みんなのランキング

ナンバープレート人気ランキング!最もかっこいい地名は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数66
投票参加者数1,566
投票数5,933

みんなの投票で「ナンバープレート地名人気ランキング」を決定!自動車を使用する本拠地を表す「ナンバープレートの地名」。ブランド力のある地域や、おしゃれな地名のナンバーに憧れる人は数多くいます。運転手によっては、ナンバーの地名をステータスにしている人も!都会ナンバー「品川」や「横浜」、高級感溢れる「世田谷」など、人気の地名が盛り沢山!あなたがかっこいいと思うナンバーの地名を教えてください!

最終更新日: 2024/06/17

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21千葉ナンバー

48.6(25人が評価)

22奄美ナンバー

48.6(58人が評価)

ものすごくレアな感じがする

奄美って聞くだけで人口が少ない田舎の島ってイメージが浮かびあがり、都会ではなくきれいな空気のゆったりした場所で過ごしてきたんだなって思えるから。周りの車も少し優しくしてくれる気がする。

つっきー

つっきーさん

1位(100点)の評価

報告

23伊豆ナンバー

48.5(46人が評価)

伊豆ナンバーより富士山ナンバーが好き

伊豆はとても好きな観光地の一つ。でも静岡には静岡ナンバーと浜松ナンバーと沼津ナンバーと伊豆ナンバーと富士山ナンバーがある。もちろん伊豆のナンバープレートを持っていたら伊豆市民と仲良くなれそうだけれど、世界的にも有名ということで外国人にもウケそうな富士山ナンバーがいい!

もぷしー

もぷしーさん

3位(90点)の評価

報告

25川崎ナンバー

48.5(15人が評価)

洗練された高級感

バイクのKAWASAKIと最近は武蔵小杉や新百合ヶ丘などのどことなく高級イメージも漂いながら東京や横浜にはない独自の洗練されたイメージもある。

ART1108

ART1108さん

1位(100点)の評価

報告

とかい

武蔵小杉,新百合ヶ丘などの高級住宅街や川崎駅などの都会

都会の人ー!って感じ

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

26旭川ナンバー

48.4(29人が評価)

もっとも日本の北にあるナンバー

日本でもっとも北にあるナンバー!
札幌よりマイナーですが、運転技術は、世界トップレベルです!
アイスバーン、ホワイトアウト、そんなのへっちゃらで老若男女運転します、旭川市民は!

イサムさん

1位(100点)の評価

報告

27長岡ナンバー

47.7(26人が評価)

やっぱ地元

私の地元はご当地ナンバーになってしまったのですが長岡は書体のバランスが良くていいです

モータルコンバット侍さん

1位(100点)の評価

報告

29江東ナンバー

47.6(58人が評価)

最近、オシャレなエリア

東京の東側、谷根千、蔵前、清澄白河にはオシャレなお店が増えている。そんな清澄白河は江東ナンバー。これから人気が出るかも。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

都会的、下町、高級感

江東区は墨田区方面は下町、湾岸エリアは高級タワマンと同じ町でも雰囲気が違います。
また、首都高ICや企業本社も多いので、そんな規模の大きさをイメージしているのが、江東だと思うので、令和の時代から人気が出てくると思います。

Hさん

1位(100点)の評価

報告

デザインよし

特にモノトーン図柄が「江東」のイメージを裏切る程にさりげなくスマート。

あずまびとさん

1位(100点)の評価

報告

30葛飾ナンバー

47.5(25人が評価)

自分のセンスが無いのか

自分のセンスが無いのか
全く 人気 無いですが
1番好きな デザイン

かえでさん

1位(100点)の評価

報告

31仙台ナンバー

47.4(143人が評価)

東北ではナンバー1

地方都市ではダントツに発展途上中であり人口増、地価の上昇など東北ではプラチナナンバー!仙台市に隣接する市町村は宮城ナンバーになります。

D.Aさん

1位(100点)の評価

報告

コンパクトシティ代表

伊達政宗が統治していた仙台。
洗練された都会のイメージ

パパスさん

1位(100点)の評価

報告

32水戸ナンバー

47.3(40人が評価)

水戸ナンバー最強

水戸ナンバーは湘南の次に最強です。海の無い県のナンバーはつけたくない

やすさん

1位(100点)の評価

報告

水戸ナンバーしか勝たん。

地元のナンバーなので愛着があります。
品川や横浜よりも水戸ナンバーが好きです。

RRさん

1位(100点)の評価

報告

33広島ナンバー

47.1(38人が評価)

39位?そんなに人気ない?

中国・四国の王者にしては低すぎでしょ。

Shinさん

1位(100点)の評価

報告

34和泉ナンバー

46.9(33人が評価)

渋い

岸和田市民にはこれしか考えられない!

トルコアイスさん

2位(100点)の評価

報告

35相模ナンバー

46.9(48人が評価)

オリジナリティの極み

相模オリジナル。

県民さん

1位(100点)の評価

報告

36所沢ナンバー

46.8(45人が評価)

となりのトトロの街

となりのトトロの舞台になった所が良いと思いました。
ゴジラのアトラクション乗りたいです!

ゲストあわママさん

1位(95点)の評価

報告

37練馬ナンバー

46.6(66人が評価)

都会と田舎のハイブリッド

現在このナンバーで都会と田舎のいいとこ取りな地域だから好きです

モータルコンバット侍さん

1位(100点)の評価

報告

38大阪ナンバー

46.6(118人が評価)

笑いの大阪

前の住所地で誇りに思う

そば中華さん

1位(100点)の評価

報告

愛着

大阪に住んでいるので 大阪ナンバーに愛着がある。

ぱぴ

ぱぴさん

1位(100点)の評価

報告

大阪

大阪で何が悪い?

大阪民2号さん

1位(100点)の評価

報告

39長野ナンバー

46.5(51人が評価)

40なにわナンバー

45.8(182人が評価)

ひらがなが珍しい

大阪府にはナンバープレートの地名は4つありますが、大阪となにわの違いは何なのかと調べたところ、なにわは大阪市内、大阪は大阪市・堺市を除く北側のことを指すそうです。大阪市にはなにわという地名が違う漢字でいくつもあるそうなので平仮名で表記されているらしいですが、ひらがななのも珍しくてかわいい!

さくら

さくらさん

1位(100点)の評価

報告

東京に次ぐ大都会のなにわナンパー

大阪の中心都市部で東京に次ぐ大都心、USJもあリ、漢字だったら、 もっと良いかも?難波、御堂筋、心斎橋、大阪市人口増加数全国第2位、大都会!万博、IRも、何かと利便性も良い、2020年、世界人気都市ランキングに1位東京は品川2位大阪市内はなにわナンバー、

ヒョウコケンさん

1位(100点)の評価

報告

大阪市内限定ナンバー

なにわナンバーは大阪市内のみです。

だーく

だーくさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

飛鳥ご当地ナンバー

ライフスタイル>自動車・乗り物

ご当地ナンバープレートランキング

好きなご当地ナンバープレートのデザインは?

ページ内ジャンプ