みんなのランキング

博多ムーミンさんの「ビートルズの曲ランキング」

8 0
更新日: 2023/04/08

博多ムーミン

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

胸の奥まで響くラブソング

15歳の時、イエスタデイのメロディの美しさに惹かれてビートルズファンとなり、今や還暦を超えたオールドファンです。
名曲揃いの中で、特に好きなのがこの曲ですね。日常生活の中で感じ続ける、深く変わらぬ愛情を見事に表現していると感じる曲です。
短いイントロのポロンから一気にポールのワールドに引き摺り込まれます。

2In My Life / The Beatles

In My Life / The Beatles

公式動画: Youtube

アーティストザ・ビートルズ(The Beatles)
作詞・作曲レノン=マッカートニー(Lennon-McCartney)
リリース1965年12月3日『Rubber Soul』
収録アルバム『Rubber Soul』ほか
タイアップ-

人生の奥行きを感じる歌詞と音律

若きエネルギーに満ちた初期から、人生の奥深さを表現する中期に変化するアルバム「ラバーソウル」を象徴するような名曲。
イントロのエレクトリックピアノの旋律からドラムとコーラスが合流する。歌詞も含めて、それらがとてもよくマッチしているんですよね。
音の作りはシンプルなのに、醸し出す雰囲気が、人生の奥行きを感じさせる。

センスの塊

ホワイトアルバムの中の一曲。
このアルバム自体が、派手さがないため、曲の中身まで広く知られていないが、音楽の楽しさに溢れている。
この曲も、なぜか懐かしさが湧いてくるメロディラインなんですよね。
多くの方に一度聴いてみてほしいですね。

初期の名曲。シンプルながら愉悦に満たされる

とてもシンプルな詞とメロディラインながら、聴いていて愉悦に満ちた感覚になる、初期の名曲ですね。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

僕のこと / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

マリーゴールド / あいみょん

エンタメ>音楽

女子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで女性に歌ってほしい曲は?