みんなのランキング

【人気投票 1~39位】ハリソン・フォード出演の映画ランキング!みんなのおすすめ作品は?

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望レイダース/失われたアーク《聖櫃》ブレードランナーインディ・ジョーンズ/魔宮の伝説スター・ウォーズ/フォースの覚醒逃亡者(1993年)エアフォース・ワン刑事ジョン・ブック/目撃者ブレードランナー 2049

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数39
投票参加者数32
投票数130

75歳を過ぎた今もなお最前線でさまざまなジャンルの映画に出演し続けるハリソン・フォード。今回は『ハリソン・フォード出演の人気映画ランキング』をみんなの投票で決定!ハリソン・フォードといえばすぐに思いつくほど爆発的大ヒットとなった『スターウォーズ』シリーズや『レイダース/失われたアーク』のインディ・ジョーンズ役、SF映画の金字塔と呼ばれる『ブレードランナー』など公開から時が経った今なお強い人気を誇っているものが数多くあります。多くの名作があるなか1位に輝く作品とは!?あなたがおすすめの映画も教えてください!

最終更新日: 2024/06/01

ランキングの前に

ランキングの前に…1分でわかる「ハリソン・フォード」

ハリソン・フォードのサクセスストーリー

『スター・ウォーズ』や『ブレードランナー』など大ヒット作に出演し、名実ともにトップスターであるハリソン・フォード。ですが、彼の俳優人生は初めからうまくいっていたわけではありません。大学で演劇を始めるも中退し、その後1966年に映画デビュー。ユニバーサルとの契約も果たしますが結果が出ず解雇されてしまいます。家族を支えるため大工として生計を立てることを決意したハリソン・フォード。独学で学んだ大工の技術は素晴らしいもので、ハリウッドで有名だったともいわれています。大工仕事を通じて知り合ったプロデューサーの紹介で、『アメリカン・グラフィティ』への出演を勝ち取ります。自身初の有名作品への出演は端役でしたが、そこから彼のスターへの道が開けました。

2020年、最後のジョーンズ博士

現在、75歳を超えながらも現役で活躍し続けるハリソン・フォード。2020年には、大ヒットシリーズである『インディージョーンズ』(1981年~)の5部作に出演することが決まっています。スピルバーグ監督は「この作品が彼にとって最後のインディー・ジョーンズになる」と話しており、ハリソン・フォードが演じる最後のジョーンズ博士に別れを惜しむ声が集まっています。

関連するおすすめのランキング

映画おすすめ人気ランキング!全25ジャンル別・2024年版

面白い映画ランキング

面白い洋画ランキング

ユーザーのバッジについて

ハリソン・フォード出演の映画を全作品観たことがある。

ハリソン・フォード出演の映画を30作品以上観たことがある。

ハリソン・フォード出演の映画を10作品以上観たことがある。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1インディ・ジョーンズ/最後の聖戦

86.8(9人が評価)
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦

引用元: Amazon

制作年1989年
上映時間127分
監督スティーヴン・スピルバーグ
メインキャストハリソン・フォード(インディアナ・ジョーンズ)、ショーン・コネリーショーン・コネリー(ヘンリー・ジョーンズ)、リヴァー・フェニックス(インディ青年時代)、アリソン・ドゥーディ(エルザ・シュナイダー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

インディ・ジョーンズシリーズ最高の映画

ハリソン・フォード主演の作品で、映画内で考古学者を演じるハリソンフォードが幻の聖杯を求めて冒険をする内容になっているのだが、アクション、ナゾ解きなど内容が濃くとにかく面白い。
何度も見返したくなる作品で、何度観ても飽きないです。

タケル

タケルさん

1位(100点)の評価

報告

親子での冒険!

主人公インディージョーンズ(ハリソン・フォード)が父(ショーン・コネリー)と一緒にナチスに妨害されながらも聖杯を探します。何度見ても、おじさま達がカッコいいですねっ

かん☆

かん☆さん

2位(95点)の評価

報告

大好き

ハリソン・フォード様がイケメンすぎてキュン死しそう

もんさん

1位(100点)の評価

報告

2スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望

83.6(13人が評価)
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望

引用元: Amazon

制作年1977年
上映時間121分
監督ジョージ・ルーカス
メインキャストマーク・ハミル(ルーク・スカイウォーカー)、ハリソン・フォード(ハン・ソロ)、キャリー・フィッシャー(レイア・オーガナ)、デヴィッド・プラウズ(ダース・ベイダー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://starwars.disney.co.jp/
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

ハン・ソロ役です。

スターウォーズは語り出したらキリがないので割愛しますが、自称宇宙最速の運び屋役のハン・ソロを演じています。
ジャバザハットの積荷を帝国軍に奪われた事で追われる身になっていた状況で、ルーク達を運ぶ仕事を引き受け反乱軍に協力する事にっていきます。
ハン・ソロは最初、悪党ですが、反乱軍と行動を共にする内に正義の心が宿っていく役柄なので、演技力も求められる役を見事に演じています。

まふ。

まふ。さん

1位(100点)の評価

報告

スター・ウォーズはここから始まった!

SWシリーズの中でも最も印象深い作品です。ルーク、ハン・ソロ、チューバッカ、オビ=ワンらがミレニアム・ファルコン号に乗り込み飛び立っていくシーンにグッときました。強気なレイヤ姫とハン・ソロのラブストーリーも最高です。ジェダイのメンバーと違い、善と悪両方の気持ちを持ち合わせたバランスの良い男ハン・ソロを、ハリソン・フォードが好演しています。

しずか

しずかさん

1位(100点)の評価

報告

やっぱりSF映画の金字塔

スターウォーズは初期の頃の方がすごく好きですね。今見るとやはり映像の古さを感じてしまうのですが、キャラクターたちの魅力でこの映画は成り立っていると思うので、絶対におススメです。初期のエピソード4から見ることをお勧めします。色々な専門用語が出てくるのでちゃんと説明を聞いた方が楽しめると思います。

ネバー

ネバーさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3レイダース/失われたアーク《聖櫃》

83.5(14人が評価)
レイダース/失われたアーク《聖櫃》

引用元: Amazon

制作年1981年
上映時間115分
監督スティーヴン・スピルバーグ
メインキャストハリソン・フォード(インディアナ・ジョーンズ)、カレン・アレン(マリオン・レイヴンウッド)、ジョン・リス=デイヴィス(サラー)、デンホルム・エリオット(マーカス・ブロディ)、ポール・フリーマン(ルネ・べロック)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

この作品は音楽がとにかくワクワクする

絶対に聞いたことがある音楽が流れ出すのでとても楽しい気分になっていきます。財宝を探しにジョーンズが出かけて大冒険を繰り広げます。子供の時に見てすごく面白かったので大好きなシリーズです。やはり初期の頃の方がハラハラ感がすごく強かったと記憶しています。

ネバー

ネバーさん

2位(90点)の評価

報告

インディアナ・ジョーンズ役です。

この作品は、監督スティーヴン・スピルバーグ、製作総指揮ジョージ・ルーカスと当時も話題になりました。
主人公のインディアナ・ジョーンズは考古学者で、トレジャーハンターでもあります。
ナチスドイツと「聖櫃」を巡り争奪戦を繰り広げる内容で、アクションが多く見応えのある作品になたっています。

まふ。

まふ。さん

4位(85点)の評価

報告

冒険と言えばコレ!

ハリソン・フォードの代表作!! 有名なシーンで丸い大きな石がコロコロ転がってきて追いかけられるのも観れる!謎とアクションは楽しい作品!!サントラも大好きですねー聞いたらワクワクしてくる!私の父が大好きな作品で何回も見せられた、おかげで映画好きに!

かん☆

かん☆さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4ブレードランナー

82.9(9人が評価)
ブレードランナー

引用元: Amazon

制作年1982年
上映時間116分
監督リドリー・スコット
メインキャストハリソン・フォード(リック・デッカード)、ルトガー・ハウアー(ロイ・バッティ)、ショーン・ヤング(レイチェル)、エドワード・ジェームス・オルモス(ガフ)、M・エメット・ウォルシュ(ハリィ・ブライアント)ほか
主題歌・挿入歌愛のテーマ / ヴァンゲリス
公式サイト-

もっと見る

今も色褪せないディストピア描写が秀逸

人造人間であるレプリカントを殺す主人公デッカードの、非情さとその悲しみが描かれていて良いです。またレプリカント同士が人間と同じように感情を持ち、愛し合っているのが切なく、観ていても痛々しかったです。人工知能が意思を持つなど時代とかけ離れた技術のはずなのに、どこかリアルで他人事な気がしませんでした。また、サイバーパンクな近未来の映像表現にも心を奪われます。

しずか

しずかさん

2位(85点)の評価

報告

存在感

カルト的な人気を誇る「ブレードランナー」もハリソン・フォードならではの作品に思います。孤独な未来の刑事を演じ、粗雑な街並みの中でも独特の存在感を醸し出していると感じます。ディレクターズカット版等、複数のバージョンがリリースされていますが、いずれの作品にも共通していると思っています。

シムタケ

シムタケさん

3位(75点)の評価

報告

ブレードランナー、リック・デッカード役です。

この作品の舞台は2019年のロスアンゼルスです。
37年前の公開時はまだまだ先の未来と思っていたのですが、時は既に今現在です。
人造人間が過酷な環境で働かせられている社会で、自分の意思を持った人造人間が人間社会に逃亡し、その逃亡した人造人間を抹殺するのがブレードランナーです。
人類が宇宙移民したり人造人間が働いたりと、この先37年経っても実現出来る気がしません。

まふ。

まふ。さん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説

80.0(11人が評価)
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説

引用元: Amazon

制作年1984年
上映時間118分
監督スティーヴン・スピルバーグ
メインキャストハリソン・フォード(インディ)、ケイト・キャプショー(ウィリー)、キー・ホイ・クァン(ショート)、アムリッシュ・プリ(モラ・ラム)、ロシャン・セス(チャター・ラル)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

最初に出会って衝撃を受けた作品

インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説はハリソン・フォードの映画で初めて見た作品で、この作品でハリソン・フォードのファンになった。
この作品は特にアクションが面白くて、武器での戦闘シーンやトロッコでの戦闘シーンなど面白いです。

タケル

タケルさん

3位(70点)の評価

報告

邪教集団から

邪教集団に取られた秘宝を取り返すお話となっています

レイラ

レイラさん

5位(75点)の評価

報告

伝説のハリフォ映画

胸おどるアドベンチャー映画。小さい頃は何回もリピートして見てました。

こゆり

こゆりさん

1位(100点)の評価

報告

6スター・ウォーズ/フォースの覚醒

77.0(8人が評価)
スター・ウォーズ/フォースの覚醒

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間136分
監督J・J・エイブラムス
メインキャストハリソン・フォード(ハン・ソロ)、マーク・ハミル(ルーク・スカイウォーカー )、キャリー・フィッシャー(レイア姫)、アダム・ドライバー(カイロ・レン)、デイジー・リドリー(レイ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://starwars.disney.co.jp/movie/force.html

もっと見る

関連するランキング

ダース・ベイダー

スター・ウォーズキャラランキング

好きなスター・ウォーズのキャラクターは?

ハン・ソロ最期の作品です。

スターウォーズエピソード1、2、3、にハン・ソロは登場しないので、エピソード7にあたる"フォースの覚醒"でハン・ソロ役としてハリソン・フォードが約30年ぶりに出演する事になります。
"フォースの覚醒"でのハン・ソロは敵役、カイロ・レンの父親として出てきますが、カイロ・レンの覚醒の為殺されてしまいます。
フォースの覚醒を劇場で観た際、画面にハン・ソロが登場した時は興奮しました。

まふ。

まふ。さん

2位(95点)の評価

報告

帰ってきた

久々に見たときはもうほんとに叫びましたよ。それくらいの感動もありましたし歳は取ったけどもまだまだ現役だなと感じさせるアクションもありました。銃の持ち方やチューバッカとのやり取りは忘れもしないくらいの面白さです。

よしなふ

よしなふさん

1位(100点)の評価

報告

7逃亡者(1993年)

76.4(6人が評価)
逃亡者(1993年)

引用元: Amazon

制作年1993年
上映時間130分
監督アンドリュー・デイビス
メインキャストハリソン・フォード(リチャード・キンブル)、トミー・リー・ジョーンズ(サミュエル・ジェラード)、ジェローン・クラッベ(チャールズ・ニコルズ)、セーラ・ウォード(ヘレン・キンブル)、ジュリアン・ムーア(アン・イーストマン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

息をのむサスペンス

妻殺しの嫌疑をかけられた医師が真相を突き止めるために奔走します。ジリジリと追い詰めていく刑事役はトミー・リー・ジョーンズ。無表情で冷徹な刑事の執拗な追跡を受けながらも、真実をつきとめる誠実な役がハリソン・フォードにピッタリです。

ヴァン

ヴァンさん

1位(100点)の評価

報告

8エアフォース・ワン

71.8(7人が評価)
エアフォース・ワン

引用元: Amazon

制作年1997年
上映時間124分
監督ウォルフガング・ペーターゼン
メインキャストハリソン・フォード(ジェームズ・マーシャル大統領)、ゲイリー・オールドマン(イワン・コルシュノフ)、グレン・クローズ(キャサリン・ベネット副大統領)、ウェンディ・クルーソン(グレース・マーシャル夫人)、ポール・ギルフォイル(ロイド・シェパード首席補佐官)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

大統領の勇敢さがかっこいい

大統領がハイジャックと対決するみたいな内容です。あんなにかっこいい大統領いるはずがないと思いながらもハイジャッカーを負かしてしまう展開には感動しました。最後には自分にロープをくくりつけて飛行機から脱出する場面はすごいなと思いながら見ていました。

ネバー

ネバーさん

3位(75点)の評価

報告

二枚目!

アクション映画が多いですが飛行機という設定の中の作品は見やすかったです。お!こんなにも頑張ってるのかと思うくらいの作品で体張ってると見てて興奮しました。インディジョーンズくらいですすんごい見てる方にも伝わりますよ。

よしなふ

よしなふさん

2位(90点)の評価

報告

大統領役!

エアフォースワンが、ハイジャックされ主人公の大統領(ハリソン・フォード)が、1人隠れながら犯人たちに立ち向かうストーリー!!

かん☆

かん☆さん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

9刑事ジョン・ブック/目撃者

69.4(4人が評価)
刑事ジョン・ブック/目撃者

引用元: Amazon

『刑事ジョン・ブック 目撃者』(けいじジョン・ブック もくげきしゃ、原題: Witness)は、1985年公開のアメリカ映画。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

別の役もある

スターウォーズかインディージョーンズ、あるいはブレードランナーの印象がどうしても強くなってしまうハリソン・フォードですが、他の役にも意欲的に取り組んでいます。
特にこのジョン・ブックはスターウォーズやインディージョーンズが交互に公開されていた全盛期的な時期の作品なので埋もれがちですが、夫を亡くした親子のために正義を貫く刑事を熱演していました。

はいとーん

はいとーんさん

3位(75点)の評価

報告

サスペンスと恋愛

殺人事件を目撃したアーミッシュの親子を守る刑事を演じたハリソン・フォード。
前半はサスペンス、後半は恋愛。
恋愛もサスペンスも楽しめてアーミッシュの文化や暮らしが学べる素敵な映画。

Minnie

Minnieさん

1位(100点)の評価

報告

10ブレードランナー 2049

68.6(4人が評価)
ブレードランナー 2049

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間163分
監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
メインキャストライアン・ゴズリング(K/ジョー)、ハリソン・フォード(リック・デッカード)、アナ・デ・アルマス(ジョイ)、シルヴィア・フォークス(ラヴ)、ロビン・ライト(ジョシ警部補)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

SFが似合う!

前作ブレードランナーの続編です。なっかなか出ませんのでいつ出るのかと。この作品は膨大な長さですが中身はぎっしりありあります。車の乗る姿かっこいいのと相変わらず銃を持つ姿は決まっております。銃がよく似合う俳優さんです。

よしなふ

よしなふさん

3位(75点)の評価

報告

続編

「ブレードランナー」の続編になりハリソンフォードが主演を行なっています。未来感がある作品となっています。

レイラ

レイラさん

4位(85点)の評価

報告

11スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還

66.0(3人が評価)
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還

引用元: Amazon

制作年1983年
上映時間133分
監督リチャード・マーカンド
メインキャストマーク・ハミル(ルーク・スカイウォーカー)、ハリソン・フォード(ハン・ソロ )、キャリー・フィッシャー(レイア・オーガナ)、デヴィッド・プラウズ(ダース・ベイダー)、セバスチャン・ショウ(アナキン・スカイウォーカー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

関連するランキング

ダース・ベイダー

スター・ウォーズキャラランキング

好きなスター・ウォーズのキャラクターは?

スターウォーズ史上最も面白い戦闘シーン

スターウォーズシリーズの中で1番面白いと思う。
本物のジェダイとなったルーク・スカイウォーカーがジャバザ・ハットに囚われたハン・ソロ演じるハリソン・フォードを助ける所から始まるのだが、その後の戦闘シーンや戦闘機での戦闘など展開がどんどん変わっていき、見ていて面白いです。

タケル

タケルさん

2位(85点)の評価

報告

12アメリカン・グラフィティ

65.9(2人が評価)
アメリカン・グラフィティ

引用元: Amazon

『アメリカン・グラフィティ』(American Graffiti)は、1973年のアメリカ映画。 ルーカスが青春時代を過ごした1960年代のモデストを舞台にしており、アメリカ人の誰もが持つ高校生時代の体験を映像化した作品。1962年の夏、多くの登場人物が旅立ちを翌日に控えた夕刻から翌朝までの出来事を追う「ワンナイトもの」である。青春時代の甘味なエピソードが、タイトル通り落書き(グラフィティ)のように綴られる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

青春群像劇の最高峰

小さな田舎町を舞台に高校を卒業し大学へと出発する若者たちの旅立ち前最後の一夜を描いた物語。
60年代の音楽があらゆるところで流れるので当時の雰囲気を楽しめそう。
ハリソン・フォードはちょい役だけど結構お気に入りの映画。

Minnie

Minnieさん

2位(96点)の評価

報告

13エクスペンダブルズ3 ワールドミッション

65.0(2人が評価)
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間126分
監督パトリック・ヒューズ
メインキャストシルベスター・スタローン(バーニー・ロス)、ジェイソン・ステイサム(リー・クリスマス)、アントニオ・バンデラス(ガルゴ)、ジェット・リー(イン・ヤン)、ウェズリー・スナイプス(ドク・デス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://expendables-movie.jp/

もっと見る

厳つい男達

有名な俳優達が勢揃いし戦っていて面白いです

レイラ

レイラさん

2位(95点)の評価

報告

14スター・ウォーズ 特別篇

63.0(3人が評価)
スター・ウォーズ 特別篇

引用元: Amazon

制作年1997年
上映時間129分
監督ジョージ・ルーカス
メインキャストマーク・ハミル(ルーク・スカイウォーカー)、ハリソン・フォード(ハン・ソロ)、キャリー・フィッシャー(レイア・オーガナ)、ピーター・カッシング(グランド・モフ・ターキン)、アレック・ギネス(ベン・ケノービ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

若き日のハリソン

若いのに渋さもあってとにかくかっこいい。SF好きはぜひ。

こゆり

こゆりさん

2位(90点)の評価

報告

15デビル(1997年)

62.2(4人が評価)
デビル(1997年)

引用元: Amazon

制作年1997年
上映時間111分
監督アラン・J・パクラ
メインキャストハリソン・フォード(トム・オミーラ)、ブラッド・ピット(フランシス・マグワイヤー/ローリー・ディヴァニー)、マーガレット・コリン(シーラ・オミーラ)、ルーベン・ブラデス(エドウィン・ディアス)、トリート・ウィリアムズ(ビリー・バーク)ほか
主題歌・挿入歌God Be With You / ドロレス・オリオーダン
公式サイト-

もっと見る

豪華な共演

ブラッド・ピットがIRAの過激派メンバーとしての役を演じ、ハリソン・フォードは善良そうなその青年に、始めは騙されて次第にデビルのような真の姿に驚嘆することになる警察役です。豪華な共演である上に、舞台はアイルランドとニューヨーク。スケールが大きく国際的な問題を映した映画です。

ヴァン

ヴァンさん

2位(90点)の評価

報告

正義感

アメリカを舞台にした二人のアイルランド系市民の物語。ハリソン・フォードはアイリッシュ系の警察官を演じ、彼でしかできないような正義感を醸し出しています。発端は本国アイルランドの青年を自宅に泊めたことですが、ルーツが似たようであっても許せないものは許せない、という感じも、彼ならでは表現をしていると思います。

シムタケ

シムタケさん

1位(100点)の評価

報告

16スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲

62.2(2人が評価)
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲

引用元: Amazon

制作年1980年
上映時間124分
監督アーヴィン・カーシュナー
メインキャストマーク・ハミル(ルーク・スカイウォーカー)、ハリソン・フォード(ハン・ソロ)、デヴィッド・プラウズ(ダース・ベイダー)、アレック・ギネス(オビ=ワン・"ベン"・ケノービ)、キャリー・フィッシャー(レイア・オーガナ)ほか
主題歌・挿入歌帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ) / ジョン・ウィリアムズ
公式サイト-

もっと見る

17ワーキング・ガール

61.1(3人が評価)
ワーキング・ガール

引用元: Amazon

『ワーキング・ガール』(Working Girl)は、1988年公開のアメリカ映画。ニューヨーク・ウォール街の投資銀行のM&A部門で働く秘書の物語。マイク・ニコルズ監督作品。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1842〜世界を変えた男〜

58.3(2人が評価)
42〜世界を変えた男〜

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間128分
監督ブライアン・ヘルゲランド
メインキャストチャドウィック・ボーズマン(ジャッキー・ロビンソン)、ハリソン・フォード(ブランチ・リッキー)、ニコール・ベハーリー(レイチェル・ロビンソン)、クリストファー・メローニ(レオ・ドロチャー)、アンドレ・ホランド(ウェンデル・スミス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

ただの野球映画ではない!差別と戦った男の話

初めてメジャーリーガーとなった黒人ジャッキー・ロビンソンの活躍や、その苦悩が描かれています。伝記映画なのでこの作品を観れば、当時の黒人差別が如何に酷かったかを知ることが出来るかも知れません。野球のことはよく分かりませんが、それでも実力を持った人物が正当に評価されないことへの苛立ちが感じられました。ハリソン・フォードはその中で、主人公をチームに迎え入れる辛抱強いゼネラルマネージャーの役を演じています。

しずか

しずかさん

3位(70点)の評価

報告

21

21位~39位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ