みんなのランキング

歯科医師BowBoさんの「歯間ブラシランキング」

0 3
更新日: 2021/01/20
歯科医師BowBo

歯科医師/YouTuber

歯科医師BowBo

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

まえがき

皆さん、歯と歯の間はきちんと歯磨きしていらっしゃるでしょうか?ある研究によれば歯ブラシのみで歯磨きした場合、歯と歯の間の歯垢はなんと約40%も磨き残しがあると言われております。しかし、歯間ブラシを併用すれば磨き残し率は10%以下に下がります!むし歯や歯周病が進行しやすいのも「歯と歯の間」です。

皆さんの歯を健康に保つための最高の逸品たちを、今回もコスパ度外視でご紹介します!!

ランキング結果

虫歯予防大国スウェーデンが送る!使用感抜群の歯間ブラシ!

皆さん、スウェーデンが虫歯発症率の非常に少ない「虫歯予防大国」であることはご存知でしょうか?そのスウェーデン国民の大半が使用する歯ブラシメーカー「TePe(テペ)」が販売する歯間ブラシが堂々の1位となりました。

見た目は普通の歯間ブラシですが、歯と歯の間に通した瞬間に、他の歯間ブラシはない「優しさ」を感じることでしょう。歯茎や歯を傷つけないよう設計された毛先はただ優しいだけでなく、歯間部の歯垢もきっちりと絡めとります。そして何より使いやすい!

また、歯間ブラシは毛先の大きさも非常に大事ですが、サイズも0〜5まであり、あなたの歯と歯の間の大きさにあった歯間ブラシがきっと見つかることでしょう。

入れて、引くだけ。清掃能力だけならNo.1のスイス製歯間ブラシ!

クラプロックスはスイスの歯ブラシメーカーです。同社が自信を持ってお届けするのがこの「CPSプライム」。毛先だけを変える「替ブラシ」を採用しており、歯のサイズにあわえて替ブラシを変更できるのが特徴です。

また、毛も特殊な素材を使用しており、歯と歯の間に入れた際には毛先が隅々まで広がり、歯と歯の間だけでなく、歯と歯茎の溝にも毛先が届き、深いところに隠れる歯垢もきっちりと落とせます。

日本製ならコレ!ライオン発の歯間ブラシ

皆さん、ここは日本です。日本にも良い歯間ブラシがあります。
恐らく日本の歯科医院で最もポピュラーなものが、このDENT.EX歯間ブラシです。他の歯間ブラシと同様にサイズがあり、4S、SSS、SS、S、M 、L、LLと種類が豊富です。中心のワイヤーは比較的丈夫で、簡単には壊れません。ヘッドの先が微妙に角度付きで前歯のみならず奥歯にも使用しやすいです。コスパも申し分なく、歯間ブラシを初めて使用される方にも優しい製品と言えます。

あとがき

歯間ブラシは、歯と歯の間の歯垢を除去するために欠かせないアイテムの一つです。とはいえ、歯間ブラシはサイズ選びを間違えると歯茎を傷つけてしまい、逆に歯と歯の間の隙間が空いてしまう恐れがありますので、使用されるのであればまずは1番細いサイズから使用して下さい。

また、フロスで十分な事もありますので、詳細はきちんとかかりつけの歯科医院にて後相談下さい。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング