ランキングでの評価・コメント

役に入った

役への熱心さがわかるから

あんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

4ソン・イェジン(Son Yejin)

(671人が評価)

ソン・イェジン(孫藝珍, 1982年1月11日 - )は、大邱広域市生まれ、韓国の俳優。本名はソン・オンジン(孫彦眞)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

ラブストーリー

ソン・イェジン出演映画ランキング

ソン・イェジン出演映画でおすすめしたい作品は?

個人の趣向

ソン・イェジン出演ドラマランキング

おすすめのソンイェジン出演ドラマは?

韓国女優ランキングでの評価・コメント

幸せになってほしい

個人の趣向、愛の不時着、白夜行など見ましたが演技の幅が本当に広い。ドラマや映画の世界観を本物にしてくれている。愛の不時着ではユン・セリに泣かされたし、個人の趣向ではコミカルな演技が最高に可愛かった。とにかく笑顔が素敵で最高に癒やされる。幸せになってほしいなとさえ思ってしまう女優さん。

もぐら

もぐらさん

1位の評価

韓国女優ランキングでの評価・コメント

全部好き💕可愛い綺麗

韓国女優で最初に好きになった人。沢山の作品を見ていくと演技の上手さがよく分かる。不時着の16話38度線を泣きながら走ってのセリフの所は演技とは思え無かった。2人のケミからもみても結婚はヒョンビンさんしか考えられなかった。毎日2人の甘い幸せ探しを日々してます。

binjin💕💕愛さん

1位の評価

韓国女優ランキングでの評価・コメント

結婚したい女性

韓国女優さんの中でも1番好きな女優さん。特に代表作は、愛の不時着のユン・セリ役が特に印象的でCEOで気の強い女性ながらもジョンヒョクに出会いに次第に惹かれていく姿も魅力的だったし、演技も特徴的で良かった。他にも私の頭の中の消しゴム、、ファム・ファタール、、ザ・タワー超高層大火災、荊棘の秘密、Be With You いま、会いにゆきます、ザ・ネゴシエーションなど数多くの作品に出演していて、どの作品もソン・イェジンさんが魅力的で目が離せなかった。ソン・イェジンさんみたいな方と結婚したい。

しんちゃんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

5持田真樹

(61人が評価)
持田真樹

引用元: Amazon

持田 真樹(もちだ まき、1975年(昭和50年)1月11日 - )は、日本の女優、歌手。元桜っ子クラブさくら組メンバー。千葉県出身。スターダストプロモーション所属。血液型O型。既婚。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

90年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

可愛らしかった!

顔のかわいさはもちろんのこと、声もかわいくて憧れの存在でした。最近ではあまり見かけなくなってしまいましたが、90年代を代表するに相応しいキュートさと、守ってあげたくなるような感じは他にはない魅力があります。

hana

hanaさん

1位の評価

1975年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

少女のような可愛さで素敵

持田真樹さんは30代に突入したあとも少女のような可愛さは健在でこの人ってずっと変わらないキュートさだなあって感じております。
もちろん容姿が好みなんで大好きなのです。
ドラマでの演技力もかなり高い女性です。

リンガー

リンガーさん

1位の評価

6小林清志

(317人が評価)

小林 清志(こばやし きよし、1933年1月11日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。東京俳優生活協同組合に所属。主な出演作は『妖怪人間ベム』(1968年)のベム、『ルパン三世』シリーズの次元大介など。また、石原プロ作品をはじめとするテレビ映画やバラエティ番組などのナレーションも多く担当。洋画ではジェームズ・コバーン、リー・マーヴィンらの専属吹き替えを務めている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

クリスタルボーイ

声優・小林清志のキャラランキング

小林清志が演じたキャラで好きなのは?

男性声優イケボランキングでの評価・コメント

憧れ

次元大介もさることながら他のキャラも渋く愛嬌があって好きです僕は声優の中で男女問わずこの小林清志さんが自分の中で一番です特に次元大介は憧れで僕は酒やタバコはやりませんがこんなかっこいいハードボイルドな人間になりたいです男が惚れる声なので推しです 

シレンさん

1位の評価

男性声優イケボランキングでの評価・コメント

ハードボイルドならこの声

ルパン三世シリーズの次元大介の声と言えば、この人。声優界の大御所ですね。ハードボイルドなキャラクターの声を演じる事が多く、一度聴いたら忘れないイケボです。独特の風格の有る声で、マネできる人は中々居ないでしょう。

男性声優ランキングでの評価・コメント

追悼

次元大介

ゼクロスさん

1位の評価

コメントをもっと読む

7

(691人が評価)
楓

引用元: Amazon

楓(かえで、1996年1月11日 - )は、日本のダンサー、ファッションモデル。Happiness、E-girlsのメンバー。 神奈川県横須賀市出身。LDH JAPAN所属。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

CanCamモデルランキングでの評価・コメント

シンプルにタイプ

E-girlsにも所属する「楓」さんは、ただただ小生のタイプ。彫りの深い顔立ち、抜群のスタイル(もし横にいたら、ちんちくりんはたまったもんじゃない)。

かっこいいと見せかけて(かっこいいけど)、笑うと半端なく可愛いので、ファンになりました。

ほろけい

ほろけいさん

3位の評価

CanCamモデルランキングでの評価・コメント

足が長い

E-girlsとして活躍をしており、年下なのに大人びた表情をする楓さんが気になっていました。
メイク次第でフェミニンにも、凛々しくもなれる方で表情の作り方が上手いと思います。
また、手足がとても長いので、ダンスを踊っている際は動きが大きくかっこいいです。

amac1101

amac1101さん

2位の評価

E-girlsメンバーランキングでの評価・コメント

ハーフ美人

電車のドアの上の方で、映像が流れてるじゃないですか?サマンサタバサの広告が流れてて、佐藤晴美さんと一緒に出演していました。一気に電車が華やぎましたね。

「CanCam」の専属モデルを務めるほどルックスレベルが尋常じゃなく高いです。身長も高くて、佐藤晴美さんと共に「ツインタワー」と呼ばれているらしいですよ。

何大の何学部で、何のインカレサークルだったら、こんな感じの美女がいるんでしょうか。

イワさん

イワさんさん

2位の評価

コメントをもっと読む

8内海光司

(129人が評価)
内海光司

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1967年1月11日 / やぎ座 / 未年
出身地東京都

もっと見る

光GENJIメンバーランキングでの評価・コメント

リーダー

このグループの初代リーダーの立場に立っているメンバーです。彼は常にリーダーとしてメンバーを引っ張っている印象が強く、グループには欠かせないメンバーだと思っていました。メンバーの中では比較的優しそうな顔立ちをしていて、当時のアイドルとしては珍しくリーダーだったのではないでしょうか。笑った顔などは可愛らしくもありますし、なんとなくあどけなさも感じられました。必要不可欠な超重要メンバーの1人だと思います。

チョー吉

チョー吉さん

1位の評価

光GENJIメンバーランキングでの評価・コメント

レジェンド

少女マンガに出てくるヒーローのような抜群のスタイル
特に長い手足で舞い踊る姿はジャニーズでも屈指の美しさだと思います

華奢なようでタフ
お兄さんっぽく爽やかかと思えばどこかアダルティ
気難しそうに見えて笑い上戸

本当の顔がどこにあるのか知れば知るほどわからなくなりますます目が離せなくなるキャラクターは唯一無二のアイドルだと思います!

さくらさん

1位の評価

光GENJIメンバーランキングでの評価・コメント

司会もできる!

仕切りが上手くてジャニーズの音楽番組などでも司会をしていたり、マルチなところがスゴイと思います!笑顔が優しい所も素敵です!

燕子花

燕子花さん

1位の評価

コメントをもっと読む

9イ・チェヨン(Lee Chae Yeon / IZ*ONE)

(2,019人が評価)
イ・チェヨン(Lee Chae Yeon / IZ*ONE)

引用元: Amazon

イ・チェヨン(朝: 이채연、中: 李彩讌、英: Lee Chae Yeon、2000年1月11日 - )は、日韓合同グループIZ*ONEのメンバー。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

IZ*ONEメンバーランキングでの評価・コメント

花開いたダンス職人

デビュー前から姉妹ダンサーとして、オーディション荒らし的な活動ですでに有名ではあったが、ルックスに難がありデビューのチャンスは逃し続けていた。TWICEオーディションでの「私が美人じゃないから」と自信をなくす姿は象徴的であった。その後、JYPから離れて動向が注目されていた時期に、他のオーディション番組ではなくアイドル要素が重視されるプロデュース48に登場したのは驚きだった。日本語を習得するなど隠れた努力を続け、最後とも言えるチャンスをものにして栄光を勝ち取った芯の強い人である。

匿名K

匿名Kさん

2位の評価

IZ*ONEメンバーランキングでの評価・コメント

長年の努力で磨き上げられたダンス

SIXTEENのときから見てきたので、IZ*ONEに加入が決まったときは本当に嬉しかったです。
チェヨンのダンスは力強くしなやかで見ていて飽きることがありません。
昔から上手でしたがSIXTEENの頃とは比べものにならないくらい上手になっていて、たくさん努力したんだろうなと思うとチェヨンの頑張りに涙が出ます。
やっと夢を叶えたチェヨンにはこの先絶対に幸せになってもらいたいです。

kankan

kankanさん

3位の評価

IZ*ONEメンバーランキングでの評価・コメント

THE ダンス女王でほんのり可愛らしい―女神― 級の笑顔、微笑みの持ち主、姉妹プロ

グループナンバー1のダンス!チェヨンのパフォーマンスもナンバー1!音楽が流れればダンスアンテナが察知し、チェヨンワールド1色に染まる!番組ではチェヨンのダンスに魅了させられる、MCも驚き満載!KPOPメドレーは完璧すぎて、ダンスそのものは一流、ダンスのセンスあるし、ダンスの才能の持ち主!楽曲内のチェヨンのソロでのソロダンスはもうチェヨンが主役!シンクロも完璧、姉妹ともKPOPアイドルで姉妹揃ってダンス姉妹!ダンス姉妹でダンスナンバー1は努力の結晶そのものだ!それにproduce48では12位ギリギリでデビューし、奇跡の起こした!それと[続きを読む]

まるたんび

まるたんびさん

1位の評価

コメントをもっと読む

10福尾誠

(252人が評価)

たいそうのおにいさんランキングでの評価・コメント

細マッチョのボディに釘付け

身長は170センチちょっととそんなに高くないのですが、パッと見たところスリムで身長も高く見えます。
細身と思ったら実は筋肉がかなりがっつりついていて、まさに鍛えられているボディだということがわかります。
性格も明るくて優しそうでイケメンなので言うことなしです。

桃香

桃香さん

3位の評価

たいそうのおにいさんランキングでの評価・コメント

現在活躍されているおにいさん

もう子供たちは大きくなったのでおかあさんといっしょを見る機会は滅多にありませんが、たまにチャンネルを回していておかあさんといっしょがやっていると、今はどんな方が活躍されているかを確認してしまいます。
現在活躍されている方だからこそ応援したくなります。

米つぶ

米つぶさん

3位の評価

たいそうのおにいさんランキングでの評価・コメント

初々しさからの成長!一緒に成長している感覚です!

初回の初々しさから一転、最近はいろんな表情を見せてくれて、このご時世ですが毎朝元気をもらっています。
子育てがいろいろ初めてのことが多く、不安や落ち込んだりすることも多いのですが、まことお兄さんの成長を初めから見ているので、一緒に成長している感覚です。
「初めは誰でも慣れないものよね。私の子育てもそうだよね。」「まことお兄さん頑張ってるな〜!よし!私も負けてられないぞ!」な〜んて思いながら観ています。
息子もまことお兄さんのことが大好きで、親子でファンです!

(⊙ꇴ⊙)

(⊙ꇴ⊙)さん

1位の評価

コメントをもっと読む

11草間リチャード敬太

(2,577人が評価)
草間リチャード敬太

引用元: Amazon

グループ名Aぇ! group
生年月日 / 星座 / 干支1996年1月11日 / やぎ座 / 子年
出身地京都府
愛称リチャ、チャーリー、チャー、チャド山
代表作品映画『関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生!』(2017)
映画『関西ジャニーズJr.の目指せ♪ドリームステージ!』(2016)

もっと見る

Aぇ! groupメンバーランキングでの評価・コメント

意外と知られていない実力

「自称関西ジャニーズJr.の目印担当」と言っているほどですし、関西ジャニーズJr.に詳しい方以外には「ハーフの子」という印象しかないと思いますが、草間さんはダンスも歌もお笑いも完璧です。初めて生で見たときは驚きました。この人こそもっと世間に実力を認められるべきだ!と思います。

あかね

あかねさん

3位の評価

Aぇ! groupメンバーランキングでの評価・コメント

器が大きくて中身が男前

見た目はthe外国人でジャニーズらしくないけれど、中身は器が大きくて可愛らしくて、ネタ枠で、英語が出来なくて、ダンスが上手くて歌も上手くて、、、ギャップと魅力がたくさんある人。
私は初めてAぇを見た時リチャくんに一目惚れだった…
リチャくん担当になってから、いつもAぇ担人生リチャくんのお陰で楽しい笑

こえださん

1位の評価

ハーフのジャニーズメンバーランキングでの評価・コメント

ダンスと歌唱力

ダンスも歌も上手い!サックスもできて、なんでも器用にこなせるイメージ。
めちゃくちゃアメリカンな見た目だけど、生粋の京都人なところも、自分の個性にしてて面白い。
ギャグセンスも高くて面白い!
頑張って売れて、Aぇ!groupでもっと出てきてほしい!

ちーずどん

ちーずどんさん

3位の評価

コメントをもっと読む

12輪島大士

(102人が評価)
輪島大士

引用元: Amazon

輪島 大士(わじま ひろし、1948年(昭和23年)1月11日 - 2018年(平成30年)10月8日)は、石川県七尾市出身で花籠部屋所属の元大相撲力士、第54代横綱、全日本プロレス所属の元プロレスラー、元タレント。本名は輪島 博(わじま ひろし)。血液型はA型。大相撲時代は身長185cm、体重132kg。ニックネームは蔵前の星、黄金の左、現役引退後はワジー。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代横綱ランキングでの評価・コメント

黄金の上手投げはすごかった

当時、輪島、北の湖両横綱の黄金時代で、千秋楽での輪島、北の湖戦は今の肩透かし的技は一切なく、立ち合いから胸元からあたり、相四つになることが横綱としての本当の力自慢はどちらかという本格勝負だった。
北の湖がチャンスを見ると、前に押し込む。それを輪島が黄金の左上手で対抗する。そして長期戦により体力がお互い消耗した中で、輪島が最後の力を振り絞り吊り上げ、北の湖を俵外に追い出す。
この両横綱の戦いぶりは本当に手に汗握る、昭和の名勝負だったと思います。

てつまろ

てつまろさん

1位の評価

1948年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

第54代横綱

大相撲の第54代横綱で、基本的には昇進と共に改名していく相撲取りには珍しく引退するまで本名の『輪島』として相撲を取り続けました。引退後はプロレスラーになり、有名レスラーたちとの死闘を演じ、大相撲ファンやプロレスファンを大変喜ばせてくれました。

ざぶとんさん

1位の評価

歴代横綱ランキングでの評価・コメント

学生横綱出身のNo.1横綱

輪湖時代で相撲人気を牽引した名横綱。「黄金の左」と「黄金のまわし」の最高コラボを思い出すと今でもゾクゾクします。大好きな横綱でした。

禿オヤジ

禿オヤジさん

1位の評価

コメントをもっと読む

13日髙竜太

(225人が評価)

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

可愛い

目がぱっちりしていて可愛いのが特徴だと思います。
衣装も上手に着れているので、着こなしも上手なおしゃれさんなのかなと思っています。
今まで歌活動を中心だっただけに、とても歌が上手です。全員がマイクをもって歌にスピード感があるグルーも特徴です。

たんたかたん

たんたかたんさん

1位の評価

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

前向きな姿勢

オーディションに二回落ちても、それでも諦めなかったという姿勢が、とても印象的でした。
夢は信じていたら、必ず叶うんだということを教えてくれました。
そして、ひたむきで、まっすぐな人柄がとても好感が持てます。

ruka

rukaさん

1位の評価

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

最年長のいじられキャプテン

チーム最年長の愛されキャラで、年下のメンバーからも気軽にツッコミなどを入れられるお父さん的存在。
しかし、占めるべきところではビシッと指導をし、ステージのパフォーマンスには、スキが全くない完璧主義な面がかっこいい。

ポール

ポールさん

1位の評価

コメントをもっと読む

14中島卓也

(133人が評価)
中島卓也

引用元: Amazon

中島 卓也(なかしま たくや、1991年1月11日 - )は、北海道日本ハムファイターズに所属する福岡県糟屋郡宇美町出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

コツコツ職人気質

中島選手の切れのある守備やフォームがとても素敵。コツコツ職人で何事にも自分のスタイルを崩さずに向き合っている姿がとても好き。

KiKi

KiKiさん

1位の評価

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

職人

バント、盗塁、達人・・・

!!??さん

1位の評価

15清木場俊介

(214人が評価)
清木場俊介

引用元: Amazon

清木場 俊介は、日本のシンガーソングライター。EXILEの元ボーカルである。在籍当時は「SHUN」名義。山口県宇部市出身。身長173cm、体重63kg、血液型O型。所属レーベルは自主レーベルのUTAIYA RECORDS UNITED。愛称は俊ちゃん。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

アーティストランキングでの評価・コメント

表現力が凄い!

もうかれこれ、10年以上ファンですが、EXILEを脱退してからソロになり、無我夢中で走り続けてきて、今もなお進化し続ける清木場俊介さん。
歌唱力、表現力は群を抜いている存在だと思います!
そして生き様に惚れています!

もんちん

もんちんさん

1位の評価

EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

EXILE初期メンバー

いまでも初期EXILEのアツシと歌唱は鳥肌が立つ。
清木場がいなかったらEXILEはなかったと思う。

ゆらさん

1位の評価

EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

完璧!

音を外してるのを見たことない!
笑顔もたまらない!
脱退と共にEXILEファンも卒業しました

さん

1位の評価

コメントをもっと読む

16キム・ヨングァン(Kim Young-kwang)

(177人が評価)
キム・ヨングァン(Kim Young-kwang)

Kim-youngkwang.jpg by Kazoo3131 / CC BY

生年月日 / 星座 / 干支1987年1月11日 / やぎ座 / 卯年
出身地韓国
プロフィール2006年、スカウトされたことを機にソウルコレクションでモデルデビュー。2008年にはドラマ『彼らが生きる世界』で俳優デビュー。2014年、ドラマ『ピノキオ』でブレイクを果たす。2016年、ドラマ『ウチに住むオトコ』で地上波ドラマ初主演を務めた。
代表作品ドラマ『グッド・ドクター』(2013)
ドラマ『ピノキオ』(2014)
ドラマ『ウチに住む男』(2016)
ドラマ『初対面で愛します』(2019)

もっと見る

韓国俳優イケメンランキングでの評価・コメント

ヒロインを引き立てるのが上手なモデル出身俳優

187センチの高身長と厚い胸板、元ランウェイモデルならではの着こなしが武器のモデル出身俳優。圧倒的な主人公感で物語を引っ張るタイプではなく、脚本やヒロイン女優を立てる「一歩引いた男性主人公」タイプで重宝されています。『ウチに住む男』で演じたナンギルは、当たり役。

年上のヒロインを“絶対的包容力”で守ったかと思えば、人懐っこい笑顔と不器用な愛情表現で母性本能をくすぐる姿が素敵でした。最新作『初対面で愛します』では、会社では仕事のできる男、秘書の前ではわがまま放題、好きな人の前では超スイートなミニクをかっこかわいく好演しています。

[続きを読む]

酒井 美絵子

韓流エンタメライター/韓国語翻訳

酒井 美絵子さん

3位の評価

韓国俳優イケメンランキングでの評価・コメント

長身で顔がタイプ!

男前!長身!優しい!三拍子そろった特別な俳優さんです。ドラマで言えば「ウチに住むおとこ」「D-day」「番人」「ピノキオ」など色々ありますが、どれをとっても、たまらなくかっこいいです!以前Youtubeで、ホン・ジョンヒョンさんと湯布院へ旅行する動画をみましたが、超仲良しみたいでした。Instagramでも彼の動向をこっそりみてまーす!

Compassions

Compassionsさん

2位の評価

韓国俳優イケメンランキングでの評価・コメント

高身長 9頭身♡

見てるだけでカッコいいのに、甘いセリフなんか言われたらもぉ♡♡

🐥

🐥さん

3位の評価

コメントをもっと読む

17江利チエミ

(103人が評価)
江利チエミ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1937年1月11日 / やぎ座 / 丑年
出身地東京都
プロフィール1937年、東京都生まれ。家族の生活を支えるため、12歳ごろより芸能活動を始める。1952年、初主演映画『猛獣使いの少女』が公開。同年、シングル『テネシー・ワルツ』で歌手としてもメジャーデビューを果たす。三人娘と呼ばれた美空ひばり、雪村いづみとともに一斉を風靡し、映画で共演。1963年、日本初演となるブロードウェイ・ミュージカル『マイ・フェア・レディ』で主演を務めた。
代表作品シングル『君は我が運命/虹のかなたに』(1958)
シングル『黒田節/おてもやん』(1959)
映画『サザエさん』(1956)
映画『ひばり・チエミ・いづみ 三人よれば』(1964)

もっと見る

歌唱力の高い女性アーティストランキングでの評価・コメント

永遠のエンターテイナー

明るいキャラクターで昭和のエンターテインメント界を駆け抜け、みんなから愛された大スター・江利チエミさん。
1952年に「テネシーワルツ」のカバーで、ジャズ歌手として華々しくデビューされました。
ジャズのフィーリング、リズム感が抜群なのはもちろんですが、一方では民謡、俗曲、歌謡曲も完璧に歌いこなす多彩さやスケールの大きさがありました。

故・清川虹子さんが「ひばりが天才なら、チエミは努力家」とおっしゃっていましたが、その努力は並大抵のものではなかったでしょう。
多くの歌手が「テネシーワルツ」をカバーしていますが、やはりチエミさんのもののような気がします。

小針 侑起

近代芸能史研究

小針 侑起さん

2位の評価

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

元祖・三人娘

美空ひばりさん、雪村いづみさんとともに、元祖三人娘だったチエミさん。
日本のアイドルの元祖のひとりでしょう。
高倉健さんの奥さんでした。

演歌歌手ランキングでの評価・コメント

ジャズと民謡

カモナマイハウスから奴さんまで聴かす歌手であり見せる歌い手

演歌高校生さん

5位の評価

18ちばてつや

(10人が評価)

19小池祥絵

(5人が評価)

ワンギャルランキングでの評価・コメント

いつの間にか引退してた

アイドルとして写真集を出すなど活躍していましたが、いつの間にか引退していたことを知って驚きました。

七味一味

七味一味さん

5位の評価

20浜口京子

(4人が評価)
浜口京子

引用元: Amazon

浜口 京子(はまぐち きょうこ、1978年〈昭和53年〉1月11日 - )は、日本の女子レスリング選手。東京都台東区出身。武蔵野中学校卒業。武蔵野高校中退。武蔵野学院大学日本総合研究所客員教授。ジャパンビバレッジホールディングス所属。日本オリンピック委員会選手強化キャンペーン・シンボルアスリート制度適用選手。身長170 cm。血液型A型。父はプロレスラーのアニマル浜口(浜口平吾)。別表記濱口 京子。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

21

21位~29位を見る
ページ内ジャンプ