みんなのランキング

【人気投票 1~41位】歴代ローグライクゲーム人気ランキング!最も面白いおすすめの名作は?

不思議のダンジョン2 風来のシレントルネコの大冒険~不思議のダンジョン~不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!トルネコの大冒険2アドバンス 不思議のダンジョンポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊チョコボの不思議なダンジョン不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイスドラゴンクエスト/キャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョンポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数41
投票参加者数98
投票数196

みんなの投票で「歴代ローグライクゲーム人気ランキング」を決定!プレイするたびにダンジョンの構造が変わる「ローグライクゲーム」。ゲームオーバーすると最初からやり直しになる作品が多く、普通なら単調になりがちなダンジョンの周回も、ほどよい緊張感を保ちながら長く楽しむことができます。ローグライクの代表格として名高い『風来のシレン』や、難易度が高くプレイしごたえのある『Darkest Dungeon』など、名作タイトルが盛りだくさん!あなたがおすすめするローグライクゲームを教えてください!

最終更新日: 2024/05/13

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「ローグライクゲーム」

毎回新鮮な気持ちでプレイできるのが醍醐味!

1980年に発表されたダンジョン探索PCゲーム『ローグ』のシステムを受け継ぎ、アレンジを加えたことで1つのゲームジャンルとして確立した“ローグライクゲーム”。明確な定義はありませんが、「ランダム生成されるダンジョン」「ターン制バトル」「ゲームオーバー時の途中再開が不可能」などの特徴を持った作品がほとんどです。特に有名なのはスパイク・チュンソフトの「不思議のダンジョンシリーズ」で、その第1弾『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』の発売は、マイナーだったローグライクが脚光を浴びるきっかけとなりました。

関連するおすすめのランキング

ローグライクゲームをもっとチェック!

PS4ローグライクゲームランキング

PS5ローグライクゲームランキング

ダンジョンRPGランキングはこちら!

歴代ダンジョンRPGランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、歴代のローグライクゲームソフト(コンシューマーゲーム)が投票対象です。ただし、スマホアプリやPCブラウザゲームは対象外となります。ファミコンやDS、PS4など全ハードのソフトから、あなたがおすすめするタイトルに投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1不思議のダンジョン2 風来のシレン

89.3(24人が評価)
不思議のダンジョン2 風来のシレン

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
発売日1995年12月1日
メーカーチュンソフト
公式サイト-
参考価格3,980円(税込)

もっと見る

システムが完成した作品

タイトル前にある「不思議のダンジョン2」というのは、不思議のダンジョンの前作(最初の作品)が「トルネコの大冒険」で、その次の作品として出たのがこの風来のシレンであるから「2」が付いているわけです。

風来のシレンシリーズの原点にして、不思議のダンジョンシリーズの醍醐味が全て詰まっています。システムもこの作品で確立し、後の作品は基本的にこの作品をベースに発展していきます。

最新作の「5」にも劣らない出来具合を見れば、完成度は秀逸だと思います。

aoiさん

1位(95点)の評価

報告

おなじみの

ローグライクとしては一番有名な作品だと思います。
その中でもハマったのがスーパーファミコンで出た1作目なんですが、当時の自分にはすごく画期的なゲームでした。なぜなら一般的にはターン制のRPGが普通でしたが、自分も行動すると相手も動くといったAIが用いられて奥が深いものでした。

ヘイキチ

ヘイキチさん

3位(90点)の評価

報告

ドラクエのダンジョンRPG!

ドラクエ風のダンジョンRPGで、升目に沿ってキャラを動かし、敵をリアルタイムで攻撃しながらさまざまなお宝を取得していき、ボス等も撃破していくゲーム。
お腹が空くという状況があるのですが、いくら体力はあってもお腹が空いた状態で腹が減っては戦はできぬという設定が画期的だったと思いますね。

SIOSIO

SIOSIOさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ローグライクを広めた立役者。

率直に言って、コンピューター黎明期からのゲームオタクでもない限り、Rogueというゲームを元から知っていたという人は多くなかったのではないでしょうか。
自分も知らなかった一人で、この「トルネコの大冒険」によってその存在を知りました。

初代ドラゴンクエストの天才プログラマー・中村光一が率いるチュンソフトらしく、目の付けどころも、親しみのあるドラクエのキャラクターを用いたアレンジも絶妙で、世にこのタイプのゲームの面白さを広く知らしめてくれました。
まさに1000回遊べるRPG。

mol

molさん

1位(100点)の評価

報告

サブキャラの主人公トルネコが良い

ドラクエ4で登場していたトルネコがまさか主人公としてゲームになるとは思いませんでした。武器職人としてのトルネコのキャラクター設定が好きだったので迷わず買って、小学生当時とても楽しく遊びました!
ドラゴンクエストの魔法や敵キャラクターも出るし、愛着が出ていて、馴染みやすかったのを覚えています。
スーパーファミコン時代のゲームですが、今でもまた行いたいゲームのひとつ。トルネコの大冒険は個人的にナンバーワンのローラライクゲームです!

炭酸

炭酸さん

1位(100点)の評価

報告

スーファミ時代の名作です

スーファミのものでかなり古いですが、相当やりこんだものです。
毎回変わるダンジョンで徐々にお金を貯めていき、そしてお店を大きくしていく、というのが面白かったです。
ダンジョンを攻略するのがメインなのですが、攻略を常にやっていこうというわけではなく、とりあえずお金集めのために、アイテムを売るために、ということでアイテム漁りにダンジョンを潜るということをするのが大好きでした。
常に全力ではなく、まずはアイテム集めとかできたのがよかった。

ドウナル

ドウナルさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!

86.7(10人が評価)
不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種ドリームキャスト
発売日2002年2月7日
メーカーセガ(SEGA)
公式サイトhttp://sega.jp/dc/011204/
参考価格14,650円(税込)

もっと見る

シレン2と並ぶ双璧

ローグライクゲーム最高峰のシレン2と双璧を成すアスカ見参。
ドリームキャストで発売されて、その後pc版もリリースされたが、とにかく知名度が低くてプレイヤー数が少ないのが不幸であると思う。
2もそうだが、アスカ見参のリメイクが作られないのが不思議のダンジョンシリーズの何よりの不思議。

むちむちさん

1位(100点)の評価

報告

至高のローグライク

ローグライクに限らず、過去数百を超える遊んできたゲームの中でもベスト10に入る面白さがある。
正直、言葉を尽くしてこのゲームの素晴らしさを語るのは難しいので、ゲームマニアを自称する人なら、今からでも64とソフトを用意してでも遊んでみて欲しいとは思う。
流石にグラフィックは今見ると厳しいものがあるが、本質的な面白さは現在でも充分通用する内容であると思う。

むちむちさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

6ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊

75.2(9人が評価)
ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種GBA
発売日2005年11月17日
メーカー株式会社ポケモン
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/index.html?link=red
参考価格12,000円(税込)

もっと見る

ポケモンを主役とした作品

ポケモンのゲーム作品のひとつなのですが、ポケモンが人の言葉を喋って、人間のように暮らしているのがとても新鮮でした。仲間のポケモンを連れてダンジョンを攻略に行くのは楽しくて、レベルが上がって進化をしたりする時はとても嬉しかったです。ダンジョンは奥が深くて、とてもやりごたえがありました。

紋クレー

紋クレーさん

1位(100点)の評価

報告

小さい頃からやっていたので

小学生の頃ポケモンが好きだったのでやりはじめたのがきっかけ。
小さい子どもでも楽しめるダンジョンRPG。世界観も独特でポケモンになって冒険するというのが斬新でワクワクしながら進めてました。
今でもたまにプレイします!

ろく

ろくさん

3位(90点)の評価

報告

7チョコボの不思議なダンジョン

72.6(14人が評価)
チョコボの不思議なダンジョン

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS
発売日1997年12月23日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/chocobo_fusigi/
参考価格16,000円(税込)

もっと見る

やりこみ要素がすごい

ローグライク作品では風来のシレン、トルネコの大冒険に次いでこのチョコボの不思議なダンジョンが一般的なランクかと思いますが、私はファイナルファンタジーが非常に好きなのでこの作品を1位にチョイスしました。
なにより主人公であるチョコボとモーグリがかわいい!そしてゲーム自体も非常によくできていて武器や鞍、魔法や召喚獣等々コンプリートをするのが難しかったですが、のめりこんでやっていたのを今でも思い出します。

ヘイキチ

ヘイキチさん

1位(100点)の評価

報告

チョコボが可愛い、やりこみ要素もあり!

プレイステーションで初めて自分のお小遣いで購入してプレイしたローグライクRPGがこのゲームです。
不思議なダンジョンシリーズのうちの1つで、ファイナルファンタジーシリーズの乗り物(?)であるチョコボが主人公になっています。
可愛くデフォルメされたチョコボにダンジョンの中を探索させるのですが、表情、動きがとにかく可愛く、FFゲーム内でチョコボに乗る度にテンション上がりまくりの自分にとっては最高のコンセプトでした。
ダンジョンに潜ってアイテムを集めていく過程が楽しく、特に魔法の本というアイテムを見つけた時の嬉しさは格別でした。

レベル上[続きを読む]

ナナミー

ナナミーさん

1位(100点)の評価

報告

チョコボがかわいい

割と大人になってからやりましたが、初心者にも優しいゲームです。なによりもチョコボが可愛くて癒されます…。
アイテムを集めたり装備を強化していく楽しさもあり、普通のダンジョンゲームよりも要素が多く詰まっていました!

ろく

ろくさん

4位(85点)の評価

報告

8不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

71.1(5人が評価)
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS
発売日2010年12月9日
メーカーチュンソフト
公式サイトhttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
参考価格4,410円(税込)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9ドラゴンクエスト/キャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン

71.1(12人が評価)
ドラゴンクエスト/キャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン

引用元: Amazon

参考価格12,499円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ドラゴンクエストV 天空の花嫁(アプリ)

ドラクエアプリゲームランキング

おすすめのドラクエのアプリゲームは?

カミュ(ドラゴンクエスト)

ドラクエキャラランキング

好きなドラクエキャラクターは?

理不尽だけどやりたくなる

兄弟揃って遊びまくったローグライクがコレ。
理不尽にやられる事も多いのだけど(マドハンド系+閉じ込めの壺とかポポロか弱すぎて即死するとか)武器防具が魅力的過ぎてついついまた潜ってしまうし、頑張って仲間にしたモンスターへの愛着が凄く湧くからついつい強くしたくなっちゃう。
異世界ポポロやれる程流石にやり込んではおりませんが、バリナボチャレンジは何とかエンディングまでクリアーはしました。
強者の方々のコンボはめちゃめちゃ参考にしてLv上げしてましたね。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

1万回遊べるRPGです

初代トルネコの大冒険の宣伝文句は「1000回遊べるRPG」でしたが、トルネコ3はやりこみ要素が多すぎて1万回だって遊べると言えますし、実際に自分が履歴を見ると軽く1万回以上プレイしています。難易度が高すぎて二度と潜るかと思ったダンジョンでも、時間が経つとまたレアアイテムを求めて潜ってしまう魅力があるのです。
登場するモンスターのほぼ全てを仲間にできるというシステムも、やりこみ派としては嬉しい。

パック

パックさん

1位(100点)の評価

報告

2022年でも遊んでます

不朽の超名作!曲のアレンジが多様で美しい(癒されて眠くなる)
描画クオリティはローグライクゲームでは最高峰
チュンソフトとエニックスの共同製作だったため、リメイクが無いのが本当に悲しい

はむこさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX

71.0(8人が評価)
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種Switch
発売日2020年3月6日
メーカー株式会社ポケモン
公式サイトhttps://www.pokemon.co.jp/ex/dungeonDX/
参考価格3,616円(税込)

もっと見る

ポケモンが好きなので。

ポケモンが好きなのでやり始めたのが理由ですが、とてもハマってしまいました🌟
進め方はシンプルで簡単なので、ゆるく楽しむことができます😊絵の雰囲気が優しくて可愛くて気に入っています💞内容はボリュームがあってやりごたえがあり飽きずに続けられました。進めていくごとに達成感もあったし、ローグライクゲーム・ダンジョンRPGのゲームの良さが詰まっている作品だと思います👍

あき

あきさん

1位(100点)の評価

報告

暇があると周回してしまう

赤青救助隊もやってたけどリメイクで進化ポケモンも直接叩いて仲間になってくれるようになりましたので仲間集めが捗ります。
巡回も自動でやってくれるし、Lv上げやステータス上げ、技の選択もかなり楽になりローグライク初心者にオススメできる難易度に仕上がったと思います。
理不尽な敵のアルゴリズム(高速移動と胞子のコンボ等)も改善されているようですね(清森やってないからわからないけど)。
昔と違ってなかなか長時間遊べなくなったので、こういう気軽に周回できるよう配慮してくれるのは非常にありがたい。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

ポケモンが好きだからです

絵が絵本っぽくてとてもかわいいです!
色違いのポケモンが前よりもいくらか捕まえやすくなっていて、とてもプレイしやすくなりました。メガ進化したりしてとても楽しめます!
ダンジョン好きには簡単すぎるかもしれませんが、ポケモンファンにはとてもおすすめです♥
“かしこさ”がなくなり”すごわざ”が使えるようになったので、バトルに有効でとても使いやすくなりました。オート移動もありとても移動が楽になっています!

NIO.

NIO.さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12世界樹の迷宮

67.6(2人が評価)
世界樹の迷宮

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS
発売日2007年1月18日
メーカーアトラス
公式サイトhttp://sekaiju.atlus.co.jp/
参考価格6,350円(税込)

もっと見る

名作

ダンジョンゲームといえば世界樹の迷宮だと思います。自分でマップを作っていく楽しさやキャラクターを自分好みに育成していく楽しさなどがあり、どハマりして一日中やったりしていました。
難易度もなかなか高く、当時中学生くらいだったのですがクリアするのにかなりの時間を要しました。システム面においても安定しているし、キャラクターのデザインやBGMに至るまで全てが素晴らしいクオリティになっています。
ダンジョンRPGを代表するゲームです!

ろく

ろくさん

1位(100点)の評価

報告

逆鱗マラソンはもうしたくないw

ゲストさん

4位(95点)の評価

報告

はまりました。

それぞれのキャラクターの個性が強くて、どのキャラクターも可愛らしくてお気に入りのゲームです!ゲーム性がとても楽しいので時間を忘れてしまうほどはまってしまいました(笑)
初めてやった時はとても難しくてなかなか慣れるまでに時間がかかりましたが、慣れてからは操作が簡単に感じています。子どもから大人まで楽しむことができるゲームなのでおすすめ。まだプレイしたことがない人にはぜひプレイしてもらいたいです!

シュリ

シュリさん

1位(100点)の評価

報告

14チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!

60.1(6人が評価)
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!
ジャンルダンジョンRPG
対応機種PS4、Switch
プレイ人数1~2人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2019年3月20日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトjp.square-enix.com/chocobo/

もっと見る

可愛い忍者の主人公がよい。

御庭番衆として城で働いていた忍者が、いざ戦争が終わったらすぐにリストラにあったという導入が間抜けかつ平和なものでよかったです。街から田舎に移住したくのいちのイヅナが、田舎の神様を怒らせ、その結果神を相手取って冒険に出るというハチャメチャなテンションの物語が好きでした。
登場人物はユニークで、キャラデザも美しくて好きでした。霊符という御札を駆使してダンジョンを有利に勝ち進んでいく頭脳派な一面もあるゲーム性もよかったです。

チワワ

チワワさん

1位(100点)の評価

報告

17ポケモン不思議のダンジョン~マグナゲートと∞迷宮~

59.3(2人が評価)
ポケモン不思議のダンジョン~マグナゲートと∞迷宮~

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2012年11月23日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.pokemon.co.jp/ex/dungeon_magnagate/
参考価格2,700円(税込)

もっと見る

かわいいポケモンとちょっぴり切ないストーリーを紡げる

このゲームのストーリーは、そのキャラに見合って可愛いいというだけでなく、切なくなるようなシーンもあります。正直クリア後はすべてを見届けることのできた満足感が大きいです。ポケモンだし子供向けだしと思って遊び始めると、そのストーリーの深さにびっくりされる方も少なくないと思いますよ。
ただ、それに反してダンジョン系ゲームの中の難易度はそれほど高くないのも特徴です。割とサクサク進み、どこで何したらいいのかわからないとはなりにくいです。
ダンジョン系初めての方はもちろん、最初に難しいものに手を出して苦手意識が生まれた方にもおすすめ◎

実紀

実紀さん

1位(100点)の評価

報告

18ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊

58.9(9人が評価)
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS
発売日2009年4月18日
メーカー株式会社ポケモン
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/ds/c2sj/index.html
参考価格14,080円(税込)

もっと見る

21

21位~40位を見る

ランキング結果一覧

歴代ローグライクゲームランキング

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

ジャンル別の歴代ゲームランキングはこちら!

歴代アクションゲームランキング

歴代RPGランキング

歴代アドベンチャーゲームランキング

歴代シミュレーションゲームランキング

歴代スポーツゲームランキング

歴代 格ゲーランキング

歴代FPS・TPSゲームランキング

歴代シューティングゲームランキング

歴代レースゲームランキング

歴代 音ゲーランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

ページ内ジャンプ