みんなのランキング

シンさんの「プロレスラー最強ランキング」

1 0
更新日: 2020/04/14

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1ドラゴン・キッド

ドラゴン・キッド

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1976年2月2日 / みずがめ座 / 辰年
出身地愛知県

素早く強い。

初めてドラゴンキッドの試合をテレビで観た時、衝撃的に強くてカッコ良かったから。アクロバットな技が多くそんなことが出来るのかと感動した。また動きの速さは凄まじくて、試合が始まって終わるまでずっと目が離せずかぶりついて観ていた。

2武藤敬司

生年月日 / 星座 / 干支1962年12月23日 / やぎ座 / 寅年
出身地山梨県
プロフィール自他ともに認める、プロレス界の象徴。新日本プロレスでは長きに渡ってトップレスラーとして君臨し、数々のタイトルを獲得。2002年に全日本プロレス移籍後はレスラーとしてだけでなく、社長として様々なコラボ興行を実現、成功させるなどして団体をけん引してきた。また、海外マットでもリビングレジェンドとして多くのレスラーからリスペクトされている。2013年9月8日、新団体WRESTLE-1を旗揚げ。現在は限定出場ではあるが、ジェフ・ジャレットや藤波辰爾との合体など、リングに上がれば大きな存在感を発揮する。自身のデビュー30周年記念大会で河野真幸が保持するWRESTLE-1チャンピオンシップに挑戦、勝利し第2代WRESTLE-1チャンピオンシップ王者となった。
代表作品日本テレビ『アナザースカイ』(2015)
映画『天地明察』(2012)
映画『光る女』(1987)

強くてカリスマ性がある。

武藤敬司の技の破壊力はとてつもなく強力。テレビで試合を観た時に武藤が放つドラゴンスクリューは凄かった。そして、そのドラゴンスクリューを掛けられた相手は立ち上がることも出来ない程の破壊力だった。あのドラゴンスクリューは誰にも真似が出来ない。

3大仁田厚

大仁田厚

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1957年10月25日 / さそり座 / 酉年
出身地長崎県

タフネス。

大仁田厚の試合は、どの試合をとっても壮絶なものばかりであるが、あれだけの数のデスマッチや爆破込みの試合を続けられるのは唯一大仁田厚だけだと思う。強靭な肉体とどれほどのダメージを負っても折れない精神力は正に強いことの証明だと思う。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる