みんなのランキング

ニコニコさんの「好きな果物ランキング」

17 0
更新日: 2022/03/07

ニコニコ

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1さくらんぼ

さくらんぼ

サクランボまたは桜桃(おうとう)は、バラ科サクラ属サクラ亜属の果樹であるミザクラ(実桜)類の果実。食用。木を桜桃、果実をサクランボと呼び分ける場合もある。生産者は桜桃と呼ぶことが多く、商品化され店頭に並んだものはサクランボと呼ばれる。サクランボは、桜の実という意味の「桜の坊」の「の」が撥音便となり、語末が短母音化したと考えられている。

美味しい

美味しすぎます!!!!!!

1

柿

カキノキ(柿の木)は、カキノキ科の1種の落葉樹である。東アジアの固有種で、特に長江流域に自生している。熟した果実は食用とされ、幹は家具材として用いられる。葉は茶の代わりとして加工され飲まれることがある。

秋になるといつも食べます!

家族がそこまで柿が好きじゃないけど、
秋になると毎年自分の家じゃなくて、おばあちゃんのお家で柿とか
よく食べます。そのままの柿も美味しいけど、私は、特に「干し柿」が
好きです。家族が全然食べないので、6個入りの干し柿とかだったら、
だいたい……5個か4個ぐらい食べてると思います。食べたことがない方はぜひ食べてみてください。🙇🏻‍♀️

1レモン

レモン

レモン(檸檬、英語: lemon、学名: Citrus limon)は、ミカン科ミカン属の常緑低木、またはその果実のこと。柑橘類のひとつであり、なかでも主に酸味や香りを楽しむ、いわゆる香酸柑橘類に属する。

レモン大好き

すっぱいのが好きなんで、レモンとかみかんとかも大好き❤

1りんご

りんご

リンゴ(林檎、学名:Malus pumila)は、バラ科リンゴ属の落葉高木樹。またはその果実のこと。植物学上はセイヨウリンゴと呼ぶ。春、白または薄紅の花が咲く。

好き

美味しい。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング