みんなのランキング

【人気投票 1~31位】スカーレット・ヨハンソン出演の映画ランキング!みんなのおすすめ作品は?

ロスト・イン・トランスレーションアイアンマン2ブーリン家の姉妹アベンジャーズ(映画)真珠の耳飾りの少女マッチポイント(映画)アンダー・ザ・スキン 種の捕食マリッジ・ストーリー(映画)ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティーアベンジャーズ インフィニティ・ウォー

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数31
投票参加者数22
投票数93

色気と美貌を兼ね備え、強い女性の象徴とされているスカーレット・ヨハンソン。2018年にはフォーブス誌がおくる「世界で最も稼いだ女優」で1位を獲得したことが話題となりました。そこで今回は「スカーレット・ヨハンソン出演の人気映画ランキング」をみんなの投票で決定!子役として出演したロングヒット映画『ホーム・アローン3』や、日本のSF漫画“攻殻機動隊”を原作とした『ゴースト・イン・ザ・シェル』、主要キャラを演じた大人気マーベル作品『アベンジャーズ』シリーズなどすべての作品がラインアップ!などあなたがおすすめの映画も教えてください!

最終更新日: 2023/12/24

ランキングの前に

ランキングの前に…1分でわかる「スカーレット・ヨハンソン」

美しく、多才なハリウッド女優「スカーレット・ヨハンソン」

アベンジャーズ』や『アイアンマン2』などで、華麗なアクションをこなし、強く美しい女性のイメージが強いスカーレット・ヨハンソン。実は、声優としても活躍しています。『her 世界でひとつの彼女』では声だけの出演にもかかわらずローマ国際映画祭で最優秀女優賞を受賞したことが話題に。「イルミネーション・エンターテインメント」の『SING/シング』ではアカペラで見事な歌声も披露しています。

2018年最も稼いだ女優の称号をゲット

米Forbes誌が「2018年世界で最も稼いだ女優」ランキングを発表し、スカーレット・ヨハンソンが1位を獲得。2017年6月から2018年6月までの間に推定4,050万ドル(約44億5,500万円)を稼いだとされており、その多くが『アベンジャーズ』シリーズのブラック・ウィドウ役での報酬なんだとか。

スカーレット・ヨハンソンに双子の弟がいる!

日本ではあまり知られていませんが、実はスカーレット・ヨハンソンには双子の弟がいます。レッドカーペットに弟を伴って登場した際に、周囲は騒然。スカーレット同様、端正な顔立ちの彼にオファーが殺到し、卒業後の進路に悩んでいた弟は芸能界デビューすることになりました。

関連するおすすめのランキング

映画おすすめ人気ランキング!全25ジャンル別・2024年版

面白い映画ランキング

面白い洋画ランキング

スカーレット・ヨハンソンは何位に?こちらも必見!

ハリウッド女優ランキング

ユーザーのバッジについて

スカーレット・ヨハンソン出演の映画を全作品観たことがある。

スカーレット・ヨハンソン出演の映画を30作品以上観たことがある。

スカーレット・ヨハンソン出演の映画を10作品以上観たことがある。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1ロスト・イン・トランスレーション

92.3(5人が評価)
ロスト・イン・トランスレーション

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間102分
監督ソフィア・コッポラ
メインキャストビル・マーレイ(ボブ・ハリス)、スカーレット・ヨハンソン(シャーロット)、ジョバンニ・リビシ(ジョン)、アンナ・ファリス(ケリー・ストロング)、藤井隆(マシュー南)、林文浩(チャーリー)ほか
主題歌・挿入歌Just Like Honey / ジーザス&メリーチェイン
公式サイト-

もっと見る

スカーレットといえば!

この映画でスカーレットを好きになりました。まだういういしい雰囲気の彼女と、ビル・マーレイとのプラトニックラブ。東京を舞台にしているので、その頃東京に住んでいた私は自分のいる所に彼らもいる錯覚ですごく楽しめました。外国人目線の日本がとても面白い映画!

モン

モンさん

1位(100点)の評価

報告

純な感じ

東京が舞台の映画で、少々奇妙な日本が出てくることも確かです。しかし異国の地で同国人のタレント男性と知り合い、純な心の交流が描かれ、ヨハンソンのピュアな感じが非常に映画とマッチしています。日本人が外国へ行った時にも、心のありようには共通しているものがあるでは、とも思いました。

シムタケ

シムタケさん

1位(100点)の評価

報告

ソフィア・コッポラ監督・脚本

女性は、独特の雰囲気を持つコッポラ監督ファンも多いはず。
「ひとときの恋心、永遠の思い出」というキャッチコピーのように、色々なタイミングが奇跡のように合って、恋に落ちることってあるはず。
日本の東京が舞台になっています。

わっしー

わっしーさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2アイアンマン2

90.1(6人が評価)
アイアンマン2

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー自らアイアンマンであると正体を明かした「スターク・インダストリー」のCEO、トニー・スターク。彼が開発した高い能力が備わったパワードスーツを身にまとい、激闘を繰り広げ真のヒーローとなった。戦いを終えて間もないスタークだったが、彼に新たな危機が迫っていた。政府によってパワードスーツが没収され、更にはスタークに恨みを抱いているというウィップラッシュに襲われる。それに加えて、スタークのライバルである武器商人ハマーが、スタークに劣らないパワードスーツを開発したりと、次から次へと事件が起こる。そんな状況下で、スタークはスーツによって身体に異変が起こり始め……?
制作年2010年
上映時間124分
監督ジョン・ファブロー
メインキャストロバート・ダウニー・Jr(アイアンマン/トニー・スターク)、グウィネス・パルトロー(ペッパー・ポッツ)、ドン・チードル(ローディ)、スカーレット・ヨハンソン(ブラック・ウィドー)、サム・ロックウェル(ジャスティン・ハマー)、ミッキー・ローク(ウィップラッシュ)、サミュエル・L・ジャクソン(ニック・フューリー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

セクシーで強い!

アベンジャーズの人気キャラクター、スカーレット・ヨハンソン演じるブラック・ウィドウの初登場作。もちろん見た目も美しくセクシーなんですが、何よりも強い!アベンジャーズの他のヒーロー達のように特殊能力を持っているわけではないのですが、アクロバティックな格闘術で男達をなぎ倒していきます。それがカッコいい。

はいとーん

はいとーんさん

1位(100点)の評価

報告

ブラック・ウィドウ初登場

ロシア出身の敏腕スパイ、ブラック・ウィドウ役でスカーレットが初登場した作品。終盤の無双シーンは圧巻です。以降のMCUシリーズでは強い女性キャラがたくさん出てきますが、やっぱり原点はスカーレットだなと思います。

マギーメイ

マギーメイさん

1位(100点)の評価

報告

beautiful

ジョンさん

1位(100点)の評価

報告

3ブーリン家の姉妹

85.7(6人が評価)
ブーリン家の姉妹

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間115分
監督ジャスティン・チャドウィック
メインキャストナタリー・ポートマン(アン・ブーリン)、スカーレット・ヨハンソン(メアリー・ブーリン)、エリック・バナ(ヘンリー8世)、ジム・スタージェス(ジョージ・ブーリン)、マーク・ライランス(トーマス・ブーリン)、クリスティン・スコット・トーマス(エリザベス・ブーリン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

大物若手女優共演

ブーリン姉妹の上昇志向の強い姉アンをナタリー・ポートマン、控えめで優しい妹メアリーをスカーレット・ヨハンソンが演じています。役柄的にナタリー演じるアンのほうが強く印象に残りますが、全体的に暗いストーリーの中、ラストでメアリーの未来には希望を感じさせてくれます。

マギーメイ

マギーメイさん

3位(90点)の評価

報告

女の策略が恐ろしい

ブーリン家の姉妹は、ヘンリー8世時代での女の争い上手く描いている作品です。とても強く気品あふれる役柄が、スカーレット・ヨハンソンにピッタリだと思います。とくに女の策略の恐ろしさに凄みがあります。もっと評価されて良い作品だと思います。

はじめ

はじめさん

3位(75点)の評価

報告

ヘンリー8世を巡る歴史劇

ナタポとスカヨハ姉妹が、ヘンリー8世を巡って関係がねじれていきます。
どの時代も恋愛のいざこざはつきものなのですね・・・・。
若手を代表する女優をダブルキャストで起用し、話題になりました。

わっしー

わっしーさん

5位(75点)の評価

報告

4アベンジャーズ

85.6(4人が評価)
アベンジャーズ(映画)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー宇宙から地球を侵略するためにやってきた凶悪な敵。侵略へのカウントダウンが始まったいま、70億もの人々が住む地球の未来が、ヒーローたちに託される。全員が抜きん出たパワーを持つヒーローたちだが、半ば無理やり集められた彼らはそれぞれ異なる深い心の傷をもっており、1つのチームとして戦うことを拒んでいた。少しずつ明かされる彼らの過去とともに、迫るタイムリミット。アベンジャーズとして彼らは最大の敵に立ち向かい、地球を救うため一致団結して戦うことができるのか……!
制作年2012年
上映時間143分
監督ジョス・ウェドン
メインキャストロバート・ダウニー・Jr(アイアンマン)、クリス・エヴァンス(キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ハルク)、クリス・ヘムズワース(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ブラック・ウィドウ)、ジェレミー・レナー(ホークアイ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://marvel.disney.co.jp/

もっと見る

関連するランキング

アベンジャーズ エンドゲーム

アベンジャーズシリーズ映画ランキング

おすすめのMCU・アベンジャーズシリーズのタイトルは?

ソー(ソー・オーディンソン)

アベンジャーズ最強キャラランキング

アベンジャーズの最強キャラは?

女スパイの実力

注目は捕えたロキを尋問するところ。ロキの話術により心の奥底に眠っていた感情を引き出されるブラック・ウィドウ。と思いきや、実は誘導によってロキとの会話から重要な情報を引き出していたブラック・ウィドウ。さすが元KGBの世界最強と言われるスパイです。

はいとーん

はいとーんさん

2位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5真珠の耳飾りの少女

83.2(5人が評価)
真珠の耳飾りの少女

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間100分
監督ピーター・ウェーバー
メインキャストスカーレット・ヨハンソン(グリート)、コリン・ファース(ヨハネス・フェルメール)、トム・ウィルキンソン(ファン・ライフェン)、キリアン・マーフィー(ピーター)、エッシー・デイヴィス(フェルメール夫人)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

スカーレットヨハンソンの美しさが際立っています!

スカーレットヨハンソンのこの映画の役所は素朴な少女役。化粧っ気のない感じがたまらないです。映画の内容よりまさにスカーレットヨハンソンを見るための映画です。現在のマリリンモンローと言われているスカーレットを思う存分楽しめます。

モン

モンさん

2位(90点)の評価

報告

まるで本物の絵のよう

劇中で扮する「真珠の耳飾りの少女」が本物そっくりの美しさでした。この頃のスカーレットはまだ純真な女の子の印象が強いと感じます。

マギーメイ

マギーメイさん

5位(70点)の評価

報告

ゴールデングローブ賞ノミネート

パッケージのスカヨハが色っぽいこと!
アカデミー賞で、撮影賞・美術賞・衣装デザイン賞にノミネートするなど、視覚的にかなり再現率が高いです。

わっしー

わっしーさん

2位(95点)の評価

報告

6マッチポイント

80.5(5人が評価)
マッチポイント(映画)

引用元: Amazon

制作年2005年
上映時間124分
監督ウディ・アレン
メインキャストジョナサン・リース=マイヤーズ(クリス・ウィルトン)、スカーレット・ヨハンソン(ノラ・ライス)、マシュー・グッド(トム・ヒューイット )、エミリー・モーティマー(クロエ・ヒューイット)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

手放せない感じ

ウディ・アレン監督作品で、ドフトエフスキーの「罪と罰」がモチーフになっています。文学が基礎となっているので、硬そうな感じですが、現代風に見事にアレンジされ、最後まで飽きさせない映画でもあるでしょう。言ってしまえばヨハンソンは遊ばれ役ですが、どこか手放せない感じがあり、自分も同じような場面にあれば、引き込まれてしまうのでは、と思いました。

シムタケ

シムタケさん

3位(70点)の評価

報告

とにかくエロい!

大好きなスカーレット・ヨハンソンですが、マッチポイントに出てくる彼女は本当にエロティックです。特に卓球をするシーンで白いドレスを着ているのですが胸元がざっくり開いて、胸にしか目にいきません。旦那に翻弄されて運命を狂わされるストーリーですが、内容事態もスリルがあって面白くスカヨハ好きには堪らない1本です。

もずとろ

もずとろさん

1位(100点)の評価

報告

7アンダー・ザ・スキン 種の捕食

78.2(2人が評価)
アンダー・ザ・スキン 種の捕食

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間108分
監督ジョナサン・グレイザー
メインキャストスカーレット・ヨハンソン、ジェレミー・マクウィリアムス、ジョー・スズラ、クリシュトフ・ハーディックほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

美し過ぎる捕食者

アンダー・ザ・スキン 種の捕食は、SFスリラー作品です。この作品で捕食役を演じていますが、メロメロになった男性が多いと思います。スカーレットヨハンソンの美貌と色気が惜しみなく公開されています。身体を張った演技は芸術的です。

はじめ

はじめさん

1位(100点)の評価

報告

8マリッジ・ストーリー

78.2(3人が評価)
マリッジ・ストーリー(映画)

公式動画: Youtube

制作年2019年
上映時間136分
監督ノア・バームバック
メインキャストアダム・ドライヴァー(チャーリー)、スカーレット・ヨハンソン(ニコール)、アラン・アルダ(バート・スピッツ)、ローラ・ダーン(ノラ・ファンショー)、レイ・リオッタ(ジェイ・マロッタ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://www.netflix.com/jp/title/80223779

もっと見る

良い歳の男女は必ず刺さる

ノア・バームバックの実体験を元に描かれたこの映画。とにかくリアルさがすごい。
喧嘩をするにも相手のことを知り尽くしているからこそ相手が何で傷つき何をされたら嫌なのか熟知している。
終盤ノーカットの喧嘩のシーンは観ながらずっと泣いていました。
スカヨハのショートカット、めちゃめちゃ似合っていたなぁ。

ワイワイ

ワイワイさん

1位(100点)の評価

報告

あたたかい

涙が溢れるあたたかいヒューマンドラマです。夫婦のあり方や関係に胸が詰まる思いになり号泣しました。

ナムるん

ナムるんさん

1位(100点)の評価

報告

9ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー

75.9(1人が評価)
ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー

引用元: Amazon

『ラフ・ナイト 史上最悪!?の独身さよならパーティー』(ラフナイト しじょうさいあくのどくしんさよならパーティ、Rough Night)は2017年のアメリカ合衆国のコメディ映画。監督はルシア・アニエロ、主演はスカーレット・ヨハンソンが務めた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

10アベンジャーズ インフィニティ・ウォー

75.7(4人が評価)
アベンジャーズ インフィニティ・ウォー

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー宇宙に散らばる6つのインフィ二ティ・ストーン。全てを手に入れると、全宇宙の生命の半分を滅ぼすほどの威力をもっている。それを狙うのが最強で最悪の敵・サノス。彼の野望と計画を阻止するため、新たにガーディアンズ、ドクターストレンジ、スパイダーマン、ブラックパンサーが仲間に加わり、最強の「アベンジャーズ」を結成する。人類と宇宙の運命をかけた戦いに挑むいま、彼らは無事、地球と人類を守り抜くことができるのだろうか……。
制作年2018年
上映時間149分
監督アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ
メインキャストロバート・ダウニー・Jr(アイアンマン)、クリス・エヴァンス(キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ハルク)、クリス・ヘムズワース(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ブラック・ウィドウ)、ジェレミー・レナー(ホークアイ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://marvel.disney.co.jp/

もっと見る

11私がクマにキレた理由(わけ)

74.8(4人が評価)
私がクマにキレた理由(わけ)

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間106分
監督シャリ・スプリンガー・バーマン、ロバート・プルチーニ
メインキャストスカーレット・ヨハンソン(アニー・ブラドック)、ローラ・リニー(ミセスX)、ポール・ジアマッティ(ミスターX)、ニコラス・アート(グレイヤー)、アリシア・キーズ(リネット)ほか
主題歌・挿入歌Shine / ローラ・イジボア
公式サイト-

もっと見る

タイトルが面白い

日本語タイトルはこれですが、英語ではThe Nanny Diariesです。
ひょんなことからナニー(子守)をすることになった主人公。
子供に振り回されながらも成長する姿に注目。

わっしー

わっしーさん

4位(85点)の評価

報告

ラストにグッとくること間違いなし!

ナニーという仕事を通して成長していくスカヨハ演じる主人公。
クライマックスの、スカヨハが母親たちにガツンとお説教するシーンはグッときます!

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

2位(95点)の評価

報告

12それでも恋するバルセロナ

74.0(3人が評価)
それでも恋するバルセロナ

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間96分
監督ウディ・アレン
メインキャストハビエル・バルデム(フアン・アントニオ)、レベッカ・ホール(ヴィッキー)、ペネロペ・クルス(マリア・エレーナ)、スカーレット・ヨハンソン(クリスティーナ)、パトリシア・クラークソン(ジュディ・ナッシュ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

アメリカ・スペインの共同作品

ウディ・アレン監督作品。
ストーリーはちょっと奔放な大人の恋愛話ですが、キャストがスカヨハ・ペネロペ夫婦と豪華で見応えありです。

わっしー

わっしーさん

3位(90点)の評価

報告

13アベンジャーズ エンドゲーム

73.5(6人が評価)
アベンジャーズ エンドゲーム

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー史上最強で最悪の敵・サノスによって、宇宙にいる人類の半分が消し去られてしまった。最強のヒーロー集団、アベンジャーズもまた多くの仲間を失った。諦めかけていた彼らは、それぞれが別の道を歩み始めていた。大逆転できる確率は、たったの1400万605分の1。しかし残された可能性を信じて、再びアベンジャーズは集結する。35億の人々と今はいない仲間たちのために、最強の絆を取り戻し、最後で最大の逆襲に挑むための時間が幕を開ける……。
制作年2019年
上映時間182分
監督アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ
メインキャストロバート・ダウニー・Jr.(トニー・スタークス/アイアンマン)、クリス・エバンス(スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ブルース・バナー/ハルク)、クリス・ヘムワーズ(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ)ほか
主題歌・挿入歌-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし
公式サイトhttps://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame.html

もっと見る

ブラック・ウィドウ……。

MUC最高傑作にして集大成のこの映画。
たくさんのキャラクターにたくさんのドラマがあり「これは過去作を全部観てきたご褒美だよ」と言わんばかりのマニアが観て楽しいシーンのオンパレード。
強敵サノスのせいで大好きだったキャラクターたちが引退したり亡くなってしまったりするのが本当に悲しくて、映画館で声をあげて泣いてしまった。
3回も観に行った映画はそうそうないかも。

ワイワイ

ワイワイさん

3位(90点)の評価

報告

ブラック・ウィドウのチーム愛に涙

MCUシリーズの集大成となった作品。スカーレット演じるブラック・ウィドウはシリーズ通して常に冷静で頼れる女性のイメージですが、本作ではアベンジャーズを家族のように思う優しさと愛が印象的でした。製作中という単独映画にも期待が高まります。

マギーメイ

マギーメイさん

2位(95点)の評価

報告

14LUCY/ルーシー

72.5(5人が評価)
LUCY/ルーシー

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間89分
監督リュック・ベッソン
メインキャストルーシー(スカーレット・ヨハンソン)、ノーマン博士(モーガン・フリーマン)、Mr. チャン(チェ・ミンシク)、ピエール・デル・リオ(アムール・ワケド)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

儚さ

リュック・ベッソン監督作品であり、独特の間合いとアクションが印象深い映画です。ひょんなことで世界全てを把握できるようになったLUCYの物語であり、もちろんヨハンソンが演じています。全てを把握できるようになってからの彼女の冷たい演技が実に儚く感じられ、大いに心に残った作品でもあります。

シムタケ

シムタケさん

2位(85点)の評価

報告

子どもからみた第二次世界大戦の世界

すべて子どもの目線から描かれるジョジョラビットの世界。
すべてが子どもの目線から描かれているので、残虐なシーンも多くなく優しい人で溢れている。
特にスカヨハのお母さん役は、マリッジストーリーのときとはまったくタイプが違うおしゃれでひょうきんなお母さん。
服もおしゃれでとにかくかわいい。
軍服だらけの作中のまるで花のような存在だった。

ワイワイ

ワイワイさん

2位(95点)の評価

報告

16ヒッチコック

72.0(1人が評価)
ヒッチコック(映画)

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間98分
監督サーシャ・ガヴァシ
メインキャストアンソニー・ホプキンス(アルフレッド・ヒッチコック)、ヘレン・ミレン(アルマ・レヴィル)、スカーレット・ヨハンソン(ジャネット・リー)、ジェシカ・ビール(ヴェラ・マイルズ)、ジェームズ・ダーシー(アンソニー・パーキンス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://www.foxmovies.jp/hitchcock/

もっと見る

17her/世界でひとつの彼女

71.1(2人が評価)
her/世界でひとつの彼女

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間120分
監督スパイク・ジョーンズ
メインキャストホアキン・フェニックス(セオドア・トゥオンプリー)、エイミー・アダムス(エイミー)、ルーニー・マーラ(キャサリン)、クリス・プラット(ポール)、スカーレット・ヨハンソン(サマンサの声)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

愛の形は人それぞれ

愛してしまったらもうあと戻りはできない。
近い未来こういう人がたくさん増えてもおかしくない。
主演のホアキンがイケメンなはずなのに、ちゃんと冴えないおじさんに観えるあたりに役者のすごさを感じる。
スカヨハ演じるサマサンサの声が優しくて切なくて最後は本当に泣いてしまう。大好きな映画の1つです。

ワイワイ

ワイワイさん

5位(75点)の評価

報告

スカーレットの声好きにはたまらん。

スカーレットヨハンソンはAIの声のみの出演ですが、スカーレットのしゃがれた声好きにはたまりません。まるでそこにいるような声の演技です。映画自体もとても面白く本当に未来に起こりそうなお話でワクワクします。

モン

モンさん

3位(75点)の評価

報告

18アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン

71.0(4人が評価)
アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー悪の秘密組織であるヒドラ党を倒すため、再び「アベンジャーズ」が集結し、作戦は順調に進んでいた。しかし超能力をもつ双子に逃げられてしまい、その一人であるスカーレット・ウィッチによる精神攻撃で、アベンジャーズが壊滅の危機に陥る悪夢を見る。誰よりもアベンジャーズの限界と敵の恐ろしさを知るトニー・スタークは、"究極の平和"を実現するため、人工知能の「ウルトロン」を開発する。しかし、トニーの想像を超えて暴走するウルトロンは、平和をもたらすための選択として人類抹殺を試みようとする。人類滅亡の危機に迫るなかで、アベンジャーズはこの世界で生きる人々を守れるのか……?
制作年2015年
上映時間141分
監督ジョス・ウェドン
メインキャストロバート・ダウニー・Jr(アイアンマン/トニー・スターク)、ジェレミー・レナー(ホークアイ/クリント・バートン)、マーク・ラファロ(ハルク/ブルース・バナー)、クリス・ヘムズワース(ソー)、コビー・スマルダーズ(マリア・ヒル)、サミュエル・L・ジャクソン(ニック・フューリー)、クリス・エヴァンス(キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

19シェフ 三ツ星フードトラック始めました

70.0(2人が評価)
シェフ 三ツ星フードトラック始めました

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間115分
監督ジョン・ファヴロー
メインキャストジョン・ファヴロー(カール・キャスパー)、ソフィア・ベルガラ(イネズ)、ジョン・レグイザモ(マーティン)、スカーレット・ヨハンソン(モリー)、オリヴァー・プラット(ラムジー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://chef-movie.jp/

もっと見る

料理が本当に美味しそう!

アイアンマンの監督、ジョン・ファヴローが自身で主役兼監督を務めたこの作品。
とにかくご飯が本当に美味しそうでお腹がすく。
料理作品について当たり前だが、料理の描写は本当に大事でこの作品は作ってる過程からもう美味しそうで困る。
作中スカヨハとソフィア・ベルガラのラブシーンが挟まれるが、明らかにジョン・ファヴローの願望でこうなったんだろうなという感じで笑える。

ワイワイ

ワイワイさん

4位(85点)の評価

報告

20モンタナの風に抱かれて

69.7(1人が評価)
モンタナの風に抱かれて

引用元: Amazon

『モンタナの風に抱かれて』(原題: The Horse Whisperer)は、1998年のアメリカ映画。ニコラス・エヴァンスの同名小説(1995年出版)を映画化。第71回アカデミー賞主題歌賞ノミネート。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

子役時代の代表作

名優ロバート・レッドフォードが馬を癒す能力(ホース・ウィスパラー)を持つカウボーイ、トム・ブッカー役で主演。スカーレットは乗馬中の事故で片脚を失い、心身を癒すためトムの元へ連れてこられる少女グレース役です。トムや大自然との交流を通じ、絶望した状況から徐々に心を開いていく様子をリアルに演じています。

マギーメイ

マギーメイさん

4位(85点)の評価

報告

21

21位~31位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ