みんなのランキング

みたらし団子に関するランキングとコメント・口コミ

みたらし団子

Midarashi dango, local food in Takayama, Takayama, 2016.jpg by 大野 一将 / CC BY

最高評価

81.4

(779人の評価)

和菓子の種類ランキング」で最も高い評価を得ています。

みたらし団子の詳細情報

みたらし団子(みたらしだんご、御手洗団子)は、砂糖醤油の葛餡をかけた串団子(焼き団子)である。 醤油だれ団子、あるいは、焼き団子ともいう。単にみたらしとも言い、丁寧語ではおみたという。甘辛いみたらし団子を指して醤油だんごと言う地域も多い。 一般的な醤油味の焼き団子は「醤油だんご」を、岐阜県飛騨地方の醤油だんごについては「みだらしだんご」(濁点に注意)参照。 (引用元: Wikipedia)

全 42 件中 1 〜 20 件を表示

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

お団子の数は、関西5つ、関東4つ。

京都・下賀茂神社が起源と言われる、みたらし団子。
炭焼きした団子にからむタレが香ばしい串団子は、関西と関西で数が違います。
5つの方がお得と思いきいや、1個の大きさは関東の方が少し大きいです。最近ではみたらしのタレを団子の中に入っている一口サイズもありますね。

私が好きなみたらし団子は日本橋榮太樓サン。
カツオの出汁が効いたみたらし、最高です♪

赤坂美附

マーケティングプランナー|和菓子ソムリエ

赤坂美附さん (女性・50代)

4位(85点)の評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

甘辛い醤油ダレが病みつきに

上に掛ってる甘辛い醤油ダレが大好きで、京都に行った時に食べた小さ目の団子が美味しかったです。1串に5個ほど付いており、赤い毛氈の引かれたベンチでお茶と一緒に頂いたのが風流で良かったですよ。関東のみたらし団子は餅自体が甘いので好みでは無いですね。

ブラックサンダー

ブラックサンダーさん(男性)

1位(100点)の評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

たまに食べたくなる和菓子

ネットリとした甘くておいしい醤油ベースのタレがたっぷりかかったみたらし団子は美味しいですね。結構味はクドいめで、一人でみたらし団子を何本も食べるのは正直無理。でもしばらく食べていないと、凄く欲しくなるんですよね。月一ぐらいのペースでムラムラっと来て、ついつい買っちゃいます。

男は黙ってママチャリ

男は黙ってママチャリさん(男性)

3位(75点)の評価

みんな大好き!

みたらし団子は、五平餅屋さんで、売られています。団子を甘辛いタレにつけて、炭火でやいたものです。こちらも五平餅と同じく、香ばしくて美味しいです。スーパーの中のお店や、路面店、道の駅でよく売られています。五平餅とみたらし団子はセットで購入する人が多いかと思います。子どもからお年寄りまで、みんな大好きです。軽食や、おやつとして食べられています。

ゆさ

ゆささん(女性・30代)

4位(70点)の評価

珍しい

地元の団子は甘だれではなく、醤油であり甘いのが苦手な人、甘いものを食べた後におやつ感覚で食べたい人におすすめできるだんごだからです。
たれがぽたぽた落ちて手が汚れる、口周りが汚れるといった心配がいらないため、彼氏の前でもたべれちゃいます!また、60円以下と安いのでちょい食べに最適です。最近食べ歩きが人気なので、それにももってこいなところがおすすめの理由です。

ひー

ひーさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

和菓子の王道

みたらし団子と聞いただけで、今すぐ食べたくなるほど好きな和菓子です。和菓子屋さんに行けば必ずといっていいほど、みたらし団子を選びます。いろんなお店のみたらし団子を食べ比べるのが好きです。餅の歯ごたえと甘じょっぱいタレの絡みがシンプルなのに何とも言えない美味しさです。

ytty

yttyさん(女性)

1位(100点)の評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

とにかく美味しい!!

団子のほんのりとした甘味に加えて、とろっとした甘塩っぱいタレが絡んでるのが最高です!
通常の団子は、噛みづらかったり喉に詰まりそうになるけど、みたらし団子は噛み切りやすくて食べやすいのも魅力!

うるり

うるりさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

甘いものランキングでのコメント・口コミ

とろとろでツヤツヤのタレが最高!

琥珀色の甘くてとろとろツヤツヤのタレがたっぷりかかったみたらしのお団子は、見た目も美味しそうで食べ応えもあります!コンビニのレジ横に置いてあるのを見るとついつい買ってしまいます。

昭和だって好きさんの評価

甘いものランキングでのコメント・口コミ

とろとろでツヤツヤのタレが最高!

琥珀色の甘くてとろとろツヤツヤのタレがたっぷりかかったみたらしのお団子は、見た目も美味しそうで食べ応えもあります!コンビニのレジ横に置いてあるのを見るとついつい買ってしまいます。

昭和だって好きさんの評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

おいしい

みたらし団子はあまじょっぱくて何本でも食べられるのがいいなと感じている。おもちが大好きですがスーパーとかに売ってて気軽に食べれるのもいいなと思います。

しーちゃん

しーちゃんさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

みたらし団子最高‼️何個でも食べれる🤤

みたらし団子は甘くもなく甘すぎでなく、食べやすいから。
また、5歳ぐらいの子が(保育園)たべても喉に詰まらない。
味付けもいいぐらい!

赤ちゃんさんの評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

バランスがグッド:D

みたらしのソース(?)と団子がめちゃくちゃいいバランス!日本に行ったときに一回ぐらい食べたのかな、めちゃくちゃ印象に残った。

みどりさんの評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

毎日10本以上!!!

大好きすぎて、毎日10本は食べてまうわ。
美味しいし、何個でもたでれる味やわ。
これが1位やろもん。
おかしいやろ。
いつでも大好きやで。

みとれなさんの評価

みたらし団子みんなすきよね

自分もみたらし団子がすきで、食べすぎることもあります

池田渉真

池田渉真さん(男性・10代以下)

2位(80点)の評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

タレはたっぷり

地元にいた時に、通ってた小さな和菓子屋さんで食べた、タレがたっぷりからんだみたらし団子が美味しかった。

はな

はなさん(女性・20代)

3位(75点)の評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

甘辛が上手く噛み合っている

醤油ベースの甘いタレが最高に美味しい

団子とのバランスが良く、濃すぎないところが好き

R.U

R.Uさん(女性)

5位(70点)の評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

団子のもちもちさとタレの甘さがマッチしている

もちわ保育園の頃食べたらとても美味しくなって好きになった食べ物だから

マエスケさんの評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

うまい

うまい

藤旬さんの評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

サイコー

サイコーだから

サイコーさんの評価

和菓子の種類ランキングでのコメント・口コミ

タレが甘い

うまい

江口 構造¥¥¥さんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「食べ物」タグで人気のランキング

鶏の唐揚げ

ライフスタイル>料理

ご飯に合うおかずランキング

あなたが好きなご飯のおかずは?

寿司

ライフスタイル>料理

和食メニューランキング

好きな日本の料理・食べ物は?

鮭・サーモン

ライフスタイル>料理

寿司ネタランキング

あなたが好きな寿司ネタは?