みんなのランキング

雪印メグミルク ナチュレ 恵 megumiに関するランキングと口コミ・レビュー

雪印メグミルク ナチュレ 恵 megumi

引用元: Amazon

最高評価

58.8

(16人の評価)

ヨーグルトランキング」で最も高い評価を得ています。

雪印メグミルク ナチュレ 恵 megumiの詳細情報

参考価格209円(税込) [1円/g]

雪印メグミルク ナチュレ 恵 megumiがランクインしているランキング

口コミ・レビュー

全 12 件を表示

低糖質ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

同価格帯で一番牛乳風味が濃い

ブルガリアヨーグルト贅沢クリーミーは牛乳風味が濃いものの、値段高め。その点雪印メグミルク ナチュレ恵は価格帯の安いヨーグルト。同価格帯で限定するなら、一番牛乳風味の濃いヨーグルトなんです。私はこういう牛乳風味の強いヨーグルトが好きなので、大好きです。ちなみに牛乳を混ぜて食べるとさらに美味しい!です。

こーじー

こーじーさん(男性・50代)

3位(70点)の評価

ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

牛乳風味が濃厚なヨーグルト

プレーンタイプのヨーグルトって砂糖等で味付けをしていないので、食べにくいヨーグルトが多いです。しかし恵は牛乳の風味豊かでとても美味しいんです。まるでチーズ?と感じさせる程ですし、食べてても全然飽きません。値段も高くないですし、第二位にランキング

こーじー

こーじーさん(男性・50代)

2位(95点)の評価

ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

コスパが良く家庭の定番の味。

実家でよく食べていた定番のヨーグルト。安くて量も多いので、美味しいジャムを買ったときにナチュレを購入して混ぜ、好きな味のヨーグルトを大量に作っていた。単体で食べると美味しいが酸味がやや強く、物足りなさもある。シンプルで何にでも合わせやすい。

おぴおぴ63さんの評価

ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

安心の味

食べ慣れたヨーグルトの味。大きなパックなので、自分で好きなだけお皿に取り分けて食べるのが、子供達にはワクワクの瞬間。1人スプーン何杯ね。とワイワイ言いながら食べるのを見るのも楽しみ。サラサラではなくて、しっとりとした食感で、食べるとあっさりとした味わいです。

えり(о´∀`о)さんの評価

低糖質ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

フルーツにあう

低糖質、というか無糖ですが、何と言ってもヨーグルトとしての味が濃いのが特徴です。甘み、酸味でごまかされていない、純粋にヨーグルトを楽しみたい、食べたいと思った時はこれを選びます。だから、どんなフルーツともあいます。

まゆまゆ

まゆまゆさん(女性・30代)

3位(75点)の評価

低糖質ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

コスパも食べやすさも抜群

価格的にも買いやすく、牛乳の風味もあり食べやすいヨーグルトです。
無糖ですが、そのままでもすごく食べやすいので、毎朝食べるヨーグルトとして一番よく買うヨーグルトです。
低糖質のグラノーラなどと一緒に朝食でよく食べています。

志美子

志美子さん(女性・30代)

1位(100点)の評価

ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

家族みんなが好き

昔から食べているので我が家では定番のヨーグルト。酸味が少ないので砂糖を入れなくてもとても食べやすい。口当たりが良いのでデザート代わりに食べている。フルーツ缶によく合うので和えて食べることも多い。

ナッツ大好きまりさんの評価

ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

身体に馴染むヨーグルト

このヨーグルトは、ほかのプレーンヨーグルトに比べて酸味が優しく滑らかで優しい味がします。小腹が空いた時に大きいスプーン一杯だけ食べるだけで罪悪感なしに満たされます。寒天とレモンで簡単なデザートを作りよく常備しています。

かりんこさんの評価

ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

さっぱりすっきり!

酸味がありスッキリとした味わいのヨーグルトです。水分量が多くべちゃっとしてて濃厚さはないものの、朝食で食べるとすっきりした味わいが目覚めをよくしてくれる感じがします。

まるまるこ⭐︎さんの評価

ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

もったりとしたボリューム感のあるヨーグルト

朝ごはんに食べています。もったりと重たい感触のプレーンヨーグルトで食べ応えがあります。味としては少しクセのある匂いで、好き嫌いが分かれるかも知れません。蜂蜜などで甘くすると食べやすくなります。お腹にたまるので気に入って食べています。

タクティクスZさんの評価

低糖質ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

我が家の定番

これもブルガリアヨーグルトの次に我が家でよく購入している馴染みのヨーグルトで、ガセリ菌が入っているので、ガセリ菌は内臓脂肪を減少させる効果があると聞いている。
CMでもよく耳にすることがあり時々購入している。

まさちゃん

まさちゃんさん(女性・60代以上)

2位(85点)の評価

ヨーグルトランキングでの口コミ・レビュー

基本これ

に、果物を入れて食べます。
ヨーグルトに、砂糖は要りません。

ヒロシ

ヒロシさん(男性・50代)

1位(95点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ