みんなのランキング

s.tさんの「演技派俳優ランキング」

2 2
更新日: 2020/10/14

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1渥美清

渥美清

引用元: Amazon

渥美 清(あつみ きよし、1928年(昭和3年)3月10日 - 1996年(平成8年)8月4日)は、日本のコメディアン、俳優。本名は田所 康雄(たどころ やすお)。 代表作『男はつらいよ』シリーズで、下町育ちのテキ屋で風来坊の主人公「車寅次郎」を演じ、「寅さん」として広く国民的人気を博した名優。 没後に国民栄誉賞を受賞している。

人間味というのを見てほしいです。

渥美清さんといえば、寅さんが有名ですね!日本、世界の続編映画で一番長い映画、ここまで変わらず演技をして、人々を和ましてくれた作品はなかなかないと思い、後世に残したいものです。特に今の若い人にみてほしい!(^^)

2柴田恭兵

柴田恭兵

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1951年8月18日 / しし座 / 卯年
出身地静岡県

ひとつひとつの仕草を見てください!

ドラマ映画、歌手など様々な方面で活躍されてますね!とにかく雰囲気がカッコいいです。ゆっくりまた見ていただきたいです、永遠の憧れ俳優さんです(^^)

3福山雅治

生年月日 / 星座 / 干支1969年2月6日 / みずがめ座 / 酉年
出身地長崎県
プロフィール1969年2月6日長崎県生まれ。1990年「追憶の雨の中」でシンガーソング・ライターとしてデビュー。以降音楽活動の他、俳優、ラジオパーソナリティ・カメラマンなど幅広い分野で活躍。自身、初の100万枚セールスを記録した「IT'S ONLY LOVE」をはじめ、2000年には「桜坂」が200万枚を越えるヒット、2003年「虹/ひまわり/それがすべてさ」が100万枚を超えるなど数多くのヒットソングを世に送り出している。役者としては、2010年NHK大河ドラマ「龍馬伝」で坂本龍馬役を演じ、高視聴率も記録し社会現象となる。2013年4月よりフジテレビ系月9ドラマ「ガリレオ」にて5年ぶりに湯川学役として主演を務め、連続高視聴率を記録した。また、9月公開の是枝裕和監督作品、福山雅治主演映画「そして父になる」は、第66回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門にて審査員賞を受賞し、その後も世界各国の映画祭にて数々の賞を獲得。更なる活躍に世界的に注目が集まっている。
代表作品映画『そして父になる』(2013)
CDアルバム『福の音』(2015)
TOKYO FM『福のラジオ』(2015~)
TBS『集団左遷!!』(2019)
映画『マチネの終わりに』(2019)

表現の豊かさを!

本業がどちらかわからないくらい、役者の塊ですね!福山さんの駆け出し頃が個人的に好きですね、皆さんもまたゆっくり見ていただきたいです(^^)

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング