みんなのランキング

ナンバープレート人気ランキング!最もかっこいい地名は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数62
投票参加者数1,181
投票数4,641

みんなの投票で「ナンバープレート地名人気ランキング」を決定!自動車を使用する本拠地を表す「ナンバープレートの地名」。ブランド力のある地域や、おしゃれな地名のナンバーに憧れる人は数多くいます。運転手によっては、ナンバーの地名をステータスにしている人も!都会ナンバー「品川」や「横浜」、高級感溢れる「世田谷」など、人気の地名が盛り沢山!あなたがかっこいいと思うナンバーの地名を教えてください!

最終更新日: 2023/03/24

ランキングの前に

1分でわかる「ナンバープレート地名」

誰もが憧れる!車に付けたいナンバーの地名とは?

車庫証明書に記載する“使用の本拠の位置”で決まる「ナンバープレートの地名」。高級住宅地やリゾート地など特定のエリアがブランド化され、憧れの的となっている地域は少なくありません。珍しい地名やブランド力のある地域のナンバーに憧れる人も多数!全134種類の地名表記が存在するなか、都会感溢れる「品川」や「横浜」をはじめ、ヤンチャでイケてる雰囲気の「湘南」などは、多くの人々が憧れるナンバーの代表格です。

関連するおすすめのランキング

ご当地ナンバーの図柄一覧はこちら!

ご当地ナンバープレート図柄一覧ランキング!全58種類のデザインで人気&不評なのは?

人気No.1のご当地ナンバーも必見!

ご当地ナンバープレートランキング

住みたい街No.1が決定!

住みたい街ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、自動車のナンバープレートに記載されているすべての「地名」が投票対象です。全134種類のなかから、あなたがかっこいいと思うナンバーの地名に投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1神戸ナンバー

73.8(344人が評価)

関西人なら神戸でしょう

関西人を褒める言葉の一つに、「神戸っぽい」というものがあります。そう、関西人にとって神戸=おしゃれであり、神戸は憧れの街なんです。それゆえに車のナンバーが神戸だったりすると、おしゃれ感も強くなります。まあ関西限定でしょうけどね。

報告

港町として日本一カッコいい!

俺は断然 横浜より神戸派

報告

憧れの神戸

ほぼ全ての関西人の憧れではないかと思う神戸ナンバー。つけているだけで上品なイメージがあるし、VIPカーにつけたなら一気に高級感も増すのではないか、と思います。

猫助

猫助さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2品川ナンバー

63.6(276人が評価)

The 高級感

お洒落。ナンバープレートが品川というだけで都会っぽさがある。特に品川は高級住宅地があるエリアなので、ナンバープレートが品川なだけでセレブなイメージ。私自身は世田谷に住んでいるけれど、品川ナンバーの方が世田谷ナンバーよりもっと都会感が溢れている気がする。

もぷしー

もぷしーさん

1位(100点)の評価

報告

ああ、憧れの品川ナンバー

一度は付けてみたい!憧れの品川ナンバー。人生できっとつけることは無いでしょう。乗ってみたい憧れの車に憧れの品川ナンバーを付けて熟れた車線変更をしながら颯爽と都会を走ってみたいと夢を膨らませながら今日も黄金色の稲穂を横目に田舎道を走りました。

マンゴジェリ

マンゴジェリさん

1位(100点)の評価

報告

お高そうなイメージ

品川といえば港区、目黒区などが思い浮かびますがどこも高級住宅が立ち並ぶエリアです。その為どうしてもやっぱり品川ナンバーを見ると高級住宅地に住んでいるんだろうなというイメージを持ってしまいます。自分もそんな風に思われたいし、実際そのような生活をしてみたいです。

さくら

さくらさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3横浜ナンバー

62.1(317人が評価)

おしゃれ感が凄い

横浜って東京とは違った意味でおしゃれなんですよね。都会度で言えば東京の方が上でしょう。なんていったって首都なんですから。でもそんなオシャレ感でいえば横浜も負けていないんですよね。港町!おしゃれ!という感じがして、素敵です。

報告

高級な都市

住んでいたらかっこいい都市としては一番なのではないでしょうか。横浜に住んでいて車も持っているなんて成功者の証なのではないかと思われるのではないかと、自分が見てもすごいなと思えるナンバーの都市で、あこがれます。

せりな

せりなさん

1位(100点)の評価

報告

ハイソな感じがする

田舎出身の自分からすると横浜というナンバープレートなだけでかなり都会の雰囲気がするので憧れています。高級車は高級車に、軽でもそこそこ頑張っていますと言う感じが出ると思うので、もし神奈川に引っ越すことがあれば横浜ナンバーにしてみたいです。

このみ

このみさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4福岡ナンバー

61.2(75人が評価)

何気におしゃれ。

街がスタイリッシュでおしゃれ。

ときおかずま

ときおかずまさん

3位(70点)の評価

報告

5湘南ナンバー

58.6(279人が評価)

高級感が出る

湘南ナンバーはなんといってもカッコいいです。そしてしっくり来ます。湘南よりカッコいいナンバーは皆無です。湘南乃風も好きなので、湘南にしました。高級車には湘南ナンバーじゃないともったいないと思います。BMWとか。

かず

かずさん

1位(100点)の評価

報告

地方なのにハイカラ

昔から有るナンバーと異なり、元々は無かったナンバーである事と地方なのになぜかハイカラな地名で、付けていても田舎者感が無い事です。厳密に言えば、相模湾一帯を指す言葉で湘南と言う地名は無い事もポイントです。

報告

海!

湘南も素敵なイメージが強いです。そして都会な街というのではなく、キレイな海を楽しめるっていう雰囲気がするんですよね。サーフボード片手にイケメンが浜辺を歩いている、そしてそれを見つめるキレイな水着ギャル的な絵が浮かんできます。ということで湘南もいいと思います。

報告
コメントをもっと読む

6市川ナンバー

55.9(240人が評価)

市川、菅野、八幡、国府台など高級住宅街のイメージ

中途半端な都内のナンバーよりイメージが良く、スタイリッシュ。関東の西宮的なイメージ。

ときおかずま

ときおかずまさん

1位(100点)の評価

報告

外車が多い

高級住宅街を擁しているせいか、外車が多い感じ。新車じゃなくても習志野や転居前のナンバーからの付け替えも多いと思います。

ニューコーストさん

1位(100点)の評価

報告

見た目がいい

国府台、菅野、真間、八幡、中山の山手で見かける市川ナンバーは車種もハイソで見た目がいい。

Jetさん

1位(100点)の評価

報告

7札幌ナンバー

53.8(136人が評価)

故郷

生まれ故郷である札幌のナンバープレートを一番つけたいです。

wleon_007

wleon_007さん

1位(100点)の評価

報告

ドライブテクニック

真冬のブラックアイスバーン、ドカ雪の山道、超狭い路地、ホワイトアウト走行、過酷な試練を積んだエキスパートナンバー

あやさん

1位(100点)の評価

報告

イメージ

爽やかさをイメージさせられる

ねねさん

1位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8金沢ナンバー

53.2(108人が評価)

見た目がいい。

旅行で金沢に行ったときに、金沢ナンバーを見てかっこいいと思いました。「金」という文字が入っていて、見た目がいいなと思いました。石川ナンバーも見ましたが、金沢市は金沢ナンバーだと知りました。古い伝統ある金沢がいいなと思いました。

めろん

めろんさん

1位(100点)の評価

報告

9京都ナンバー

53.0(79人が評価)

品のある印象

日本的で落ち着いた雰囲気の京都が素敵だと思う。

ミィ

ミィさん

3位(90点)の評価

報告

10世田谷ナンバー

52.8(198人が評価)

憧れ!

高級感があり、憧れがあります。いつかは住んでみたいと思うレベルを超えて本当に憧れる。日本で断トツトップにセレブ感があり、そんな生活をしてみたいなぁという田舎者の夢のまた夢。

堅ママ

堅ママさん

1位(100点)の評価

報告

セレブ感がある

世田谷と聞くとリッチでセレブなイメージがあるのでつけて走ると優越感を個人的に味わえるのではと

しゃりちゃん

しゃりちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

憧れの世田谷ナンバー

高級な住宅地のイメージのある憧れの「世田谷ナンバー」!多摩川のデザインが入ったご当地ナンバーも素敵です。

ちゃんなみ

ちゃんなみさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13飛騨ナンバー

51.2(65人が評価)

漢字がかっこいい

飛騨って漢字がいかついのでかっこいいと思います。

すいかばー

すいかばーさん

2位(95点)の評価

報告

渋い

えっ?と思ってしまいがちな地名だけれど画数が多いのでナンバーが間延びしない。風光明媚、街並みの美しさ。日本酒・ラーメン・牛肉に                         ”君の名は。” 特別良いイメージは無いかも知れないが、嫌なイメージも
ないのが好感が持てる。

もかさん

1位(90点)の評価

報告

14鈴鹿ナンバー

51.1(52人が評価)

鈴鹿でしょ!w

やっぱ車といえば(生産では無く、走ることに関しては)鈴鹿でしょ。

ワチキさん

1位(100点)の評価

報告

車といえば

スポーツカーと言えば鈴鹿で決まり

デジタル格闘家さん

1位(100点)の評価

報告

15多摩ナンバー

50.0(2人が評価)

吉祥寺も多摩ナンバー

多摩ナンバー、田舎っぽいですが、
吉祥寺周辺に住むと(東京武蔵野市)多摩ナンバー。
吉祥寺に住みたいけど、多摩ナンバーなのが嫌なんですよねぇ。

ぎり品川ナンバーさん

9位(45点)の評価

報告

16沖縄ナンバー

49.8(106人が評価)

頑張ったね!

本州で見かけると、頑張って海をわたってきたんだなと、なぜか応援してしまいます。

ちょもらんま

ちょもらんまさん

3位(90点)の評価

報告

18なにわナンバー

48.3(172人が評価)

ひらがなが珍しい

大阪府にはナンバープレートの地名は4つありますが、大阪となにわの違いは何なのかと調べたところ、なにわは大阪市内、大阪は大阪市・堺市を除く北側のことを指すそうです。大阪市にはなにわという地名が違う漢字でいくつもあるそうなので平仮名で表記されているらしいですが、ひらがななのも珍しくてかわいい!

さくら

さくらさん

1位(100点)の評価

報告

なんか可愛い

なにわって書いてあったら大阪特有だという羨ましさもうまれるし、なにわっていう文字の並びが少し可愛い

つっきー

つっきーさん

3位(90点)の評価

報告

大阪市内限定ナンバー

なにわナンバーは大阪市内のみです。

だーく

だーくさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

19練馬ナンバー

48.1(57人が評価)

新宿区も中野区も、練馬ナンバー

足立ナンバーよりは良いけど、新宿区・中野区に住むと練馬ナンバーなのが残念、、、
「新宿ナンバー」爆誕させたら、居住者増えそう(意外とナンバー気にするので)

ぎり品川ナンバーさん

8位(50点)の評価

報告

20奄美ナンバー

48.0(50人が評価)

ものすごくレアな感じがする

奄美って聞くだけで人口が少ない田舎の島ってイメージが浮かびあがり、都会ではなくきれいな空気のゆったりした場所で過ごしてきたんだなって思えるから。周りの車も少し優しくしてくれる気がする。

つっきー

つっきーさん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

人気No.1のご当地ナンバーは?

ご当地ナンバープレート図柄一覧ランキング!全58種類のデザインで人気&不評なのは?

ご当地ナンバーデザインランキングはこちら!

ご当地ナンバープレートランキング

このランキングに関連しているタグ

ページ内ジャンプ