みんなのランキング

オレンジラップさんの「大阪観光地ランキング」

7 0
更新日: 2020/05/05

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1通天閣

通天閣
交通アクセス大阪市営地下鉄堺筋線恵美須町駅3番出口徒歩4分
阪堺電車阪堺線恵美須町駅徒歩3分
営業時間8:30〜21:30
※最終入場は21:00
料金大人(高校生以上):800円
中学生・小学生・幼児(5歳以上):400円

ただ単に綺麗な大阪ではなくローカル感も味わえ、美味しい食事も楽しめる。

ソース2度だけ禁止の串カツや新鮮なお寿司、てっちり等大阪ならではの食事が楽しめます。裏路地に入れば少しディープな大阪も味わえます。展望塔通天閣を登ると大阪市内が一望できます。動物園や大阪城も上から眺めることができ大阪に来たという実感が得られます。

2ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)

交通アクセスJRゆめ咲線(桜島線)ユニバーサルシティ駅徒歩5分
営業時間8:30〜21:00
※日によって異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
チケット料金スタジオ・パス(入場券)
・1日券(1デイ・スタジオ・パス)※入場日によって価格が異なります。
大人(12歳以上):7400円(税込)〜
子供(4〜11歳):5100円(税込)〜
シニア(65歳以上):6700円(税込)〜

・15時以降入場券(サマー・トワイライト・パス、6月26日~9月1日)
大人(12歳以上):6400円(税込)
子供(4〜11歳):4800円(税込)

・1.5日券(1.5デイ・スタジオ・パス)
大人(12歳以上):12300円(税込)
子供(4〜11歳):8400円(税込)

・2日券(2デイ・スタジオ・パス)
大人(12歳以上):14700円(税込)
子供(4〜11歳):10000円(税込)


子供から大人まで夢中になって遊べるテーマパークです。

行くたびに新しいアトラクションやイベントがあり何度行っても飽きないです。海外から来た友人を連れて行っても様々な言語で説明書きがされているので心配ありません。写真映えするスポットもたくさんありアトラクションに乗っても乗らなくても楽しめます。

3なんばグランド花月

なんばグランド花月

吉本興業 なんばグランド花月 by Richard, enjoy my life! / CC BY

交通アクセス大阪地下鉄御堂筋線四ツ橋線・千日前線なんば駅3番出口徒歩2分
南海・近鉄・阪神・JR線難波駅徒歩2分

まさに大阪ならでは

テレビで見たことのある芸人さんが毎日漫才や落語で楽しませてくれます。行くタイミングが良ければ一緒に写真撮ってもらえたりします。やはりテレビで見るより生で見る方が断然面白いです。ここで漫才を見てから漫才が好きになったという話をよく聞きます。是非生で感じて欲しいと思います。

4海遊館

交通アクセス大阪市営地下鉄中央線大阪港駅1番出口徒歩5分
大阪シティバス88系統・60系統 天保山ハーバービレッジ下車すぐ
入館料金大人(高校生・16歳以上):2300円
子供(小・中学生):1200円
幼児(4歳以上):600円
シニア(60歳以上):2000円
※3歳以下無料
営業時間10:00〜20:00
※月によって異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

普通の水族館では見れないくらいかなりの種類の生き物がいます。

まず水槽のサイズが圧倒的に大きいので本当に海の中にいるかのような気持ちにさせてくれます。カップルで行っても子供連れの家族で行ってもみんなが楽しめるエリアが沢山あります。じっくり魚や海の動物の生態を観察することができるのでおすすめです。

5梅田スカイビル(空中庭園展望台)

梅田スカイビル(空中庭園展望台)
交通アクセスJR大阪駅中央北口徒歩10分
阪急梅田駅茶屋町口徒歩13分

夜景が絶景

こちらは是非カップルでいくことをお勧めします。日中ももちろん絶景を楽しむことができますが、やはりおすすめは夜景です。外の風に当たりながら大阪の夜景を楽しめます。インスタ映えスポットあり、カップルシートもあります。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング