みんなのランキング

みよさんの「ガンダム主題歌ランキング」

12 1
更新日: 2020/04/11

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1夢轍~ユメワダチ~ / Taja

夢轍~ユメワダチ~ / Taja

引用元: Amazon

アーティストTaja
作詞・作曲田中菜穂 / Taja
リリース2006年4月26日『夢轍~ユメワダチ~/時空のたもと』
収録アルバム『Taja』
『Reclassified』
タイアップ3DCG映画『機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079』メインテーマ

魂が浄化されるような歌詞とメロディーに涙・・・

 【機動戦士ガンダム MS IGLOO-黙示録0079-】の主題歌。
 ストーリー展開とシンクロした、美しくも悲壮感漂う歌詞とメロディーが印象的な曲です。自分の数少ないボキャブラリーから言葉を選ぶとすれば「鎮魂歌」という言葉がしっくりきます。

 やたら性格のキツイヒロインに、上から目線の上官と、クセの強いキャラが多く、中々好きになれない作品でしたが・・・最後のカスペン大佐にはやられました。
「ちょっと待って!アンタ、そういうキャラだったの?!
 そんな裏切り方・・・アリなの?」
 正直言うと、自分もゲルググで逃げるのかと疑ってました、御免なさい。自分を見る目の無さを反省。

 本編を見て、彼らの事を想いながら聞いて欲しい名曲です。

2嵐の中で輝いて / 米倉千尋

嵐の中で輝いて / 米倉千尋

引用元: Amazon

アーティスト米倉千尋
作詞・作曲渡辺なつみ / 夢野真音
リリース1998年1月24日『嵐の中で輝いて』
収録アルバム『Believe』
『always』
『BEST OF CHIHIROX II』ほか
タイアップO.V.A.『機動戦士ガンダム第08MS小隊』オープニング

曲だけ聞けば応援ソング?本編を知れば、また違う名曲

 【機動戦士ガンダム 第08MS小隊】の主題歌。明るい曲調に隠れがちだけど、歌詞だけ読んだら「結構、現状ピンチじゃない?」って気も。
 そんな中での「その夢を諦めないで」だからこそ、希望・命は一際輝くのだと思います。

「俺は生きる!生きてアイナと添い遂げるっ!」
 という名台詞で知られる主人公(シロー・アマダ)よりも、
「アイナ様の想い人と出会う。面白い人生であった・・・だが、負けん!」
 というノリスの方が100倍格好イイと思う自分は、大体死んでいくキャラに弱いです。

3ターンAターン / 西城秀樹

ターンAターン / 西城秀樹

引用元: Amazon

アーティスト西城秀樹
作詞・作曲井荻麟 / 小林亜星
リリース1999年5月26日『ターンAターン』
収録アルバム『HIDEKI UNFORGETTABLE - HIDEKI SAIJO ALL TIME SINGLES SINCE 1972』
タイアップフジテレビ系アニメ『∀ガンダム』オープニングテーマ

♪ ターンAターン ターンAターン ターンA~ (インパクト大)

 ガンダムシリーズの中でも異彩を放つ【∀ガンダム】の主題歌。

 以前聞いた話なのですが。何時からかアニメの主題曲でもタイアップだったりして、歌詞の中に「タイトル」や「キャラ名」が出てこないものが多くなったとか(他の理由もあるのかもしれませんが)。
「それって何か、寂しいなぁ・・・」
 そう思う時に流れるのが、この「ターンAターン」。西城秀樹氏が朗々と歌い上げる「♪ ターンAターン」はインパクト抜群!ネタじゃないんです、本当に忘れられないイイ曲なので聞いて下さい。

 白いおひげのガンダムも好きですが、自分的には金ピカスモーが好きでした。忠誠心厚く、カッコよくて腕もたつのに、服のセンスが壊滅的なハリーが好き。

4INVOKE -インヴォーク- / T.M.Revolution

INVOKE -インヴォーク- / T.M.Revolution

公式動画: Youtube

アーティストT.M.Revolution
作詞・作曲井上秋緒 / 浅倉大介
リリース2002年10月30日『INVOKE -インヴォーク-』
収録アルバム『coordinate』
タイアップTBS系アニメ『機動戦士ガンダムSEED』第1期オープニングテーマ

イントロのドキドキワクワク感!

 【機動戦士ガンダムSEED】&【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】も見ていたので、ココから1曲・・・と思うと、名曲が多いとのSEEDシリーズの中でも、やっぱりこの曲!
 各ED曲も好きでしたが、ED曲は心情を歌った曲(EDへの入りが良かった)。
 各OP曲はガンダムらしさ(「ガンダムらしさとは何か?」で、何十時間でも議論が白熱しそうですが)を歌った曲というイメージなので。「ガンダム」として推すならコチラかな、と。

 押しキャラは砂漠の虎・もみあげ・バルトフェルドさんでしたが。この作品で思ったのが「若者にガツンと言える大人が居ないと、やっぱり締まらないなぁ」という事でした。虎さんは能力的なものというより何というか・・・色々、色物要素を盛られ過ぎた感が(真面目にやってても笑っちゃう)。でも、そこが良い!

5水の星へ愛をこめて / 森口博子

水の星へ愛をこめて / 森口博子

公式動画: Youtube

アーティスト森口博子
作詞・作曲売野雅勇 / ニール・セダカ
リリース1985年8月7日『水の星へ愛をこめて』
収録アルバム『水の星へ愛をこめて』
『Best of My Life~Single Selection』
『軌跡』
『森口博子 ALL SINGLES COLLECTION』
『森口博子 パーフェクト・ベスト』
タイアップアニメ『機動戦士Ζガンダム』主題歌

森口博子さんをTVで見ると思い出す(=それって結構頻繁)

 【機動戦士Ζガンダム】の主題歌ですが、自分的にはゲーセン稼働してたゲーム(【機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ】だったかな?)のOPで延々流れてた思い出の方が強いです。

「森口博子って、あの森口博子さんと同姓同名?」
 違います、ご本人です。今やバラエティ色が強い森口博子さんですが、実はめっちゃイイ声してるという。
 ガンダムの主題歌歌ってたと思うと妙に親しみが湧く。そんな単純な自分です。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる