みんなのランキング

松阪牛(三重県)に関するランキングとコメント・口コミ

No Image

最高評価

85.3

(158人の評価)

高級食材ランキング」で最も高い評価を得ています。

全 22 件中 1 〜 20 件を表示

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

王道定番が好き!

長きに渡って、和牛界のトップに君臨する「松坂牛」。「まつざかぎゅう」と呼ぶと怒る輩がいますので、「まつさかうし」と呼びましょう。笑
ルーツは広大な畑が広がる耕作が盛んな三重県に、耕作や運搬の手伝いとして兵庫県から若い雌牛を連れてきたのが始まりと言われています。その後博覧会で最高賞を受賞したことで、その名が全国に知れ渡ることとなりました。
松坂牛として認められるのは、“全国各地の優秀な黒毛和種の仔牛で、松坂エリアで500日以上育てられた未経産の雌牛”のみ。また、なかなか市場には出回らないですが、農家さんがブレンドしたこだわりのエサ・ストレスのない環境づくりのもと900日以上育てた、松坂牛のなかでもさらにプレミアムな「特産松阪牛」というのもあります。(食べたい)

そんな松坂牛の一番の特徴といえば、やはり太めと細めのサシが均等に入った霜降り。口当たりの良さも極上で、溶けだす脂肪のうまみが尋常じゃないです。最近のA5 ランク和牛では、ビタミンコントロールを行って、通常では考えられないサシが50%以上入った牛さんとかも流通してるらしいですが(胃もたれ過ぎる)、古くから絶大な信頼が寄せられている松阪牛にはそういった心配がなさそうなのも推せるポイントです。

ぺぇ

ぺぇさん(男性)

1位(100点)の評価

高級食材ランキングでのコメント・口コミ

松坂へ出張した際に食った松坂牛のすき焼きが忘れられない

高級食材である松坂牛をステーキで食するのが定番でしょうが、私は惜しげも無くすき焼きにし食らうのが好きです!但し割り下は薄めにし、余り長く煮す、霜降りの油が解け出さない内に口に放り込む!個人的には溶き卵に通さない方が良いですね。これから鍋の季節に突入しますが、頑張って複数回は松坂牛ですき焼きをしたく思います!

しょうへいくん

しょうへいくんさん(男性・60代以上)

3位(90点)の評価

和牛の王様にふさわしい

焼いて食べるのも美味しいですが、より、松坂牛の甘くてまろやかな味を際立たせてくれるのがすき焼きです。わりしたに、松坂牛の油が溶け出し具材全てを調和してくれます。松坂市の沿道に、「松坂牛は日本の宝」と看板が立っていましたが、その通りと思います。

揖保乃糸さんの評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

文句なしのNO.1

絶妙なバランスのサシととろけるけど肉感もちゃんと感じる、まさに和牛NO.1です。
ただ、和牛のなかでも高級なので、年に数回あるかないかの頑張った自分へのご褒美。
結婚式の引き出物カタログでいただけるのすごくありがたい。←

りかママ

りかママさん(女性)

1位(100点)の評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

柔らかい

パサパサとせず柔らかな肉質なので食べやすいです。また口の中でかみきらなくてもとろけていく質感でしっとりとしています。ほのかな甘味を感じる脂身は、しつこさが残らずさっぱりとしているので食べやすいのが特徴です。

かな

かなさん(女性・40代)

3位(75点)の評価

高級食材ランキングでのコメント・口コミ

口のなかでとろける

脂がすごくのっていて、焼くと肉汁が口のなかでじゅわーとでて、とけていくように柔らかいです。肉の味がたいへん美味でとても幸せな気分になります。良質な脂なので、たくさんは食べれませんが胃もたれせず、少量ですごく満足します。

かんこはん

かんこはんさん(女性)

1位(100点)の評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

舌触りが悪くて味もイマイチ

せっかく松坂牛の一番いいお肉買ったのにお金の無駄だった。
まずボロボロと崩れるのに硬いし、
味も不味くはないが一緒に買った安いお肉より不味かった。
絶対買わない方がいい。お金の無駄。

みみちゅさんの評価

高級食材ランキングでのコメント・口コミ

国産牛のトップ!

高級食材といえば良いお肉。良いお肉といえば松坂牛!国産の高級牛肉の中でも松坂牛が一番脂のノリも良く、美味しいと思います!

ころころ

ころころさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

高級品

やわらかく、油もさらっとしていて、とても美味しい。値段が高いので、余り買えない。神戸牛と味の違いはよく分からない。良質な牛肉は、脂ギトギト感が無く、胃もたれしない。何でも値上がりした今、食べる機会が遠のいた。

群すさんの評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

いろんな部位がどこも美味しい!

きめが細かくて、きれいな霜降り具合が見た目にも美しいです。やわらかくて焼肉にすると脂がいい感じにとろけて甘みすら感じるような気がします。様々な部位が楽しめるので、お気に入りの部位を見つけるとリピートしたくなってしまいます。

優未

優未さん(女性・40代)

3位(80点)の評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

とろけるようなお肉

名前も値段も超高級ですが、それに味が伴っているのがこの和牛ブランドだと思います。誕生日などの特別なときにしか食べませんが、そのとろけるようなお肉がおいしくて好きです。

安孫子

安孫子さん(男性・30代)

1位(100点)の評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

芸術品

肉のキメがとても細く見た目が凄く美しいですし、世界中でも絶大な人気を誇っている神戸牛とも並ぶ最高級のブランドだと思います。肉の見た目は正に芸術品とも言えますし、箸でも簡単に切れる柔らかでとろける美味しさです。

Blowfish

Blowfishさん(男性)

2位(85点)の評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

本当に美味しい

実家からよく送られてくるのが松坂牛であり、癖がまったくなくてとても美味しいです。松坂牛はよくすき焼きにして食べるのですが、すき焼きのタレにとてもよく合います。また、焼肉で食べても美味しくぜひおすすめできる和牛です。

しずく

しずくさん(女性)

1位(100点)の評価

高級食材ランキングでのコメント・口コミ

最高

うまい

かすしさんの評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

神様の肉。和田金で食べた

神様

松阪牛の神様さんの評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

めちゃいい

油がのっててうま

高橋由伸さんの評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

うまい

めちゃくちゃ美味しかった

yamamotoさんの評価

和牛ブランドランキングでのコメント・口コミ

美美美

とてもつうかめっちゃうまいからだよん✨

チャチャチャチャチャチャさんの評価

高級食材ランキングでのコメント・口コミ

最強

旨い

アンパンマンさんの評価

高級食材ランキングでのコメント・口コミ

最高

美味しいヤミー感謝感謝

Mさんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「三重県」タグで人気のランキング