みんなのランキング

める芽瑠さんの「異世界漫画ランキング」

0 0
更新日: 2021/12/22

める芽瑠

ランキング結果

1幼女戦記

幼女戦記

引用元: Amazon

作者原作:カルロ・ゼン / 作画:東條チカ
ジャンル青年漫画
出版社KADOKAWA
連載月刊コンプエース(2016年6月号~)

設定も展開も面白い

幼女戦記というタイトルから、幼女が活躍するのかな?と思っていたら、サラリーマンが映っているシーンからスタートし、「ん?見るの間違えたかな?」と思っていたら、サラリーマンが死亡した。と思ったらそのサラリーマンが異世界へ、前世の記憶を残したまま転生!この時点でこれは絶対面白いと思いました。
見進めると、ターニャ(サラリーマンが転生した異世界の幼女)は戦争をする機関のようなところに属するのですが、中身が元サラリーマンということもあり後衛でまったり安全な生活を…と目論んでいたのに、それとは裏腹に最前戦へ毎回送り出されるところが転生しても思うようにいかないんだなとクスッと笑えます。ですが、最前戦に立つターニャが強いのなんの…!見た目の可愛らしさに似つかずハチャメチャに強いところがギャップでやられます。そして幼女らしさを生かし、定期的に敵に対し可愛い声を利用するところも可愛いな、ずる賢いなと笑えます。

2異世界居酒屋「のぶ」

異世界居酒屋「のぶ」

引用元: Amazon

作者原作:蝉川夏哉 / キャラクター原案:転 / 漫画:ヴァージニア二等兵
ジャンル-
出版社KADOKAWA

世界観の面白さ

ほんとに普通の居酒屋なのに、なぜかお店の入口が異世界に繋がっていて、来店するのは異世界のお客さんばかり!という、まずなんと言ってもストーリーがほんとに面白いです。私たちには当たり前のビールや枝豆・唐揚げなどが、異世界の人には全て初めて見るものというのが、なんだか新鮮でした。と同時にそんな初めてだらけの飲み物やご飯を、美味しい!と食べる異世界の人達に、日本人として何だか嬉しくなる気持ちも芽生えながら楽しめます。初めは「とりあえずビール?なにそれ?」となっていた異世界の人達が、通うにつれて「とりあえずビール!」と慣れたように頼むところがとても微笑ましいです。と、このようにとにかくほっこりします!
あとはなんと言っても料理の描写がすごい!ほんとに美味しそうに描かれているので、見ていてお腹が減るくらいです。料理の絵がとても綺麗でリアルに描かれているところも魅力的だと思います。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる