みんなのランキング

火車(小説)に関するランキングと感想・レビュー

火車(小説)

引用元: Amazon

最高評価

82.9

(24人の評価)

宮部みゆきおすすめ作品」で最も高い評価を得ています。

火車(小説)の詳細情報

参考価格1,100円(税込)

『火車』(かしゃ)は、宮部みゆきのミステリー小説、およびそれを原作としたテレビドラマ作品、映画作品。 社会問題としての消費者金融のありかたをテーマとしており、サラリーマン金融やカード破産などの借財と多重債務をめぐる取り立てに翻弄される女の生き様を、彼女のことを追い求める刑事の視点から描く。(引用元: Wikipedia)

感想・レビュー

全 7 件を表示

直木賞選考委員会の選考ミス

直木賞候補になりましたが、落選した作品です。
宮部みゆきはのちに「理由」で直木賞を受賞します。
しかし、個人的にはこの「火車」で直木賞を取るべきだったと思います。
賞としては山本周五郎賞を受賞しています。
クレジットカードで破滅する女性のお話ですが、女性自身は出てこない形式なのが興味深いです。

びんぼーじん

びんぼーじんさん(男性・60代以上)

4位(85点)の評価

宮部みゆきおすすめ作品での感想・レビュー

リアリティ感のあるミステリー

この小説は、失踪してしまった女性を捜索する親戚の刑事の視点で描かれているミステリーなのですが、クレジットカード破産や多重債務の恐ろしさなども描かれているのでリアリティ感があっていろいろと考えさせられました。
小説に出てくる人達の心情やその環境の描写が素晴らしいので、引き込まれるとても良い小説だと思います。

remi

remiさん(女性)

2位(95点)の評価

宮部みゆきおすすめ作品での感想・レビュー

宮部みゆきといえばこの作品!

読むきっかけはもともと家にあったからです。幼い頃に一度読んだときはあまり面白いと感じませんでしたが、少し歳をとりまた読んでみたら、もう面白さしか出てきません。物語は1人の女性の失踪から始まるミステリーです。内容も自己破産など、現実的な内容で他人事とは思えなくなるくらい夢中になりました。

なかむ

なかむさん(女性・20代)

3位(90点)の評価

宮部みゆきおすすめ作品での感想・レビュー

謎を解く鍵を抑えながら読んで

自らの意思で失踪した女性を捜索する親戚の刑事の視点で描いた作品。この作品は、バブル経済が弾け、カード破産や多重債務に陥る人が急激に増加していた背景があります。ミステリー小説でありながらも、社会のあり方にてついて書かれています。考えさせられます。

kabo

kaboさん(女性)

3位(90点)の評価

宮部みゆきおすすめ作品での感想・レビュー

ミステリーの金字塔。宮部みゆきを初めて読む人にも進めたい一冊。

今の社会より若干前の時代設定にもかかわらず、ローン関係の描写などは今読んでも同じぐらい迫力があります。
エピローグはバッサリカットされていて終わり方は賛否両論分かれるようですが、読後余韻に浸りながら考えられるという点が秀逸だと思います。

みどり

みどりさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

宮部みゆきおすすめ作品での感想・レビュー

まとまった作品

氷室令子

氷室令子さん(女性・10代以下)

2位(85点)の評価

きっかけ

宮部みゆき作品を好きになったきっかけを作ってくれたミステリー。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

17位(62点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「本・書籍」タグで人気のランキング

殺戮にいたる病

エンタメ>

どんでん返しがすごい小説ランキング

おすすめのどんでん返しがすごい小説は?

容疑者Xの献身(小説)

エンタメ>

東野圭吾の書籍ランキング

おすすめの東野圭吾の書籍は?

阪急電車

エンタメ>

小説ランキング

おすすめの小説は?

下町ロケット(小説)

エンタメ>

直木賞受賞作ランキング

おすすめの直木賞受賞作は?