みんなのランキング

スペシャルブレンドさんの「世界の芸術家ランキング」

1 0
更新日: 2021/05/23

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

「女の顔」の衝撃

もう随分前の話になりますが、近所で小規模なピカソ展が開いていたので1人で見に行ったことがあります。
そこで「女の顔」という題の絵が飾られていました。
その絵を見た時の衝撃というか衝動のようなものは忘れられません。その後に「泣く女」を見た時にはまた衝撃を受けるのですが……

ピカソは、彼の中で彼なりの時代のようなものがあるのか、年齢によって描く絵が違います。初期の絵は繊細なタッチで人物の絵が描かれていましたが、後年は有名な「ゲルニカ」のような「何が描かれているのか分からないけどグッとくるもの」を描くようになりました。
彼の絵ももちろん素敵なのですが、絵が変わっていく過程で彼に何があったのかも気になり、そんな彼の人生も含めて、パブロ・ピカソが1番好きです。

3レオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチ((伊: Leonardo da Vinci、イタリア語発音: [leoˈnardo da ˈvintʃi] it-Leonardo di ser Piero da Vinci.ogg 発音)1452年4月15日 - 1519年5月2日(ユリウス暦))は、イタリアのルネサンス期を代表する芸術家。フルネームはレオナルド・ディ・セル・ピエーロ・ダ・ヴィンチ (Leonardo di ser Piero da Vinci) 。「ダ・ヴィンチ」とはヴィンチ村出身であることを意味しており、個人名の略称としては「レオナルド」を用いるのが適切である。音楽、建築、数学、幾何学、解剖学、生理学、動植物学、天文学、気象学、地質学、地理学、物理学、光学、力学、土木工学など様々な分野に顕著な業績と手稿をのこした。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング