みんなのランキング

輪島大士に関するランキングとコメント・評判

輪島大士

引用元: Amazon

輪島大士の詳細情報

輪島 大士(わじま ひろし、1948年(昭和23年)1月11日 - 2018年(平成30年)10月8日)は、石川県七尾市出身で花籠部屋所属の元大相撲力士、第54代横綱、全日本プロレス所属の元プロレスラー、元タレント。本名は輪島 博(わじま ひろし)。血液型はA型。大相撲時代は身長185cm、体重132kg。ニックネームは蔵前の星、黄金の左、現役引退後はワジー。 (引用元: Wikipedia)

コメント・評判

全 5 件を表示

歴代横綱ランキングでのコメント・評判

黄金の上手投げはすごかった

当時、輪島、北の湖両横綱の黄金時代で、千秋楽での輪島、北の湖戦は今の肩透かし的技は一切なく、立ち合いから胸元からあたり、相四つになることが横綱としての本当の力自慢はどちらかという本格勝負だった。
北の湖がチャンスを見ると、前に押し込む。それを輪島が黄金の左上手で対抗する。そして長期戦により体力がお互い消耗した中で、輪島が最後の力を振り絞り吊り上げ、北の湖を俵外に追い出す。
この両横綱の戦いぶりは本当に手に汗握る、昭和の名勝負だったと思います。

てつまろ

てつまろさん(男性・50代)

1位の評価

第54代横綱

大相撲の第54代横綱で、基本的には昇進と共に改名していく相撲取りには珍しく引退するまで本名の『輪島』として相撲を取り続けました。引退後はプロレスラーになり、有名レスラーたちとの死闘を演じ、大相撲ファンやプロレスファンを大変喜ばせてくれました。

ざぶとんさんの評価

歴代横綱ランキングでのコメント・評判

学生横綱出身のNo.1横綱

輪湖時代で相撲人気を牽引した名横綱。「黄金の左」と「黄金のまわし」の最高コラボを思い出すと今でもゾクゾクします。大好きな横綱でした。

禿オヤジ

禿オヤジさん(男性・60代以上)

1位の評価

歴代横綱ランキングでのコメント・評判

やはり黄金の左に尽きる

輪島VS北の湖による優勝決定戦を毎回楽しみにしていた。お互いが意識し合うライバルが存在したのは、輪島、北の湖が最後なのでは?
ベスト5に入ってもおかしく無い強い横綱と思う。

蔵前さんの評価

歴代横綱ランキングでのコメント・評判

学生横綱から黄金の左へ

学生横綱というゴールデンルーキーで、黄金の左というニックネームが付いて、また大横綱北の湖の最大のライバルという、常にスポットライトを浴びて表舞台を駆け抜けた名力士。

masamaさんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ